
投稿日 | : 2016/01/08 22:21 |
投稿者 | : G-Pon |




![]() |
|
投稿日 | : 2016/01/09 10:17 |
投稿者 | : G-Pon |
メラ子さん
アドバイスありがとうございます。
確かに、重くなっていましたね…。
僕は、「本当にいっぱいいっぱいになったとき」、
彼女に非常に親身になってもらい、助けられたので、
つい彼女にも同じよう助けになりたい…と
考えてしまっていました。
彼女には彼女なりの乗り越え方があるのに、
自分の考えを、知らずに押し付けていたのですね。
メラ子さんのおかげで、自分の傲慢に気が付くことができました。
本当にありがとうございます。
「待ってる」「頼ってほしい」がNGワードですか…。
確かに、何度か使ってしまっていました。
その時の彼女の反応はあまり良いものではなかったかもしれませんね。
今は、彼女の負担にならないよう、見守るようにしたいと思います。
アドバイスありがとうございます。
確かに、重くなっていましたね…。
僕は、「本当にいっぱいいっぱいになったとき」、
彼女に非常に親身になってもらい、助けられたので、
つい彼女にも同じよう助けになりたい…と
考えてしまっていました。
彼女には彼女なりの乗り越え方があるのに、
自分の考えを、知らずに押し付けていたのですね。
メラ子さんのおかげで、自分の傲慢に気が付くことができました。
本当にありがとうございます。
「待ってる」「頼ってほしい」がNGワードですか…。
確かに、何度か使ってしまっていました。
その時の彼女の反応はあまり良いものではなかったかもしれませんね。
今は、彼女の負担にならないよう、見守るようにしたいと思います。
![]() |
|
投稿日 | : 2016/01/08 23:22 |
投稿者 | : メラ子 |
はっきり言ってちょっと重いかな
ほっといてって言われたのなら放っておこう
愚痴を言いたくないのかもしれないよ
弱いところも見せたくないのかもしれない
愚痴を聞きたいっていうのはちょっと引っかかるな
愚痴て言葉が既に後ろ向きな発言な気がしない?
そういうつもりで言ったんじゃないのは分かるよ
でも言葉ってむずかしいからね
文字だけなら尚更
本当にいっぱいいっぱいになったときに
誰かに頼りたい人もいるし
反対に一人になって放っておいて欲しい人もいる
彼女は後者なんだよ
そういう人には「待ってる」ってワードもダメだから気を付けて
待たれてるってすごく重荷になるの
あとは、頼って欲しいって言うのもダメ
優しい彼女なら貴方の期待に応えて頼らないとって
変に気を使っちゃうから
だから、今は「僕のことは気にしないで」くらい言えるといいかもね
ほっといてって言われたのなら放っておこう
愚痴を言いたくないのかもしれないよ
弱いところも見せたくないのかもしれない
愚痴を聞きたいっていうのはちょっと引っかかるな
愚痴て言葉が既に後ろ向きな発言な気がしない?
そういうつもりで言ったんじゃないのは分かるよ
でも言葉ってむずかしいからね
文字だけなら尚更
本当にいっぱいいっぱいになったときに
誰かに頼りたい人もいるし
反対に一人になって放っておいて欲しい人もいる
彼女は後者なんだよ
そういう人には「待ってる」ってワードもダメだから気を付けて
待たれてるってすごく重荷になるの
あとは、頼って欲しいって言うのもダメ
優しい彼女なら貴方の期待に応えて頼らないとって
変に気を使っちゃうから
だから、今は「僕のことは気にしないで」くらい言えるといいかもね
少し長くなるかもしれませんが、よろしくお願いします。
僕には去年の3月から付き合い始めた彼女がいます。
遠距離恋愛ではありますが、今までは仲良くやれていたように感じています。
彼女もよく僕のことを好きだと言ってくれており、つい先日、年末に
あった時も非常に仲良く過ごしていました。
ただ、彼女は僕がまめに連絡をしすぎるところに少し息苦しさを感じていたようです。
ほぼ毎日のようにSkypeで通話していましたので、彼女にそのことは謝罪して、
僕からの連絡の頻度を抑える、ということにしました。
そのあとも、僕からも治してほしいところを話しして、お互いのこういうとこを
治そうとね、と話をして仲直り(喧嘩、というほどではありませんでしたが)できました。
その際のお話の中で、彼女の仕事が非常に忙しくなってきたと聞いて、
土日をちゃんと休めてるか心配になり、今日、LINEで連絡をしました。
そうすると、彼女からは「土曜も出勤になる」との返信をもらいました。
僕からは、「愚痴があれば聞きたい、何かできることはないか」とききました。
彼女からは、「じゃあもうほっといてよ。しんどいし、眠いし、熱もあるんだ」
と返信を受けました。
恥ずかしい話、彼女にどう接したらいいのかわかりません。
少しほとぼりが冷めるのを待ち、向こうからの連絡を待ったほうがいいのか、
1,2週間たってからもう一度声をかけたほうがいいのか、
それとも、こういう場合は放っておかないほうがいいのか、
アドバイスをいただきたく思います。
よろしくお願いします。