食の好みが合わないけど結婚しても大丈夫か
投稿日 | : 2020/02/07 21:43 |
投稿者 | : 優 |
今日の運勢 2025年運勢
Re:(No.5) | |
投稿日 | : 2020/02/08 15:01 |
投稿者 | : 右耳 |
貴方が好きなものと彼が嫌いなもの、
その逆が重なるというだけなら簡単です。
自分が好きなものは一人前だけ食卓に並べるか
彼以外のご友人と一緒のときに堪能すれば良いのですよ。
お二人とも偏食なら大変ですが
おそらくは「好きでも嫌いでもない食べ物」
のほうが多いでしょう?
私も夫も、自分が食べたいものは
勝手に作って食べていますよ。
多めに作って小分けにして冷凍しておけば
都度1人前を調理する手間もありません。
食べ物は2人でバラバラでも良いですが、
例えば住居や子育て、家計のことなど、
ひとつしかないものを巡って価値観が違う場合は
擦り合せるのに時間がかかるかもしれないですね。
追記
違いがあるからこそ、補い合うこともできます。
お互いの違いでぶつかったときには
優劣や正否を争って二者択一を迫るのではなく、
新たな考えを取り入れて、価値観や器を
アップデートする機会と捉えて楽しむことです。
お2人ともが好きになれる、家庭の味を
これから作っていけると考えれば
前向きになれるのではないでしょうか。
その逆が重なるというだけなら簡単です。
自分が好きなものは一人前だけ食卓に並べるか
彼以外のご友人と一緒のときに堪能すれば良いのですよ。
お二人とも偏食なら大変ですが
おそらくは「好きでも嫌いでもない食べ物」
のほうが多いでしょう?
私も夫も、自分が食べたいものは
勝手に作って食べていますよ。
多めに作って小分けにして冷凍しておけば
都度1人前を調理する手間もありません。
食べ物は2人でバラバラでも良いですが、
例えば住居や子育て、家計のことなど、
ひとつしかないものを巡って価値観が違う場合は
擦り合せるのに時間がかかるかもしれないですね。
追記
違いがあるからこそ、補い合うこともできます。
お互いの違いでぶつかったときには
優劣や正否を争って二者択一を迫るのではなく、
新たな考えを取り入れて、価値観や器を
アップデートする機会と捉えて楽しむことです。
お2人ともが好きになれる、家庭の味を
これから作っていけると考えれば
前向きになれるのではないでしょうか。
Re:(No.4) | |
投稿日 | : 2020/02/08 12:03 |
投稿者 | : 通り雨 |
結婚したら料理を作るのはあなただけ?
二人で分担するの?
いずれにせよ二人ともどれくらい食生活を我慢できるかでしょうね。
お互いの好きなものは作らず、お互いが食べられるものだけを作る。
もしくは作った人の好みに合わせて文句を言わない。
外食も両方選べるところだけに行く。
そんな状況をこれから先何十年も耐えられるかどうか、自分の職の好みを変えられるかどうかだと思います。
そこから考えてみてはいかがでしょうか?
>食の好みが合わなくてもうまくやっていける方法
上手くいくかどうかはわからないけど、お互いの好みのものを作り、それを食べるという不経済なことをするか、
お互いに一食ずつ我慢するかしか思いつきません。
二人で分担するの?
いずれにせよ二人ともどれくらい食生活を我慢できるかでしょうね。
お互いの好きなものは作らず、お互いが食べられるものだけを作る。
もしくは作った人の好みに合わせて文句を言わない。
外食も両方選べるところだけに行く。
そんな状況をこれから先何十年も耐えられるかどうか、自分の職の好みを変えられるかどうかだと思います。
そこから考えてみてはいかがでしょうか?
