プロポーズ
投稿日 | : 2018/10/24 11:37 |
投稿者 | : 匿名 |
ありがとうございました
今日の運勢 2025年運勢
Re:(No.13) | |
投稿日 | : 2018/11/06 02:19 |
投稿者 | : 右耳 |
あまりじっくりお返事書く時間がなく
端的な回答ですけれど。
彼がそのままの内容を親御さんに伝えてしまうようなら角が立つので
伝え方はそのあたりの配慮がある人がどうかで検討ですね。
お父様がしきたりにこだわる方ならば、
錦鯉さんの仰る通り結納なども確認した方がいいですし
挨拶の件のときも感じましたがお父様ともっと直接の腹を割った
コミュニケーション取らないと態度が硬化しますよ。
端的な回答ですけれど。
彼がそのままの内容を親御さんに伝えてしまうようなら角が立つので
伝え方はそのあたりの配慮がある人がどうかで検討ですね。
お父様がしきたりにこだわる方ならば、
錦鯉さんの仰る通り結納なども確認した方がいいですし
挨拶の件のときも感じましたがお父様ともっと直接の腹を割った
コミュニケーション取らないと態度が硬化しますよ。
Re:(No.12) | |
投稿日 | : 2018/11/05 12:06 |
投稿者 | : 錦鯉 |
彼が匿名さんの姓を名乗るとか
入籍だけにして式はしない、という選択肢は
ありませんか?
あと、匿名さんのお父上が常識にこだわるのであれば
結納金が発生すると思います。(100万ぐらい)
もちろん匿名さん側から要求するものではありませんが
それを出さなかったならば
ケチくさい家だ、と評価するかもしれません。
入籍だけにして式はしない、という選択肢は
ありませんか?
あと、匿名さんのお父上が常識にこだわるのであれば
結納金が発生すると思います。(100万ぐらい)
もちろん匿名さん側から要求するものではありませんが
それを出さなかったならば
ケチくさい家だ、と評価するかもしれません。
質問変更しました!!(No.11) | |
投稿日 | : 2018/11/05 10:56 |
投稿者 | : 匿名 |
質問を変更させて頂きました。
よければお知恵を貸してください
よければお知恵を貸してください
Re:(No.10) | |
投稿日 | : 2018/10/30 19:48 |
投稿者 | : 錦鯉 |
とりあえず最初んの関門通過。
二人とも成人なのだから、
結局は反対しきれないし、
反対しても出て行くだけです。
100点なんかでなくて
60点ぎりぎりでも合格は合格ですし、
選挙などは、半数なくても、一番多い人が
当選でしょう。
あのとき、反対しなくて正解だった、と
お父上に言わせるようにすることですね。
それは、お二人の今後の努力次第。
二人とも成人なのだから、
結局は反対しきれないし、
反対しても出て行くだけです。
100点なんかでなくて
60点ぎりぎりでも合格は合格ですし、
選挙などは、半数なくても、一番多い人が
当選でしょう。
あのとき、反対しなくて正解だった、と
お父上に言わせるようにすることですね。
それは、お二人の今後の努力次第。
Re:(No.9) | |
投稿日 | : 2018/10/30 18:58 |
投稿者 | : 匿名 |
ありがとうございました
Re:(No.8) | |
投稿日 | : 2018/10/30 18:19 |
投稿者 | : 通り雨 |
杞憂ですんでよかったですね。
あとはあなたが彼と幸せになればいいだけです。
楽しく、愛にあふれた家庭を二人で作り上げてくださいね。
>彼は結婚をさせて頂きたい!ということを伝えたかった
>そうなのですがタイミングが合わず言えませんでした;;
よくあることなのかも。
我が家も似たようなものというか……初対面の彼氏(現夫)に対して私の父は、
挨拶もそこそこに「娘のことをよろしく頼む」って言っちゃったもんだから
「娘さんをお嫁さんに下さいって言えなかった」
って彼はしょんぼりしてましたw
今となってはいい思い出です^^
あとはあなたが彼と幸せになればいいだけです。
楽しく、愛にあふれた家庭を二人で作り上げてくださいね。
>彼は結婚をさせて頂きたい!ということを伝えたかった
>そうなのですがタイミングが合わず言えませんでした;;
よくあることなのかも。
我が家も似たようなものというか……初対面の彼氏(現夫)に対して私の父は、
挨拶もそこそこに「娘のことをよろしく頼む」って言っちゃったもんだから
「娘さんをお嫁さんに下さいって言えなかった」
って彼はしょんぼりしてましたw
今となってはいい思い出です^^
Re:(No.7) | |
投稿日 | : 2018/10/30 17:35 |
投稿者 | : 匿名 |
ありがとうございました
Re:(No.6) | |
投稿日 | : 2018/10/24 20:37 |
投稿者 | : ジュリー |
あなたのご両親は、あなたが生まれたあの日からあなたの親なわけですから、頭に来ることも含めて、あなたが自分で処理するしかないんじゃないでしょうかね?
