いつか嫌われてしまう
投稿日 | : 2016/11/01 14:48 |
投稿者 | : セブン |
今日の運勢 2025年運勢
Re:(No.5) | |
投稿日 | : 2016/11/03 11:13 |
投稿者 | : 風のルル |
初めまして。
変われますよ^^
私の友達も、一つ上のお返事のるりさんと同じようにカウンセリングを受けていました。
彼女はとてもつらい状況でしたが、がんばっていくうちに少しずつ変わりました。
セブンさんも、きっと大丈夫です。
変わりたいという気持ちを持ち続けて下さいね。
変われますよ^^
私の友達も、一つ上のお返事のるりさんと同じようにカウンセリングを受けていました。
彼女はとてもつらい状況でしたが、がんばっていくうちに少しずつ変わりました。
セブンさんも、きっと大丈夫です。
変わりたいという気持ちを持ち続けて下さいね。
Re:(No.4) | |
投稿日 | : 2016/11/02 17:06 |
投稿者 | : るり |
すごく気持ちがわかります。私も散々彼を傷つけて、傷つけた後にものすごく後悔して謝りまくる、の繰り返し。。。彼が自分のことを見捨てないかどうか試しちゃう気持ち、すごくわかります。そんなことはしたくないのに。自分で自分が怖くなって、カウンセリングを受けたりもしました。
たくさん考えた結果、私の子どもの頃に原因があることに気がつきました。セブンさんは子どもの頃、ご両親からたくさん愛されて育ちましたか?寂しい思いはしませんでしたか?
私の場合、両親が厳しく、また弟が病弱だったため、寂しく過ごす時間が多くありました。親という、私たちにとって、無償の愛を注いでくれるはずの存在のはずが、自分が良い子でいないと愛してくれないという恐怖感と孤独感の中を生きてきました。
成長して、彼氏という存在ができて、親ではないけれど自分だけを見て欲しい存在ができて、でもやっぱり子どもの頃に親の愛を十分に感じることができなかったせいで、彼氏の愛を信じることができないし、それを失うのも怖いんだと思います。だから試すようなことをしてしまう。私の場合はそうでした。
それがわかってから、最近は私も少しずつ変わることができてきました。でも身体が疲れているとまた彼氏は自分を離れていくのではないかと不安になったりもして、相手に、自分たちの関係を崩すようなことを言ってしまいます。。。でも、それと同時に、今はものすごく疲れていてこんな思考になっちゃうけど、本当はあなたと一緒にいたい、と同時に伝えるようにしています。
自分を客観的に見てあげること、自分もたくさん傷ついて生きてきたことに気がついてあげると、自分にも相手にも優しくできます。
たくさん考えた結果、私の子どもの頃に原因があることに気がつきました。セブンさんは子どもの頃、ご両親からたくさん愛されて育ちましたか?寂しい思いはしませんでしたか?
私の場合、両親が厳しく、また弟が病弱だったため、寂しく過ごす時間が多くありました。親という、私たちにとって、無償の愛を注いでくれるはずの存在のはずが、自分が良い子でいないと愛してくれないという恐怖感と孤独感の中を生きてきました。
成長して、彼氏という存在ができて、親ではないけれど自分だけを見て欲しい存在ができて、でもやっぱり子どもの頃に親の愛を十分に感じることができなかったせいで、彼氏の愛を信じることができないし、それを失うのも怖いんだと思います。だから試すようなことをしてしまう。私の場合はそうでした。
それがわかってから、最近は私も少しずつ変わることができてきました。でも身体が疲れているとまた彼氏は自分を離れていくのではないかと不安になったりもして、相手に、自分たちの関係を崩すようなことを言ってしまいます。。。でも、それと同時に、今はものすごく疲れていてこんな思考になっちゃうけど、本当はあなたと一緒にいたい、と同時に伝えるようにしています。
自分を客観的に見てあげること、自分もたくさん傷ついて生きてきたことに気がついてあげると、自分にも相手にも優しくできます。
Re:(No.3) | |
投稿日 | : 2016/11/02 14:55 |
投稿者 | : ポチポチ |
初めまして。
人は変われます。
良くも悪くも変わった人を見てきました。
現にあなたも変わってきていますね。
強い感情を、まだ完全じゃないかもしれないけど
抑えられるようになってきたのはあなたの意思と適応。
突然別人にはなれませんから
今は変わる途中なのではないでしょうか?
