
投稿日 | : 2016/02/01 08:49 |
投稿者 | : またろう |




![]() |
|
投稿日 | : 2016/02/02 15:27 |
投稿者 | : 紫氷 |
私は彼とは奢りあいっこしています。
昼私が払ったら夜は彼が奢るなどです…
この前のクリスマスディナーは彼が出してくれ、金額も高額でしたので、翌日の食事代は全て私が出しました。
それでも彼よりは少ないですが…
彼女さんにたまには割り勘や奢って欲しい時もあるみたいなこと言うてみてはどうですか?
昼私が払ったら夜は彼が奢るなどです…
この前のクリスマスディナーは彼が出してくれ、金額も高額でしたので、翌日の食事代は全て私が出しました。
それでも彼よりは少ないですが…
彼女さんにたまには割り勘や奢って欲しい時もあるみたいなこと言うてみてはどうですか?
![]() |
|
投稿日 | : 2016/02/02 10:30 |
投稿者 | : みぃ |
またろうさんはじめまして。
金銭感覚・お金の使い方、価値観は、長く付き合う上で大事なことだと思います。
うちの彼もあやめさん同様です(あやめさんはじめましてですm(_)m)
一切払わせないタイプです。
うちは遠距離なので、彼のところに行く交通費は自分で出します。
彼は、せっかく来てくれてるのだからと、他はいつも全額出します。
うちに来てくれても全額出してしまうので、うちに来たときはおうちでごはんにします。
スーパー寄っても払ってしまうので、事前に買っときます(^_^;)
それはそれで、なかなか心苦しいものもあるんですよね…(慣れましたけど)
なので、手作りの品でちょこちょこお返ししたりしてますよ♪
はっきり、事前に彼女さんに「今日はごめんね。割り勘でいい?」とか「旅行も宿泊費だすから交通費よろしくね」とか、ご自身でお財布のプランを割り勘になるように提案して、リードしていてはいかがでしょうか?
旅行の時は、共通のお財布を作っていましたよ。
あと、お会計の時「〇〇円(端数切捨て)ちょうだい」とはっきり告げるのもありです。
払ってないようで、カッコ悪いとか思わずに。
払ってしまたあとでは遅いので、会計前にスマートにさりげなく言いましょう(笑)
自分がリードすることでストレスが少しは減るかな?と思います。
だまっていて彼女さんが変わる。自主的になると思ったらそれは難しいです。
それで、文句言ってくるようなら金銭感覚が合わないということに…(;_;)
中には、どうしたらいいかわからないし、言い出せない彼女さんいると思います。
どこかのタイミングで、自分は割り勘派だとはっきりおっしゃるのもアリだと思いますよ。
金銭感覚・お金の使い方、価値観は、長く付き合う上で大事なことだと思います。
うちの彼もあやめさん同様です(あやめさんはじめましてですm(_)m)
一切払わせないタイプです。
うちは遠距離なので、彼のところに行く交通費は自分で出します。
彼は、せっかく来てくれてるのだからと、他はいつも全額出します。
うちに来てくれても全額出してしまうので、うちに来たときはおうちでごはんにします。
スーパー寄っても払ってしまうので、事前に買っときます(^_^;)
それはそれで、なかなか心苦しいものもあるんですよね…(慣れましたけど)
なので、手作りの品でちょこちょこお返ししたりしてますよ♪
はっきり、事前に彼女さんに「今日はごめんね。割り勘でいい?」とか「旅行も宿泊費だすから交通費よろしくね」とか、ご自身でお財布のプランを割り勘になるように提案して、リードしていてはいかがでしょうか?
