恋愛相談掲示板
恋愛占い > 恋愛相談 > 恋愛相談掲示板 > 過去ログ
fld_nor.gif タバコ
投稿日 : 2016/03/08 12:52
投稿者 ひな
こんにちは

私には一回り以上年上の彼氏がいます

まだ付き合って5ヶ月ですが
結婚前提でということを条件に
彼からの告白をOKしました

そこで一つ問題が

彼は喫煙者です

タバコは体に良くないと聞きますし
実際受動喫煙でもよくないと聞きます

なので、いざ結婚と考えて将来を見ると
やっぱり大体が先に逝くのは年上の方
しかもこの年の差なのでそこは覚悟しています

その時に思ったのですが
喫煙していたらもっと早く逝く可能性が高いです

なので、それも踏まえ、彼に禁煙してほしいと何度か
お願いしたところ、いつも「そのうちね」で終わります

私の周りには昔かなりのヘビースモーカーだったけど
いまはすっかり禁煙できている人がたくさんいるため
やめられないのは意志が弱いからだと思ってしまいますし
実際禁煙に成功した人からもそういわれます

あと、その禁煙成功者から
彼はそんなに私のことを好きではないから
自分の欲であるタバコをやめられないのだと言われました
(その禁煙に成功した人は、大切な人と長生きしたい
という強い意志でやめたらしく、その経験から
私のことをあまり好きではないと思うらしいです)

私はタバコを吸ったことがないし
実際どのくらいの中毒性があるのかも分かりません

でも先を見たときに
禁煙してほしい気持ちは変わりません

どうしたらやめてもらえるでしょうか?

今日の運勢 2025年運勢
 Re: タバコ(No.2)
投稿日 : 2016/03/10 12:36
投稿者 ひな
じじさん、ありがとうございます


彼は一人暮らしで、彼の家では
借家だから汚したくないという理由で
すでに換気扇の下でしか吸っていません^^;

でも、いきなりすぐやめて
というわけではなく、種まき程度に
ちょこちょこいうのもアリかなと思いました

ありがとうございました!
 Re: タバコ(No.1)
投稿日 : 2016/03/08 14:46
投稿者 じじ
こんにちは



禁煙者なのでお気持ちがすごくわかります。

私の周りにも喫煙者は多数います。
その方に話を聴くと、たとえ子供がいても両親ともに吸っている家庭(さすがに妊娠中は自粛したそうですが)もありますし、税が上がろうと、喫煙場所がなくなろうと辞めようと思わないみたいです。

もちろん子供にとって受動喫煙は悪でしかありませんので(昨今のニュースでは子供に吸わせたりなんかしてるのもありましたね)、そういう家庭はしっかりと分煙をしているみたいですが、私含めひなさんも理解しがたいですよね?

一番いいのは何かきっかけがあるといいのかなと思います。
例えば妊娠した、健康診断でひっかかった等ですよね?
とくに前者は全ての人間が味方になってくれますから少なくともひなさんの前では吸わなくなりますね。ただ、会社で吸われたら意味ないですが。。。。

私のことをそんなに好きでないから、、、という話は私の客観的な意見で失言と受け取られるかもしれませんが、私はそう思いません。
もちろん、煙草をやめるのは強い意志が必要ですから、その禁煙成功者は辞められた自信があったうえでそのようにおっしゃっていると思います。
でも、自分の好きな人の気持ちを否定されたのでは、私であればちょっと信じたくない人の言葉の一つになってしまいますね。
ちょっとでしゃばりました、すいません。


辞める気のない人に辞めろと言ったところで、もちろん辞めるはずもありません。
過去にタバコが500円になったらやめると言っていた人もいましたが、まぁここ最近のたばこ税の上がる状況をみてもそういっている人ほど辞めてないように見えますね。

ならば、ひなさんも私も変わりに何か辞めるから、あなたも煙草をやめてと言うのが今の段階では一番の近道ではないでしょうか?
例えば、公私ともにお酒を禁酒するですとか、好きなものを根本から絶つといった具合ですね。

結婚を考えておられるなら、もう行動で示して辞めなければいけない環境を作ってみてはいかがでしょうか?

もしくは、自身のいる前では絶対に吸わせないなど、共存の道を探るなどですかね。
家の中、もし賃貸などであればヤニ汚れによる壁紙の貼り替え額はバカになりません。

吸うならベランダ、もしくは換気扇のところで!それが真夏だろうが氷点下10℃の極寒だろうが。
タバコが嫌い人と一緒になろうとしているのですから、それぐらいの取り決めをしてしまってかまわないと思います。

タバコや酒をガンガンやっても80歳を超えてぴんぴんしている人もいます。
健康診断では異常なしです。

今辞めさせる事ができないなら、将来的に辞めさせることを前提とした種まき、つまり行動を今してみるのも一つの方法かなと思います。

- WEB PATIO -