結婚の悩み相談室相談掲示板
婿・・・
日時: 2012/06/25 23:40
名前: プリンセス

私には同い年(29)の彼がいます。
半年前にプロポーズされ、話をすすめていこうということになりました。
ただ、私は一人っ子で父親が自営業を営んでおり、両親ともに自分の家に対するプライドも高く、プロポーズされたことを言うと、彼が次男ということもあり、彼氏に名前を変えてもらってほしいと言われました。
以前から、親からはそのように聞いていましたが、半分冗談だろうと思って聞いていたので、彼にも、婿に来てほしいと言われることはないと伝えていました。(同居している母方の祖母には、婿じゃなくてもいいと言われていたので、それに甘えている部分がありました。)
しかし、いざ結婚となると、名前だけでいいので、軽い気持ちで、婿にきてほしいと、両親に言われました。
彼は次男ですが、もちろん自分の家に対してのプライドもあるので、自分の名前が変わることにとても抵抗があり、でも別れたくないという気持ちから、とても悩んでくれ、最終的に名前だけならということで了解してくれました。
そして、そのことを二人で親に伝えると、仕事はついでもらわなくてもいいけれど、将来的に実家を二世帯にするから一緒に住んでほしい、と言われました。
これを聞き、自分たちの婿に対する認識が親の認識と違うことがわかり、名前も変わり、同居も求められて、それが婿に行くための前提条件になるのなら、もう一度考え直したいと彼にいわれました。名前だけと聞いていたのに、次から次へと無理難題をおしつけてくる親に対して、私も苛立ちを覚えます。でもなんとか彼と結婚するためには、親を説得しなければならないと思っています。
私しか親の面倒をみる人がいないので、将来的には私が親の面倒を見なければいけないと思うのですが、二世帯となると、彼の気持ちを考えると私もつらいです。将来的には、近くに住んで、親を安心させなければいけないとは思っています。
私がそのことに対して、親を説得しなければいけないと思うのですが、裕福な家庭では同居している婿がほとんどらしく、親の常識を覆すにはどうすればいいのかわからず、毎日がつらいです・・・。
長文になり、すみませんが、よろしくお願いします。
123.230.146.136

Page: 1 |

Re: 婿・・・ ( No.1 )
日時: 2012/06/26 09:35
名前: さんた

プリンセス さん はじめまして

・・・つらいねぇ・・ 一人っ子の女の子の結婚。。
親の小出しにしてくる要望と彼氏との間で板挟み・・ 
彼のことが好きであればあるほどに、親御さんたちへの愛情があるほどに、、、

いまどき、家督?・・・って思いますし、
2世帯前提での結婚なんてしても 多くが 
女の子一人っ子でなく、男の子一人であっても、
崩壊しているのが現状なのにね・・
※私の友人たち、長男の嫁でしたけど、旦那と一緒に2世帯住宅から脱出してます。残るは2世帯なのに1世帯しか住んでない家ばかり。。。

私ならば、小出しに要望を積み上げて なし崩しにしようとする親に
「ぢゃ 一生、結婚もせず、孫の顏も見せることは出来ないけど それでいいのね? 
ほんとうにいいのね? 
私の幸せよりも 自分たちの老後と家督の確保第一なのね」 って 云い放つなぁ・・

まずは 素直に冷静に、彼との結論を親御さんたちに伝えましょう
「出来ることと 出来ないことがある」と。
感情的に言えば
「図に乗るのもいい加減にして。家名を継ぐことさえ、彼はやっとやっとで承服してくれたと云うのに・・
あなたたちがそんな方向性ならば 私の結婚はとりやめになる。
私は一生独身でいる」と 付け足して(脅して)みては?
少しは 目が覚めることでしょう

お父さんたちは自営業ということもあり、交渉上手なのでしょうね
それに うまうまとノセラレテも どうせ破たんは見えているのだから 今から波乱を起こしましょう。

彼氏との愛を第一に判断してよいと思います
応援してますよ
二人の愛を守って育ててね
愛し合う二人で手と手をとって生きてゆくのが基本なのだから。
218.33.221.226
Re: 婿・・・ ( No.2 )
日時: 2012/06/26 13:39
名前: 錦鯉

既婚男性です。

ハンドル名から察するに、

プリンセスさんは一国の王家の一人娘、

彼は隣国の王家の次男、といったところでしょうか?