旅行の時は、共通のお財布を作っていましたよ。
あと、お会計の時「〇〇円(端数切捨て)ちょうだい」とはっきり告げるのもありです。
払ってないようで、カッコ悪いとか思わずに。
払ってしまたあとでは遅いので、会計前にスマートにさりげなく言いましょう(笑)
自分がリードすることでストレスが少しは減るかな?と思います。
だまっていて彼女さんが変わる。自主的になると思ったらそれは難しいです。
それで、文句言ってくるようなら金銭感覚が合わないということに…(;_;)
中には、どうしたらいいかわからないし、言い出せない彼女さんいると思います。
どこかのタイミングで、自分は割り勘派だとはっきりおっしゃるのもアリだと思いますよ。
![]() |
|
投稿日 | : 2016/02/01 17:21 |
投稿者 | : みかん |
はじめまして♡
人それぞれの考え方でしょうが、学生、社会人など立場や年齢によっても違う思います。
今の彼氏は年上で収入も私よりあるので、コンビニでジュース買う時ぐらいしか私に財布を出させてくれませんが、5歳以上年下であっても多めに払ってくれる人がほとんどでした。
初めて会った日に百円単位まで割り勘する方とは私は二度目は会いません^^;
私といても楽しくないんだなと判断します。
しかし、お付き合いを初めて給料日前などお互いの懐事情を理解していけば、「今日は私が払うね♪」というのも全然ありだと思っています。
旅行は高額なので、2人で貯金をして貯まったら行く…という形を取っていたこともありましたね(*^^*)
塵も積もれば山となる…不満もそうだと思います。
今後一緒に過ごしていく上でお金の価値観って結構重要だと思いますよ!
ぜひ彼女さんと一度話し合われてみてはいかがでしょうか。
人それぞれの考え方でしょうが、学生、社会人など立場や年齢によっても違う思います。
今の彼氏は年上で収入も私よりあるので、コンビニでジュース買う時ぐらいしか私に財布を出させてくれませんが、5歳以上年下であっても多めに払ってくれる人がほとんどでした。
初めて会った日に百円単位まで割り勘する方とは私は二度目は会いません^^;
私といても楽しくないんだなと判断します。
しかし、お付き合いを初めて給料日前などお互いの懐事情を理解していけば、「今日は私が払うね♪」というのも全然ありだと思っています。
旅行は高額なので、2人で貯金をして貯まったら行く…という形を取っていたこともありましたね(*^^*)
塵も積もれば山となる…不満もそうだと思います。
今後一緒に過ごしていく上でお金の価値観って結構重要だと思いますよ!
ぜひ彼女さんと一度話し合われてみてはいかがでしょうか。
![]() |
|
投稿日 | : 2016/02/01 10:12 |
投稿者 | : あやめ |
世代によって変わると思います
今の30代後半以上の人はほとんど男の人が全額出してくれました
むしろ、払わせてくれません
男のプライドらしいです
あくまで個人差はありますが
私が付き合ってきた30代の人は出してくれてました
私と同世代の20代、それ以下の人は割り勘でも構わないみたいです
私としても割り勘の方が気を使わなくて楽なのですが
彼にキッチリ割り勘ね!って言われたらちょっとガッカリします
ここまではデートの話です
旅行の場合普段のデート以上のお金がかかりますから
どういうふうにするのか事前に話し合いが必要ですね
今の30代後半以上の人はほとんど男の人が全額出してくれました
むしろ、払わせてくれません
男のプライドらしいです
あくまで個人差はありますが
私が付き合ってきた30代の人は出してくれてました
私と同世代の20代、それ以下の人は割り勘でも構わないみたいです
私としても割り勘の方が気を使わなくて楽なのですが
彼にキッチリ割り勘ね!って言われたらちょっとガッカリします
ここまではデートの話です
旅行の場合普段のデート以上のお金がかかりますから
どういうふうにするのか事前に話し合いが必要ですね
僕の理想はちゃんと割り勘が良いのですが、デートや旅行の際毎回自分が多く出費していて終わって蓋を開けてみると、はぁーと溜息が出ます。というのも、例えば食事代が1300円だったとします。僕は小銭が無かったので1000円出します。しかし彼女は残りの300円しか払ってくれません。もちろん残りを返してくれるわけでもなく…
別にこのくらいの金額なら1.2回程度なら全然平気です。しかしデートや旅行で積もりに積もると終わってみると結構お金が無くなっててということがほとんどです。
自分がきっちりの金額を出すのもなんか嫌ですし、残り返してというのも嫌です。カップルでのこういうお金の問題って皆さんどうされていますか?