
投稿日 | : 2016/03/15 10:39 |
投稿者 | : ひな |
削除しました。




![]() |
|
投稿日 | : 2016/03/15 20:14 |
投稿者 | : ひな |
なのはさん、陽炎さん
コメントありがとうございました
何度も読み直して
彼とうまくやっていけるように
頑張ります!
コメントありがとうございました
何度も読み直して
彼とうまくやっていけるように
頑張ります!
![]() |
|
投稿日 | : 2016/03/15 17:08 |
投稿者 | : 陽炎 |
グズグズ、あとから湧き出るように文句言われると鬱陶しいですよね・・
お話を伺う限り、彼は協調性はあるけれど、自尊心も高いタイプのようなので、
私もなかなか相手の人が変わることは期待できないんじゃないかと思います。
ただ、性格というのは片側だけで判断してはいけないと私は思います。
グズグズ連絡してくるのは鬱陶しいけれど、全体をみると、
嫌な感情をすぐに表に出さないってことで、
つまりはあなたのおっしゃる通り繊細で慎重さだと思います。
これは裏を返せば、繊細で慎重だからこそ「気遣いが素敵」ということにも
つながってるんじゃないでしょうか?
これは私の価値観ですが、人間って不完全で人の形はバラバラです。
バラバラな中でとんがってる部分が、良いところ、気に食わないところになりますが、
良いところも悪いところもまとめてみるとひとつの個性が場面によって見え方が違うだけのように思います。
おおらかな人は懐が深いけれど、大雑把で雑といったように。
なので私はどんな嫌なことがあっても、個性の良い面と悪い面を足し算引き算して
許せるかどうかなのかなと思うようにしてます。
まぁ自分にも悪いところって絶対ありますし、そんな自分でも付き合ってもらっているんですから
そんなことも踏まえながら考えると、だいたいのことは仕方ないのかなぁと思います。
とはいえ、ネチネチにずっと付き合っていくってしんどそうなので、
雰囲気のよさそうなときに「こういう性格あるよね」と言ってもいいのかなと思います。
お話を伺う限り、彼は協調性はあるけれど、自尊心も高いタイプのようなので、
私もなかなか相手の人が変わることは期待できないんじゃないかと思います。
ただ、性格というのは片側だけで判断してはいけないと私は思います。
グズグズ連絡してくるのは鬱陶しいけれど、全体をみると、
嫌な感情をすぐに表に出さないってことで、
つまりはあなたのおっしゃる通り繊細で慎重さだと思います。
これは裏を返せば、繊細で慎重だからこそ「気遣いが素敵」ということにも
つながってるんじゃないでしょうか?
これは私の価値観ですが、人間って不完全で人の形はバラバラです。
バラバラな中でとんがってる部分が、良いところ、気に食わないところになりますが、
良いところも悪いところもまとめてみるとひとつの個性が場面によって見え方が違うだけのように思います。
おおらかな人は懐が深いけれど、大雑把で雑といったように。
なので私はどんな嫌なことがあっても、個性の良い面と悪い面を足し算引き算して
許せるかどうかなのかなと思うようにしてます。
まぁ自分にも悪いところって絶対ありますし、そんな自分でも付き合ってもらっているんですから
そんなことも踏まえながら考えると、だいたいのことは仕方ないのかなぁと思います。
とはいえ、ネチネチにずっと付き合っていくってしんどそうなので、
雰囲気のよさそうなときに「こういう性格あるよね」と言ってもいいのかなと思います。
![]() |
|
投稿日 | : 2016/03/15 12:59 |
投稿者 | : なのは |
まあ、ネチネチ鬱陶しいね。
ただ、貴女も悪気がないからといって、言葉には気をつけないとだめだよ
貴女は謝ってすぐ終われるつもりでいても、それを受け取った相手はちがうかもしれないって考えてあげないと。言ってしまった言葉は戻らないのだから。
とはいえ、これはめんどくさい彼氏だね。
こういう人はなかなか変わらないと思うなぁ。これがずっと続くとなるとちょっとキツいんじゃないかな。