実際はそうではなくとも、皆プライドはそうなのでしょう。

私は医療職なので、同業の方、会社の社長・取締役、自営業などの

知り合いは多い方ですし、一人娘の知り合いも結構います。

そういうところの人との見合いもよくしました。

実際に婿になるケースは少ないですよ。

あるサイトでは、初婚同士での婿取り婚は2%です。

じぶんの周りを見ても意外な数値だとは思いません。

マスオさん状態なのは、はるかに多いでしょう。

それこそ、半々くらいかも…。

問題なのは、親が、子ども夫婦に干渉することです。

この場合、ほとんど離婚か絶縁ですね。

今は、4人に1人は結婚することなく、

残された3人のうち1人は離婚しています。

現在小学生の娘が結婚するころには、

非婚が3人に1人で、離婚率が2人に1人ぐらいになるでしょう。

ご両親は現状が解ってらっしゃらない。

>裕福な家庭では同居している婿がほとんどらしく

そのためには、経済的援助を頻繁にしなければならないのでは?

名前だけでなく、養子縁組をすべきだと思いますが?

プリンセスさんのご両親のようなことを最初から言ってる人のお子さんは

男女関係なく結婚すらしていない人が多いのですが。

少なくとも私の周りでは。

後から言い出した場合は、離婚になってますね。


プリンセスさんも、離婚か絶縁を覚悟しないといけませんね。














120.137.205.89
Re: 婿・・・ ( No.3 )
日時: 2012/06/26 18:30
名前: わく

こんにちは。

私も過去にココで婿について2・3回相談しました。
(たぶん過去スレにあると思います)

ココの方々に言われた事なんですが
まず第一に何が大切かを見極めてください。

彼も両親も大切なので混乱してしまうし、板挟みで辛いと思います。
投げやりになると何も解決しません。



私の親も同じように要望(養子縁組・同居)をドンドン言うし
「普通、名前を継ぐなら養子縁組で同居でしょ」と言われました。。
彼も嫌になったのか「名前は変えない」等言い出し結婚がSTOPしかけました。

親の要望は、名前を継ぐ(養子縁組)・同居する
彼の許容範囲は、名前を継ぐ
養子縁組は彼がとても嫌がっていました。(理由は分かりません)
彼の味方は私だけなので、親には「お婿さんが来るだけで充分でしょう」と
言い張って養子縁組は避けました。
同居は、私の実家と彼の会社が県の端と端のため通勤が困難。
二人だけで生活がしたいと言って納得してもらいました。
将来、私が親の面倒をみたいと彼には伝えて了解も得ています。

親の世代では、お婿さんを貰ったら同居するのが普通という考えみたいです。
でも時代は変わってきています。そこを分かってもらわないと難しいですね。
私の親は、貰う側は家を用意するのが常識だから同居!と息巻いていましたが
通勤などの理由に加え「彼は自分の力で自分の家が欲しいみたい」とも言いました。
(なぜか、それは男の夢だからね…と親も納得しました(笑))

私の家は裕福ではありませんが、地元が住民のサービスが他地域よりも充実してるので彼は「定年になったら住みたい」とは言っています。
親はそこに希望を見出しているようです。

プリンセスさんのご両親は自営業ということで、話術に長けていそうですね。
口から出まかせでは太刀打ちできないと思うので、同居できない理由を何個か書き出してみてまとめてみてはどうでしょうか?
彼が嫌だと言っているから…ではなく、彼の通勤に困るので嫌だ等。。

あまりアドバイスにならなくてすみません。
182.171.178.190
Re: 婿・・・ ( No.4 )
日時: 2012/06/26 18:59
名前: パイン

親の面倒をみるのは実子の義務。
彼にも親がいるんでしょ。
次男だから親の面倒を見なくていいって事にはならない。
昔の家制度的な考え方は、もう現代には通用しません。
余程の資産家とか家柄とか特異なケースは別として。

