
投稿日 | : 2016/03/06 19:44 |
投稿者 | : つーとん |




![]() |
|
投稿日 | : 2016/03/08 10:41 |
投稿者 | : ゆう |
こんにちは。
それはもう、完全に価値観が合わないのかと思います。
つーとんさんは、やることをちゃんとしていますし、
相手のことを思った行動をしてるのかなとと思います。
冷たい言動がつーとんさんのストレスになり、
耐えられないようなら、いきなり別れろ!とはいいませんが
距離をおいてみたりしてはどうでしょうか。
2人でいる時間自分から話してみるのをやめてみたり。
なんかあったかな?何かしたな?と
相手に考えさせることも、彼が自分の言動を見つめ直す
きっかけになるかもしれません。
それはもう、完全に価値観が合わないのかと思います。
つーとんさんは、やることをちゃんとしていますし、
相手のことを思った行動をしてるのかなとと思います。
冷たい言動がつーとんさんのストレスになり、
耐えられないようなら、いきなり別れろ!とはいいませんが
距離をおいてみたりしてはどうでしょうか。
2人でいる時間自分から話してみるのをやめてみたり。
なんかあったかな?何かしたな?と
相手に考えさせることも、彼が自分の言動を見つめ直す
きっかけになるかもしれません。
![]() |
|
投稿日 | : 2016/03/06 21:57 |
投稿者 | : つーとん |
ゆうさんお返事ありがとうございます。
なるべく彼の興味のありそうな話題をしてみたり、デートのお誘いなんかもしてるのですが、素っ気なさはあまり変わらないんですよね…
キャンプ行きたい!→自分で準備するのめんどくさい
テーマパークは?→人混みきらいだから嫌
ならお家デートで!→いいけど家行ったらすぐ寝るから
みたいな。
先日温泉旅行に誘って珍しく乗ってきたのですが、行きたい場所、旅館、プランなどを聞いても
別になんでもいい、好きにして、それぐらい自分で決めれんの?など言われてしまって。(もちろん自分で提案しています。)
私はそういう会話も楽しみの一つだと思うのですが…やっぱり価値観が合わないのですかね?
長文になってしまいすみません。
なるべく彼の興味のありそうな話題をしてみたり、デートのお誘いなんかもしてるのですが、素っ気なさはあまり変わらないんですよね…
キャンプ行きたい!→自分で準備するのめんどくさい
テーマパークは?→人混みきらいだから嫌
ならお家デートで!→いいけど家行ったらすぐ寝るから
みたいな。
先日温泉旅行に誘って珍しく乗ってきたのですが、行きたい場所、旅館、プランなどを聞いても
別になんでもいい、好きにして、それぐらい自分で決めれんの?など言われてしまって。(もちろん自分で提案しています。)
私はそういう会話も楽しみの一つだと思うのですが…やっぱり価値観が合わないのですかね?
長文になってしまいすみません。
![]() |
|
投稿日 | : 2016/03/06 21:15 |
投稿者 | : ゆう |
つーとんさん初めまして。
ゆうといいます。
年の差がありすぎるから、
話が噛み合わないのもあるんじゃないでしょうか。
年の差が10年あると、ジェネレーションギャップが
あるのかなぁと思います。
だから、彼氏さんからしてみれば、
自分にはわからない話だったり、あまり興味の持てない
内容だったりしてるのかもしれませんね。
男性はみんなそうなのか?と言われるとそうじゃないです。
親身に聞いて楽しそうに聞いてくれる方もいますし、
自分の話ばっかり楽しそうでそれ以外になると興味を持たない人もいます。
年齢に関係なくそうだと言えると思います。
落ち込まないようにする…と言うのはなかなか難しい
かもしれません。。
やっぱり自分が話したいことはこれからもたくさんあるだろうし、
それを彼に話す機会もたくさんあると思います。
彼はそうゆう言い方をする人なんだと私ならおもいこみますかね…
それか、彼が好きなこと、興味があることについて、
話をふりかけてみますかね!!
例えば、アウトドアが好きなら今度こんなところ言ってみない?と
提案したりすると、相手もいいね!!と興味のあることですから
食いついてくるかもしれません。
長文失礼しました。
ゆうといいます。
年の差がありすぎるから、
話が噛み合わないのもあるんじゃないでしょうか。
年の差が10年あると、ジェネレーションギャップが
あるのかなぁと思います。
だから、彼氏さんからしてみれば、
自分にはわからない話だったり、あまり興味の持てない
内容だったりしてるのかもしれませんね。
男性はみんなそうなのか?と言われるとそうじゃないです。
親身に聞いて楽しそうに聞いてくれる方もいますし、
自分の話ばっかり楽しそうでそれ以外になると興味を持たない人もいます。
年齢に関係なくそうだと言えると思います。
落ち込まないようにする…と言うのはなかなか難しい
かもしれません。。
やっぱり自分が話したいことはこれからもたくさんあるだろうし、
それを彼に話す機会もたくさんあると思います。
彼はそうゆう言い方をする人なんだと私ならおもいこみますかね…
それか、彼が好きなこと、興味があることについて、
話をふりかけてみますかね!!
例えば、アウトドアが好きなら今度こんなところ言ってみない?と
提案したりすると、相手もいいね!!と興味のあることですから
食いついてくるかもしれません。
長文失礼しました。
私が話題をふってもあっそう、とか、へー、などかなりそっけなくしか返してもらえなくて
そういう返しをされるのが嫌だから黙ってると、なんで黙るの?つまらんなら帰る?など言われます。
一度だけそういう返事嫌だって言ったことがあるのですが、別にそっけなくしてるつもりないけど。って言われて不機嫌になったので、なかなか言いづらくて。
会話して傷ついちゃって落ち込んで喋らなくなって怒られて…のループが辛いです。
恥ずかしながら男性と付き合うのが初めてなので、男性がどういうものかもよくわかっていません。
男性はみんなこんなものなのですか?
そういう言い方をスルーして落ち込まないようにするのがベストですか?