>食の好みが合わなくてもうまくやっていける方法
上手くいくかどうかはわからないけど、お互いの好みのものを作り、それを食べるという不経済なことをするか、
お互いに一食ずつ我慢するかしか思いつきません。
Re:(No.3) | |
投稿日 | : 2020/02/08 11:15 |
投稿者 | : ころん |
正反対をどう捉えるか?かな。
お二人の料理スキルや考え方もありますね。
食の好みの違いがあるのは普通ですし、
味の好みの違いなども家庭や地域性による場合は
最初はなかなか馴染めないモノです。
頑固に変えるつもりがないとなれば
話は別ですが、人の味覚は変わります。
大人になると健康のこともありますからね。
が、どうしても変われないなら
自給自足ですね。
我が家は家族四人。
好き嫌いは皆違います。
好きな料理も味付けも違いますが、
基本的に作ったモノを食べて貰っています。
Re:(No.2) | |
投稿日 | : 2020/02/08 04:47 |
投稿者 | : 猫ちゃん |
お二人の年齢や、具体的な好き嫌いが書かれてないので、
アドバイスも抽象的になってしまいますが、
主さん次第だと思います。
アドバイスも抽象的になってしまいますが、
主さん次第だと思います。
Re:(No.1) | |
投稿日 | : 2020/02/07 22:06 |
投稿者 | : 錦鯉 |
既婚男性です。
程度の差なので一概には言えません。
共通性の少なさと剥離性の多さと、食に対する依存度とか。
例えば性の問題がありますよね。
言うなれば下の口と上の口なんですよ。
セックスは普通相互でするもの。でもお互いにオナニーしてるのなら
問題は起こりませんよね。決してお互いもしくは一方がガマンしているのではなく
根本的にそういうスタイルなら。
食事もそれと同じ。しかし、共通の話題も時間も確実に減少するのでそれをどうするか。
外食なら不経済、自炊でも不経済になりますし、手間も2倍になります。
それぞれが自分のものを自分で作るのならいいのですが。
効率を重視しなくてもよい世帯収入があれば。
家政婦さんに作らせればいいし。
これって皆ある時期ある程度はやってます。
子供が生まれた時、子供が小さい時、
親と同居して高齢化して食の好みが変化した時とか。
よくあるのが、カレーなどで甘口に作って子供に
合わせるのか、2種類作るのか。
いずれも期間限定なのですが、夫婦はそうもいきませんよね。
程度の差なので一概には言えません。
共通性の少なさと剥離性の多さと、食に対する依存度とか。
例えば性の問題がありますよね。
言うなれば下の口と上の口なんですよ。
セックスは普通相互でするもの。でもお互いにオナニーしてるのなら
問題は起こりませんよね。決してお互いもしくは一方がガマンしているのではなく
根本的にそういうスタイルなら。
食事もそれと同じ。しかし、共通の話題も時間も確実に減少するのでそれをどうするか。
外食なら不経済、自炊でも不経済になりますし、手間も2倍になります。
それぞれが自分のものを自分で作るのならいいのですが。
効率を重視しなくてもよい世帯収入があれば。
家政婦さんに作らせればいいし。
これって皆ある時期ある程度はやってます。
子供が生まれた時、子供が小さい時、
親と同居して高齢化して食の好みが変化した時とか。
よくあるのが、カレーなどで甘口に作って子供に
合わせるのか、2種類作るのか。
いずれも期間限定なのですが、夫婦はそうもいきませんよね。
結婚したいねと最近よく話してるのですが、、、
彼氏はすごく好きですが、少し気になっていることがあります。
それは、彼氏と食の好みが全く合わないことです。
私の好きな食べ物は彼氏は嫌い、私の嫌いなものは彼氏は好きと
正反対。
同棲はしてなくて、デートだけなので今までは
フードコートなどでそれぞれ好きなものを選べたので
問題なかったんですが、一緒にずっと暮らすとなると、、
食の好みが合わないと大変なのかなと思ってしまいます。
食の好みが合わなくてもうまくやっていける方法知ってる方いたら
なんでも教えて頂きたいです、