憂鬱はわかりますが、誰もが通る道ですし、似たような体験をした人の話を聞いてモヤモヤが消えるでしょうか?
何が問題か、何が理由か、なんで反対するのか、とことん話し合って理解し合うしかないんじゃないでしょうか?と思います。
お父さんにはお父さんの立場から見た現実も言い分もあるわけですから。
まずは、会わせてみたらどうでしょう?
何か言うでしょうから、それを一つずつ説明して納得してもらえるように話してみて下さい。
思っているより上手く行くかもしれませんし。
憂鬱はわかりますが、誰もが通る道ですし、似たような体験をした人の話を聞いてモヤモヤが消えるでしょうか?
何が問題か、何が理由か、なんで反対するのか、とことん話し合って理解し合うしかないんじゃないでしょうか?と思います。
お父さんにはお父さんの立場から見た現実も言い分もあるわけですから。
まずは、会わせてみたらどうでしょう?
何か言うでしょうから、それを一つずつ説明して納得してもらえるように話してみて下さい。
思っているより上手く行くかもしれませんし。
Re:(No.5) | |
投稿日 | : 2018/10/24 18:47 |
投稿者 | : 右耳 |
プロポーズされたお話を伝えているにも関わらず
何を報告するのか…というのはちょっと不思議な返答ですし
それ以外もネガティブな発言ばかりとのことですので
お父様が渋るというよりも、お母様が何か
ご心配なさっているのかな?と感じました。
(それはお父様が、その場の空気を壊すことなのか
お母様が後から責められたりすることなのか
細かいことまではわかりませんが…)
私ならそういった懸念があるのであれば
わざわざ会うまではしなかったとしても
電話ないしメールなどで直接、父親と連絡を取ります。
まあ、そこで反応がまた悪ければ
気持ちが萎えてしまう可能性もありますけれど。
事前に、親御さんが気にするチェックポイントを
リサーチして彼に伝えることも可能になるかと思います。
お母様も、結婚を急かしてはいても
いざ結婚となると色々とご心配なのでしょう。
収入以外の面で引っかかることがあるのかもしれません。
かといって、彼の親御さんのように
彼のことにあまり強い関心も持たれず
貴女の思うようにお好きにどうぞという感じなら
それもそれで少し寂しい気持ちもあるのではないですか?
上に、娘は半分卒業とは書きましたが
いつまで経って、親にとって娘は娘ですから。
親子だからこそ難しい面もありますけれど
結婚するとその距離感もまた変わってきますから、
少しずつ練習と思って、うまくやっていけるといいですね。
何を報告するのか…というのはちょっと不思議な返答ですし
それ以外もネガティブな発言ばかりとのことですので
お父様が渋るというよりも、お母様が何か
ご心配なさっているのかな?と感じました。
(それはお父様が、その場の空気を壊すことなのか
お母様が後から責められたりすることなのか
細かいことまではわかりませんが…)
私ならそういった懸念があるのであれば
わざわざ会うまではしなかったとしても
電話ないしメールなどで直接、父親と連絡を取ります。
まあ、そこで反応がまた悪ければ
気持ちが萎えてしまう可能性もありますけれど。
事前に、親御さんが気にするチェックポイントを
リサーチして彼に伝えることも可能になるかと思います。
お母様も、結婚を急かしてはいても
いざ結婚となると色々とご心配なのでしょう。
収入以外の面で引っかかることがあるのかもしれません。
かといって、彼の親御さんのように
彼のことにあまり強い関心も持たれず
貴女の思うようにお好きにどうぞという感じなら
それもそれで少し寂しい気持ちもあるのではないですか?
