両親への挨拶
投稿日 | : 2013/08/25 23:16 |
投稿者 | : ゆり |
今日の運勢 2025年運勢
Re: 両親への挨拶(No.4) | |
投稿日 | : 2013/08/29 02:04 |
投稿者 | : るな |
はじめまして。
私の場合ですと、彼が交際の挨拶に来てくれると言ったのですが、
両親が「来てくれるのは結婚の挨拶のときでいいよ」と
あっさり断ってました。笑
私の友達も、結婚のとき以外は会わせていない人が多いかな。
なので、考え方はいろいろだと思います。
旅行のときに快く送り出してもらうために、などはとっても共感できます。
でも、「挨拶に来るのは常識」とまで言ってしまうと、
押しつけで彼の気持ちをくじいてしまうかと。
ここはお互いの歩み寄りが大切だと思います。
まずは彼の気持ちに合わせて、待ってみること。
ご両親が彼に好意的になるように、あなたが彼の長所をたくさん伝えてあげること。
来てほしい、ではなくご両親の親しみやすさなどを伝えて
彼を安心させてあげること。
気軽に……とはいえ、なかなか難しいと思いますしね
(やはり気を遣うと思います)。
それは性分の問題なので、「大丈夫!」と言われたから大丈夫になるものでも
ないと思うのですよ。
まず、初回はお家に遊びに行くときに軽くご挨拶程度。
いきなりお食事会だと身構えてしまうと思いますし、
少しずつ距離を縮めていかれるのがよいかと。
その際、ご両親とのつきあいを頻繁に……というのを
匂わせないのがポイントかと思います。
今の段階では重いと思うので、あくまで
たまに会うことがあるかもくらいがいいかな。
私の場合も、彼がそう言ってくれたのは付き合って1年経ってからでしたしね。
真面目に考えるからこそ、待ってほしいってこともあると思います。
ご両親ももちろんですが、まずはお互いの気持ちを大切に育んでいってくださいね。
私の場合ですと、彼が交際の挨拶に来てくれると言ったのですが、
両親が「来てくれるのは結婚の挨拶のときでいいよ」と
あっさり断ってました。笑
私の友達も、結婚のとき以外は会わせていない人が多いかな。
なので、考え方はいろいろだと思います。
旅行のときに快く送り出してもらうために、などはとっても共感できます。
でも、「挨拶に来るのは常識」とまで言ってしまうと、
押しつけで彼の気持ちをくじいてしまうかと。
ここはお互いの歩み寄りが大切だと思います。
まずは彼の気持ちに合わせて、待ってみること。
ご両親が彼に好意的になるように、あなたが彼の長所をたくさん伝えてあげること。
来てほしい、ではなくご両親の親しみやすさなどを伝えて
彼を安心させてあげること。
気軽に……とはいえ、なかなか難しいと思いますしね
(やはり気を遣うと思います)。
それは性分の問題なので、「大丈夫!」と言われたから大丈夫になるものでも
ないと思うのですよ。
まず、初回はお家に遊びに行くときに軽くご挨拶程度。
いきなりお食事会だと身構えてしまうと思いますし、
少しずつ距離を縮めていかれるのがよいかと。
その際、ご両親とのつきあいを頻繁に……というのを
匂わせないのがポイントかと思います。
今の段階では重いと思うので、あくまで
たまに会うことがあるかもくらいがいいかな。
私の場合も、彼がそう言ってくれたのは付き合って1年経ってからでしたしね。
真面目に考えるからこそ、待ってほしいってこともあると思います。
ご両親ももちろんですが、まずはお互いの気持ちを大切に育んでいってくださいね。
Re: 両親への挨拶(No.3) | |
投稿日 | : 2013/08/27 09:30 |
投稿者 | : ゆり |
さんたさん
ご意見ありがとうございます。
たしかに、自分の意見を押し付けるのではなくて、相手のことも考えるべきですね。
でも少し誤解されてるようですが、私は結婚を意識していないとは一言も言っていませんよ?(^^;)
そもそも、結婚してもいいとも思えないような人と恋愛するとか‥苦笑
いつまで続くかは学生ってこともあるしわからないけど、できれば長く続けたいなと思ってるのです。彼も同じと言っていました。だから、親に紹介しておきたいなと思っただけです。
ひめこさん
ご意見ありがとうございます。
私も堅苦しくは全然思ってないので、彼にはやんわり言ったつもりなんです。私の書き方がへたですみません。
彼も考えてくれると言ってたので、もう少し待ってみます。
Re: 両親への挨拶(No.2) | |
投稿日 | : 2013/08/26 08:31 |
投稿者 | : ひめこ |
「両親へのあいさつ」など堅苦しいので
遊びに行く時に迎えに来てもらった際に
家に通してお茶を飲んでもらう、程度にしてはいかがですか?
結婚は大学を卒業するまではなさらないのでしょうし。
彼はまだお若いので負担に感じてしまうのでしょう。
遊びに行く時に迎えに来てもらった際に
家に通してお茶を飲んでもらう、程度にしてはいかがですか?