経験談として、私が変わったのは
(災難を除く)物事は全部繋がっていると気付いた時です。
ひとつの挫折に学び、同じ失敗をしにくくなる。
以前の私はどこか棚からぼた餅を期待していましたが
それでは掴めるものも掴めないと気付きました。
人は変われます。
良くも悪くも変わった人を見てきました。
現にあなたも変わってきていますね。
強い感情を、まだ完全じゃないかもしれないけど
抑えられるようになってきたのはあなたの意思と適応。
突然別人にはなれませんから
今は変わる途中なのではないでしょうか?
経験談として、私が変わったのは
(災難を除く)物事は全部繋がっていると気付いた時です。
ひとつの挫折に学び、同じ失敗をしにくくなる。
以前の私はどこか棚からぼた餅を期待していましたが
それでは掴めるものも掴めないと気付きました。
Re:(No.2) | |
投稿日 | : 2016/11/02 00:19 |
投稿者 | : 陽炎 |
セブンさん、こんばんは。
喜怒哀楽が激しいのは年齢もあるんじゃないかなーと思います。
安心してください、人は変わりますよ。
私も10代前半から20代前半までは気性が激しく、言葉や態度で相手を追い詰めたり、ものにあたることが多く、「鬼」「血が通ってない」「人間じゃない」とか色々言われてましたが今では全く怒ることがなくなり、「何しても怒らない人」と言われるまでになりました。(逆に怒らなさすぎて、これはこれで良いのか悩んでます)
怒ることがなくした方法は・・・
1 怒る度に「なぜ自分はここまで怒るんだろう?」と「なぜ」を繰り返し自己分析をした
2「怒らずに収める方法はないかな?」と考えて何度も挑戦した
3 怒る前に自分の行為によって相手がどう思うかを考える習慣を身につけた
4 自己啓発や哲学書を通して自分の考え方を見直した
5 そもそも腹がたつことを排除した
6 年をとって感情の起伏がなくなった
というところかと思います。
とはいえ、一朝一夕で出来たわけじゃなく、数年かけて失敗や反省を繰り返しながら、徐々に怒ることが減っていきました。でも大きなターニングポイントは、人に感謝する気持ちを持つようになったこと、怒るより相手を思って行動する行為の方が結果的にうまくいくことを知ったから、怒ることがなくなりました。
例えば、目の前で嫌になることや腹がたつことはありますが、それは目の前の話なだけで、過去にそれ以上に幸せなこともあるのでプラスマイナスして考えるとトントンで目先の話でイチイチ怒るのは不平等です。また、自分にも悪いところはあって、相手は我慢しているのだし、自分だけ怒ってしまうのも不平等です。なので、人間関係を点じゃなく線でみると感謝の気持ちが生まれるし、お互いさまなので怒るほどでもないことだと気づきます。
同時にどれだけ善人だろうと誰かを傷つけない人はいません。それは無理です。
でも、「怒り」という感情をなくすことはできると思います。
ただ、すぐには無理です。時間をかけて自分、他人と向き合ったり、先人の教えを頼ったりしながら徐々に、怒る原因を取り除いていけば必ず変われると思います。
喜怒哀楽が激しいのは年齢もあるんじゃないかなーと思います。
安心してください、人は変わりますよ。
私も10代前半から20代前半までは気性が激しく、言葉や態度で相手を追い詰めたり、ものにあたることが多く、「鬼」「血が通ってない」「人間じゃない」とか色々言われてましたが今では全く怒ることがなくなり、「何しても怒らない人」と言われるまでになりました。(逆に怒らなさすぎて、これはこれで良いのか悩んでます)
怒ることがなくした方法は・・・
1 怒る度に「なぜ自分はここまで怒るんだろう?」と「なぜ」を繰り返し自己分析をした
2「怒らずに収める方法はないかな?」と考えて何度も挑戦した