それに、どちらの親が先に介護要になるか分かりません。
嫁いだ一人娘、嫁ぎ先の親は元気で旅行三昧。
家事は全部、嫁にさせる。
嫁の実親は介護要状態。ヘルパーの手を借りながら、
娘は毎日、嫁ぎ先から自分の実家へ、
電車片道1時間かけて介護に通う。
ほんと、理不尽な話です(実話)

どちらかの親と同居する事に拘っちゃいけないと思います。
とにかく彼と二人で新しい家を築きましょう。
親の問題は、どちらかの親に問題が起きた時に考えたらいいと思います。

それに、介護って本当に大変だから、助ける手が多い方がいい。
彼の親が助けが必要になったら、
彼の兄夫婦だけに任せるのではなく、彼とわくさんも手伝いに
行きましょう。そうして協力すれば、
わくさんの親がもしもの時は、皆が手を貸してくれますよ。

親が元気な今から「お前達は私達の介護要員」とキープしたがるのは、
自分達の事だけ考えていて、かつ柔軟性に欠けると思います。
180.5.16.181
Re: 婿・・・ ( No.5 )
日時: 2012/06/26 22:03
名前: プリンセス

さんたさん

返信、ありがとうございます。

>図に乗るのもいい加減にして。家名を継ぐことさえ、彼はやっとやっとで承服してくれたと云うのに・・あなたたちがそんな方向性ならば 私の結婚はとりやめになる。私は一生独身でいる」と 付け足して(脅して)みては?

今までこれに近いことは、言ってきましたが、あまり親を感情的にすると逆効果だろうと思って(すでに話をしたときに、泣かれていますが・・・)、やんわりとしか言っていませんでした。
でも、こういう言い合いをしなければ、やっぱり進まないし、がんばって言い切ってみようと思います。
123.230.146.118
Re: 婿・・・ ( No.6 )
日時: 2012/06/26 22:09
名前: プリンセス

錦鯉さん

返信、ありがとうございます。

錦鯉さんの周りの方が、裕福な方(肩書きのある方?)が多いみたいで、お話が聞けてうれしいです。でも、実際は、親の周りは婿を取り、おまけに同居もし、仕事も継いで、その仕事をさらに大きくした人がいるみたいで、あまり納得してもらえません。。
123.230.146.118
Re: 婿・・・ ( No.7 )
日時: 2012/06/26 22:13
名前: プリンセス

わくさん

返信ありがとうございます。

>親の世代では、お婿さんを貰ったら同居するのが普通という考えみたいです。でも時代は変わってきています。そこを分かってもらわないと難しいですね。

そうなんです。婿をもらったら同居が当たり前・・・そのために結納金も倍払うんだから・・・という考えです。
なかなか、その価値観を変えるのが難しいです。
そのためには、親と同居となると、彼も私も立場もしんどいからいやだということを言い続けなければいけないと思うのですが・・・。

つらいです。。
123.230.146.118
Re: 婿・・・ ( No.8 )
日時: 2012/06/26 22:17
名前: プリンセス

パインさん

>とにかく彼と二人で新しい家を築きましょう。

家を築いてしまおうと考えたのですが、一人っ子なのに、今の実家と合わせて2軒もいるかな・・・と思ってしまいます。それなら、マンションのほうがいいのでは・・・と思っています。それとも家は何軒あってもあるほどいいものなのでしょうか?
123.230.146.118
Re: 婿・・・ ( No.9 )
日時: 2012/06/26 22:50
名前: パイン

「家」を築こうっていうのは、
家を建てようって言う事じゃなくて、
「自分の家庭」を築こうっていう意味で言いました。
マンションでいいと思います。
分かりにくくてすみません。


でも、この表現

>一人っ子なのに、今の実家と合わせて2軒もいるかな・・・

プリンセスさん自身、いずれ実家に戻る気満々って感じがします。

自分達の家を建てちゃったら、親も諦めてくれそうですけど。
180.5.16.181
Re: 婿・・・ ( No.10 )
日時: 2012/06/26 23:02
名前: 錦鯉

なかなか大変ですね。

>親の周りは婿を取り、おまけに同居もし、仕事も継いで、
>その仕事をさらに大きくした人がいるみたいで、

良いほうのレアケースが、自分にも起こるものだと信じて
いるのでしょうか?