結婚は大学を卒業するまではなさらないのでしょうし。
彼はまだお若いので負担に感じてしまうのでしょう。
Re: 両親への挨拶(No.1) | |
投稿日 | : 2013/08/25 23:53 |
投稿者 | : さんた |
はじめまして
私は貴女の親世代の女性です
>親への挨拶は、学生同士では珍しいのでしょうか。
いいえ。
逆に学生同士のほうが
お互いの未来に無責任でいられる分、
ラフにお互いのご両親と引き合わされて、
夕飯をごちそうになったり、
お互いの部屋でデートしたり、が多いかと思います
ちなみに 私には子供はおりませんが
友人宅のお嬢さんたちは皆そうしてました
当の親御さんは
結婚云々なんてことは 毛頭考えておらず
ただ単に
どんな男と付き合っているんだ?と
顔くらい見せてほしい、と
大概は心配しているものですから。
親子関係の良好に家庭ほど
そういったことにはオープンな傾向でしょう
私自身は 育った家庭が
オープンな良好な関係とはとても言い難いものだったので、
親に引き合わせた男性は27歳で結婚を決めた亡夫一人のみ、です
今、再婚前提でお付き合いしている男性の話もしてますが
実際に合わせるのは結婚が具体的に決まってからの予定です
なので
貴女のお宅や、私の友人宅と同様に皆が皆、
付き合っている=親御さんに挨拶する、ではないですよ
貴女のルールを 一方的に押し付けないようにね
また 貴女は
「結婚なんて意識してない」と云いつつ、
「夫婦みたいにめっちゃ仲良いね」と云われて、と・・
今から それでは
彼も重くとらえるのは当然でしょう
自分のルールを押し通すのなら
貴女と似た価値観=似た環境をお持ちの男性を選びなさいね
今からそんなことで躓いている相手だったら
結婚なんて ・・(苦笑)
人生 お大事に、ね
私は貴女の親世代の女性です
>親への挨拶は、学生同士では珍しいのでしょうか。
いいえ。
逆に学生同士のほうが
お互いの未来に無責任でいられる分、
ラフにお互いのご両親と引き合わされて、
夕飯をごちそうになったり、
お互いの部屋でデートしたり、が多いかと思います
ちなみに 私には子供はおりませんが
友人宅のお嬢さんたちは皆そうしてました
当の親御さんは
結婚云々なんてことは 毛頭考えておらず
ただ単に
どんな男と付き合っているんだ?と
顔くらい見せてほしい、と
大概は心配しているものですから。
親子関係の良好に家庭ほど
そういったことにはオープンな傾向でしょう
私自身は 育った家庭が
オープンな良好な関係とはとても言い難いものだったので、
親に引き合わせた男性は27歳で結婚を決めた亡夫一人のみ、です
今、再婚前提でお付き合いしている男性の話もしてますが
実際に合わせるのは結婚が具体的に決まってからの予定です
なので
貴女のお宅や、私の友人宅と同様に皆が皆、
付き合っている=親御さんに挨拶する、ではないですよ
貴女のルールを 一方的に押し付けないようにね
また 貴女は
「結婚なんて意識してない」と云いつつ、
「夫婦みたいにめっちゃ仲良いね」と云われて、と・・
今から それでは
彼も重くとらえるのは当然でしょう
自分のルールを押し通すのなら
貴女と似た価値観=似た環境をお持ちの男性を選びなさいね
今からそんなことで躓いている相手だったら
結婚なんて ・・(苦笑)
人生 お大事に、ね
私は21才の女子大生です。
ひとつ年上の恋人と付き合ってもうすぐ9ヶ月が経ちます。
私たちは、まわりの友達から夫婦みたいにめっちゃ仲良いねと言われることもあり、
お互い大学生らしいいい恋愛をすることができていると思っています。
喧嘩もありますが、彼と出会えて私はとても幸せです。
ただ、いま1つ悩みがあります。
私は、付き合って半年以上経っているので、こんな素敵な彼と付き合ってるんだよと両親に紹介し、
少しでも安心してもらいたいし私たちの恋愛を応援してもらいたいなと思うようになりました。
そこで、家に遊びに来て!と彼に話をしました。
けれど、彼は、それを重く受け止めるようで、自分の周りで彼女の家に行く人を聞いたことがないし、気持ちがしんどくなると言います。
親への挨拶は、学生同士では珍しいのでしょうか。
私は、たとえ学生同士で先のことはわからないとしても、挨拶は、常識と考えているし、気楽に遊びに来て親と仲良くしてもらいたいだけなので、意味がわかりません。
また、補足ですが、私の親は、信用できない人とは、いくら同性であっても旅行なども認めてくれません。厳しめの親だからこそ、いまは無理でも1年や2年後に、旅行でもどこでも、快く楽しんできてねと送り出してくれるようにしたいので、来てほしいと考えています。
私の考え方がみんなと少し違うのでしょうか。
意見やアドバイス、なんでも構いませんので、
聞かせていただけるとうれしいです。