3 怒る前に自分の行為によって相手がどう思うかを考える習慣を身につけた
4 自己啓発や哲学書を通して自分の考え方を見直した
5 そもそも腹がたつことを排除した
6 年をとって感情の起伏がなくなった
というところかと思います。
とはいえ、一朝一夕で出来たわけじゃなく、数年かけて失敗や反省を繰り返しながら、徐々に怒ることが減っていきました。でも大きなターニングポイントは、人に感謝する気持ちを持つようになったこと、怒るより相手を思って行動する行為の方が結果的にうまくいくことを知ったから、怒ることがなくなりました。
例えば、目の前で嫌になることや腹がたつことはありますが、それは目の前の話なだけで、過去にそれ以上に幸せなこともあるのでプラスマイナスして考えるとトントンで目先の話でイチイチ怒るのは不平等です。また、自分にも悪いところはあって、相手は我慢しているのだし、自分だけ怒ってしまうのも不平等です。なので、人間関係を点じゃなく線でみると感謝の気持ちが生まれるし、お互いさまなので怒るほどでもないことだと気づきます。
同時にどれだけ善人だろうと誰かを傷つけない人はいません。それは無理です。
でも、「怒り」という感情をなくすことはできると思います。
ただ、すぐには無理です。時間をかけて自分、他人と向き合ったり、先人の教えを頼ったりしながら徐々に、怒る原因を取り除いていけば必ず変われると思います。
Re:(No.1) | |
投稿日 | : 2016/11/01 16:41 |
投稿者 | : ころん |
何が気に入らなくてケンカするのか?わかりませんが、
変わるつもりが無いのならば
永遠に変わらないと思いますよ。
今は冷静なのよね?
どんな自分になりたいのか?
少し考えてみてはいかがですか?
私は24の会社員、彼30会社員で、付き合って2年半ほどになります。
私はよく、喧嘩をするたびヒステリーのようなり、
暴言を吐いたり、すぐに別れを切り出したりしてしまいます。
冷めた。嫌い。もう別れる。結婚なんて無理。消えてなどなど、、、、
今思い出しても自己嫌悪になるほど彼を散々傷つけました。
しかし、彼は優しく待っててくれます。
好きだから別れるつもりはない。話し合おう。と、冷静でいてくれます。
その様子を見るとさらに癇癪を起こし、後に引けなくなって
頑なに別れようとします。
彼が引き留めてくれるのを知っていて、それに甘え、
本当にどこまで私を離さないでいてくれるのか無意識に試してしまっています。
無限の愛なんてないから、いつか捨てられる
いつか壊れる。いつか嫌われる。
なら、先に壊してしまえ、という考えが働き、謝るに謝れず、
いつも彼の方から折れて仲直りしています。
しかし、このままでは良くないと、自分なりに改善しようと努力しました。
前よりははるかに良くなったと思います。
しかし、また先ほど酷いことを言ってしまい、別れを告げてしまいました。
こんな自分を呪い殺したくなるぐらいの自己嫌悪と、
もう、これ以上彼を傷つけるなら別れたほうが彼の負担が減るのでは
と思い、本当に別れを意識しました。
彼も、今回は別れに賛同しています。
引き止めるつもりも、私にはありません。
引き留めたところで、もし改善していけたとしても、同じことを繰り返さないとは約束できません。
だから、これからさきも彼を苦しめるなら、いないほうがいいと判断しました。
悲劇のヒロインのような話ですが、妙に冷静に判断できました。
このまま付き合ってもいつか愛想をつかし、疲れて、傷ついてしまう。
彼を思うと彼の人生に邪魔な自分がいました。
彼を散々傷つけてしまったこと、これからも誰かを傷つけてしまうのではないか、
人は変われるでしょうか。
教えていただきたいです。