プリンセスさんには失礼でしょうが、

その例で、当時娘さんがずっと若かったなら、
(例えば24〜25歳だったとしたら)

現在29歳のプリンセスさんのケースとは全く違うものになります。

その辺も同様なのでしょうか?






120.137.205.89
Re: 婿・・・ ( No.11 )
日時: 2012/06/27 00:09
名前: プリンセス

パインさん

>プリンセスさん自身、いずれ実家に戻る気満々って感じがします。

自分達の家を建てちゃったら、親も諦めてくれそうですけど。



実家に誰もいなくなった場合は、実家に戻るかもしれません。というか、住みやすい家に住むと思います。

でも、その場合、せっかく買った家を売りに出す・・・?

一人っ子の場合でも、実家以外に家を買われる方はいらっしゃるのでしょうか・・・?
123.230.146.118
Re: 婿・・・ ( No.12 )
日時: 2012/06/27 00:14
名前: プリンセス

錦鯉さん

>良いほうのレアケースが、自分にも起こるものだと信じて
いるのでしょうか?

親はそう思っています。
そういう条件の人のほうがいいんじゃないかとさえ、言っています。。
自分の娘が幸せになるためには、それが一番だと思っているようです。
誰の結婚?という感じで、説得するのが難しいです。。

123.230.146.118
Re: 婿・・・ ( No.13 )
日時: 2012/06/27 08:25
名前: わく

プリンセスさんは、親に援助してもらうつもりでしょうか?
(結納金はご両親が出すんでしょうか?)
お金を出してもらったりすると「意見する権利はある」と言いだす人もいると思うんです。
結納金も「自分で何とかするから」とやんわり断って、口を出させないようにしてみては?
何でもかんでも断ると、逆効果なので相談や報告はした方がいいと思います。


戸建やマンションを買う事は今は考えない方がいいと思います。
実際に新婚生活を送ってみてから二人で考えてみてはどうでしょう?
子供ができて「生活するので精一杯」となる場合もありますよ。
182.171.178.190
Re: 婿・・・ ( No.14 )
日時: 2012/06/27 08:36
名前: わく

パインさん。

そうですね。
私の親は、すでに要介護です。父親が障害者なので。
パワフルな父なので、お風呂以外は何とか自分ひとりでできます。
近くに姉が住んでいるので甘えている部分もあります。。

彼の母親は第二の人生を謳歌していて眩しいくらいに輝いています(笑)
今は老後の生活を自分の彼と検討中で、海外に引越すとか…何とか。。

私も彼もそれぞれ兄弟がいるので、一人だけが背負うという事にはならないと思いますが協力し合っていこうと思っています。
182.171.178.190
Re: 婿・・・ ( No.15 )
日時: 2012/06/27 08:53
名前: パイン

>一人っ子の場合でも、実家以外に家を買われる方は
>いらっしゃるのでしょうか・・・?

いますよ。

>でも、その場合、せっかく買った家を売りに出す・・・?

売る場合もあるし貸す場合もあるし。
今は、不動産の賃貸経営は難しいですが。


本当に家を買えと言ってるのじゃなく、
「いずれ自分達の家を買う気でいる」という考えを
強く親に示せば、親も諦めるかなって意味です。
別に、そういう意志を示したからと言って、本当に家を購入する
かどうかは別のお話。

(私的には、老後は、やっぱり賃貸より、
ご近所付き合いのある一戸建てマイホームに住みたい)

今は賃貸に住むのがいいと思います。
人生なんて、どう変化するか分からないのだし、
早いうちから根を張ると動きずらくて、返って不便ですもん。


>実家に誰もいなくなった場合は、実家に戻るかもしれません。

「かもしれません」でいいと思います。
実家に縛られる事はないですから。
180.5.16.181
Re: 婿・・・ ( No.16 )
日時: 2012/06/27 09:13
名前: パイン

