
投稿日 | : 2016/03/08 17:59 |
投稿者 | : まゆ |




![]() |
|
投稿日 | : 2016/03/09 23:31 |
投稿者 | : みるく |
決めなくていいんじゃないでしょうか。
親が子供を大切に思うのは当然のことだと思います。
そして、その気持ちを大切に思うまゆさんは親思いの素敵な方ですね。
まゆさんは彼の良いところも沢山知っているからこそ好きになったんですよね。
どちらかを選べなんて出来なくて当然です。
ただ、彼の良いところ、親御さんはあまり知らないのではないでしょうか。
同棲の2ヵ月間、娘が悩んでばかりいるといった状況に不安を感じたのでしょう。
親にしてみれば見ず知らずの他人と、可愛い娘が暮らしてるわけですからね、大喧嘩にでもなって万が一のことがあったらと不安にもなります。
今回はそれもあり、彼に直接会って自分達で見極めるということですかね。
彼の頑張りに期待ですね。
それと共に、親御さんに彼の良いところも沢山伝えてあげてくださいね。
親が子供を大切に思うのは当然のことだと思います。
そして、その気持ちを大切に思うまゆさんは親思いの素敵な方ですね。
まゆさんは彼の良いところも沢山知っているからこそ好きになったんですよね。
どちらかを選べなんて出来なくて当然です。
ただ、彼の良いところ、親御さんはあまり知らないのではないでしょうか。
同棲の2ヵ月間、娘が悩んでばかりいるといった状況に不安を感じたのでしょう。
親にしてみれば見ず知らずの他人と、可愛い娘が暮らしてるわけですからね、大喧嘩にでもなって万が一のことがあったらと不安にもなります。
今回はそれもあり、彼に直接会って自分達で見極めるということですかね。
彼の頑張りに期待ですね。
それと共に、親御さんに彼の良いところも沢山伝えてあげてくださいね。
![]() |
|
投稿日 | : 2016/03/09 11:38 |
投稿者 | : ゆう |
こんにちは。ゆうと申します。
まゆさんは彼のことが好きですか?
彼のことが好きという感情が一番最初に思い浮かべば
まゆさんにとって大切な存在なことに
間違いはないと思います。
同棲はしたい、という思いがあるなら、
それに従っていいと思います。
親が大反対しても最終的に決めるのはまゆさんです。
親の反対にしたがって彼と同棲をやめる、別れるのと
彼を選んで同棲をやり直すの、どちらを取らない方が後悔しますか?
親は永遠にまゆさんの親です。ずっと死ぬまで親です。
彼はずっと、彼氏ではいてくれません。赤の他人になるか、夫になるか、
どちらかです。
好きだという気持ちがあるなら、
自分の気持ちを信じてください。
親御さんは最終的にはまゆさんの幸せを考えてくれると思います。
うまくまとめられなくてごめんなさい。
まゆさんは彼のことが好きですか?
彼のことが好きという感情が一番最初に思い浮かべば
まゆさんにとって大切な存在なことに
間違いはないと思います。
同棲はしたい、という思いがあるなら、
それに従っていいと思います。
親が大反対しても最終的に決めるのはまゆさんです。
親の反対にしたがって彼と同棲をやめる、別れるのと
彼を選んで同棲をやり直すの、どちらを取らない方が後悔しますか?
親は永遠にまゆさんの親です。ずっと死ぬまで親です。
彼はずっと、彼氏ではいてくれません。赤の他人になるか、夫になるか、
どちらかです。
好きだという気持ちがあるなら、
自分の気持ちを信じてください。
親御さんは最終的にはまゆさんの幸せを考えてくれると思います。
うまくまとめられなくてごめんなさい。
私は23歳、彼は26歳の消防士です。
付き合って1年2カ月で、去年の12月から同棲を始めました。
ですが、同棲してから彼の性格が変わってしまいました。
同棲する前は話し合いもできて楽しく付き合っていたのが同棲してからはなぜか
・話は右から左へ抜けてしまっているような感じ(覚えていない)
・喧嘩しても意見を言わず黙る
・話し合いができないので全く解決しない
記念日も○カ月と祝ったりしていたのに、
住んでから1年記念日があったのですがご飯を食べに行ったりもなく終わりました。
初めての同棲だったので自分の両親にすべて相談をしていました。
同棲して2カ月、距離を置こうとわたしは地元に帰りました。
それから2週間たった頃に連絡があり、ようやく彼としっかり話をすることが出来てちゃんと謝ってくれてこれからの話もしっかりしてくれました。
そしてやり直すということを両親に伝えると大反対・・・
迷惑もたくさんかけてしまっているのと説明不足なのもあって、明後日ふたりで両親に謝りに行くことになりました。
ですが親のことを考えると、わたしは本当にこのままもう一度やり直して同棲したほうがいいのか、別れた方がいいのか・・・どうしたらいいのかがわかりません。
わたしがすごく優柔不断なので、自分がどうしたいかよりも両親の気持ちや彼の気持ちを考えてしまって結局ちゃんと結論が出来ていません。
こんなわたしがもう一度同棲していいのでしょうか?
長々と、そして伝わりにくい文章を読んでいただきありがとうございます。