上に、娘は半分卒業とは書きましたが
いつまで経って、親にとって娘は娘ですから。
親子だからこそ難しい面もありますけれど
結婚するとその距離感もまた変わってきますから、
少しずつ練習と思って、うまくやっていけるといいですね。
Re:(No.4) | |
投稿日 | : 2018/10/24 17:37 |
投稿者 | : 通り雨 |
>食事をして最後に「これからよろしくお願いします」
と言われたのみでした(-ω-;)
男性側の親にしてみたら「お嫁さんが来てくれた」になるので、普通だと思います。
>元々結婚前提で付き合っていることは伝えていました。
>いざ結婚!!となると渋られました;;
>早くすればいいのにね~と言っていたくせに・・・と
まあ、男親は二律背反で悩む人が多いんだと思いますよ。
売れ残りにならないうちに早く嫁に行ってほしいけど、でも自分の手元から離れるのは寂しいし他の男のものになるのも辛い…とね。
文句を言っても右から左に流すか「じゃあ、私が一生結婚せずに行かず後家になってもいいってことなので」とでも聞いてみればいいんじゃない?と思いました。
あとはもしかしたらお母さまの杞憂であって、お父様はそこまで文句を言わないかもしれませんよ。
妻にはさんざん愚痴を聞かせてきたけど、いざ娘と婚約者にあったら何も言えない人もいますので。
とりあえず、親のことは気にせず、あなたは彼と幸せになれるように頑張ればいいと思いますよ。
あなたが幸せであれば、お父様も安心なさるでしょうから。
と言われたのみでした(-ω-;)
男性側の親にしてみたら「お嫁さんが来てくれた」になるので、普通だと思います。
>元々結婚前提で付き合っていることは伝えていました。
>いざ結婚!!となると渋られました;;
>早くすればいいのにね~と言っていたくせに・・・と
まあ、男親は二律背反で悩む人が多いんだと思いますよ。
売れ残りにならないうちに早く嫁に行ってほしいけど、でも自分の手元から離れるのは寂しいし他の男のものになるのも辛い…とね。
文句を言っても右から左に流すか「じゃあ、私が一生結婚せずに行かず後家になってもいいってことなので」とでも聞いてみればいいんじゃない?と思いました。
あとはもしかしたらお母さまの杞憂であって、お父様はそこまで文句を言わないかもしれませんよ。
妻にはさんざん愚痴を聞かせてきたけど、いざ娘と婚約者にあったら何も言えない人もいますので。
とりあえず、親のことは気にせず、あなたは彼と幸せになれるように頑張ればいいと思いますよ。
あなたが幸せであれば、お父様も安心なさるでしょうから。
Re:(No.2) | |
投稿日 | : 2018/10/24 13:20 |
投稿者 | : 右耳 |
お父様にも直接ご報告をして
お話しされてはいかがですか?
その時に、反応も見えるのではないでしょうか。
お相手がどんな人であれ、ケチをつけて
反対する親というのはいます。
けれど、親御さんと結婚するではなし(笑)、
これから、実家とは違う
新しい家庭を築くわけですから。
貴方が幸せになれる確信を持っているのであれば
外野の言うことに必要以上に耳を貸す必要はありません。
(もしお付き合いしてあまりに日が浅いなどなら
お母様のご心配も理解できますが…)
ただ、貴方と彼はこれからそれぞれ
両家を繋ぐパイプ役を担うことになります。
娘という役割を半分は卒業して
妻としての顔も持つことになります。
両家がこれから円滑なお付き合いができるよう
大人として上手に立居振る舞う必要がありますよ。
お話しされてはいかがですか?
その時に、反応も見えるのではないでしょうか。
お相手がどんな人であれ、ケチをつけて
反対する親というのはいます。
けれど、親御さんと結婚するではなし(笑)、
これから、実家とは違う
新しい家庭を築くわけですから。
貴方が幸せになれる確信を持っているのであれば
外野の言うことに必要以上に耳を貸す必要はありません。
(もしお付き合いしてあまりに日が浅いなどなら
お母様のご心配も理解できますが…)
ただ、貴方と彼はこれからそれぞれ
両家を繋ぐパイプ役を担うことになります。
娘という役割を半分は卒業して
妻としての顔も持つことになります。
両家がこれから円滑なお付き合いができるよう
大人として上手に立居振る舞う必要がありますよ。
Re:(No.1) | |
投稿日 | : 2018/10/24 13:17 |
投稿者 | : 錦鯉 |
既婚男性です。
まあ、しょうがないですよね。
親の夫婦関係と、親子関係が通常であるなら
たいていの場合
女性の女親は、片付いた、という意識ですが、
男親は、採られた、という意識になります。
男性の男親は、片付いた、になりますが、
女親は、盗られた、です。
程度の差はあっても、皆同じようなものですから
それほど気にする必要はないです。
皆さん、一度は通った道。
>「聞いてない!知らない!」
聞きたくない、聞こうとしていないのだから当然です。
私も、義父に初めて会う時は、憂鬱ですごく
緊張しましたけれど、優しい人で助かりました。
彼には前もって予防線を張っておいた方がよさそうですね。
匿名さんだって、彼のご両親にお会いになるのでしょう?
第一印象は大事ですからね。
まあ、しょうがないですよね。
親の夫婦関係と、親子関係が通常であるなら
たいていの場合
女性の女親は、片付いた、という意識ですが、
男親は、採られた、という意識になります。
男性の男親は、片付いた、になりますが、
女親は、盗られた、です。
程度の差はあっても、皆同じようなものですから
それほど気にする必要はないです。
皆さん、一度は通った道。
>「聞いてない!知らない!」
聞きたくない、聞こうとしていないのだから当然です。
私も、義父に初めて会う時は、憂鬱ですごく
緊張しましたけれど、優しい人で助かりました。
彼には前もって予防線を張っておいた方がよさそうですね。
匿名さんだって、彼のご両親にお会いになるのでしょう?
第一印象は大事ですからね。