>私の親は、すでに要介護です。父親が障害者なので。

そうだったんですか・・・

なら、実家の近くに住んであげたらいいと思います。


でも、それと「婿」だの「名前を変える」だの、
「将来的に一緒に住む」ってのは、また別の話ですもんね。

臨機応変にその都度、状況に応じて対応すればいいものを、
昔ながらの石頭的考え方には困ったものです。

でも、さっきも書きましたが、縛られちゃいけません。
気にかけてあげる事は必要ですが。

プリンセスさんは、きっと頭では「縛られちゃいけない」って
分かってるけど、優しい性格なんですね、
介護要な父親が気になるし、親をガッカリさせたくないっ思って、
自ら身動きできなくなってしまってるのかな。

でも、私なら、
そういう気持ちを振り切ってでも家を出ちゃいます。
(近くには住むけど)
だって、親の言いなりになって、不満抱えたまま暮らしていっても、
いずれ親の事を恨んでしまいそうだから。

180.5.16.181
Re: 婿・・・ ( No.17 )
日時: 2012/06/27 17:05
名前: わく

パインさん

今、私も気がついたんですが…
プリンセスさんと、私(わく)を間違えていませんか?

私が最初の書き込みで紛らわしくしてしまったのかもしれません。
それに気がつかずに、私も返信をしていたので余計にややこしくなってしまっているかも。。

すみませんでした。
182.171.178.190
Re: 婿・・・ ( No.18 )
日時: 2012/06/27 17:46
名前: パイン

あら?

失礼しましたm(__)m


でも、bSの私のコメントは、プリンセスさんにあてたものです。
最初の相談内容の
「将来的に実家を二世帯にするから一緒に住んでほしい、と言われ」
に対して言いたかった事なんです。

お二人とも、共通の悩みを持ってらっしゃったのですね。

プリンセスさん、わくさん、
こちらこそ、すみませんでした。

180.5.16.181
Re: 婿・・・ ( No.19 )
日時: 2012/06/27 21:50
名前: プリンセス

わくさん

>プリンセスさんは、親に援助してもらうつもりでしょうか?

親に援助してもらうつもりでいましたが、あまり理不尽なことを言われるのであれば、自分で準備するという旨を伝えようと思います。

>戸建やマンションを買う事は今は考えない方がいいと思います。

そうですね。最初は賃貸マンションを借りて、様子を見ながら2人で考えていきたいと思います。
123.230.156.138
Re: 婿・・・ ( No.20 )
日時: 2012/06/27 21:55
名前: プリンセス

パインさん

>本当に家を買えと言ってるのじゃなく、
「いずれ自分達の家を買う気でいる」という考えを
強く親に示せば、親も諦めるかなって意味です。


以前、チラッとその旨を親に伝えると、家を買うのはローン組んだり大変だからやめといたほうがいいといわれました。
でも、そういった自立心があるということを伝えるのも大事だと思うので、
言い切りたいと思います。
123.230.156.138
Re: 婿・・・ ( No.21 )
日時: 2012/06/28 02:01
名前: B・L・U・E

昨年リストラされ、どうにか再就職が出来たけれど、地方の事業所の要職を任され、近々、転勤することが決まった40代半ばの既婚男です。
3年や5年で帰って来れる話しではないですし、単身赴任は給与規定に無い会社なので、往復4万の旅費を自腹を切ってちょくちょく帰省は無理なので、妻子を連れて転勤するつもりでしたが、妻は、認知症が進行した義父が心配だからと、結婚してからほとんど初めて涙を見せて謝りました。
しかし「帰るアテの無い転勤を10年20年も続けられない、一緒に着いて来ないなら離婚だ」と、私は一世一代の最後通告をしました。
たぶん別れる事になるでしょう。

15年も一緒に暮らしてもそんな感じな夫婦もいる事を参考にされて、よ〜く考えて決めるべきですよ。
61.116.207.21
Re: 婿・・・ ( No.23 )
日時: 2012/07/29 17:30
名前: いっけ

初めまして

親が強く婿養子を進めてくる逆パターンの男です

自分にはある程度の収入があるので普通の女性と結婚話になると親のせいで
いつもダメになってしまいます

自分のような人もいるので諦めないだ頑張って下さい

124.100.85.65

Page: 1 |