(投稿者・由梨☆)Re: 雛祭り( No.1 )2010/03/03 20:40 |
- IP: 210.136.161.47
- きゃーっ!!!
何それ聞いてないわよ!!!笑
私の園の園長先生がね、 これから新しい生活になって 新しい職場になって 大変なことばかりな中で 自分の話を聞いてくれたり 自分を大きく包んでくれる人がいると 仕事も笑って頑張れるよっていう話を して下さったの。
何を伝えたいのか分からなくなったけど(笑) 彼があきちゃんにとってそんな存在なら 素晴らしいことだと私は思う^^
あまりに驚いて携帯からレスしました^^うふ
|
(投稿者・家主もも)Re: 雛祭り( No.2 )2010/03/04 21:52 |
- IP: 124.27.114.177
- きゃーっ!!!
私も聞いてないわよ!!!笑
そっか復縁したんだ。縁があるのね。 間違いなく言えるのは、あきちゃんの彼は、あきちゃんが大好きなこと。 別れていた8ヶ月間もずっと変わらなかった気がするよ。 優しいもんね、あきちゃんの彼。
社会人になると、ときめくような恋愛から落ち着いた恋愛に傾いていくので、 離れていてもお互いを思いやってがんばってね。
ところで身体は大丈夫? 気持ちは元気そうだけど無理しないようにね。 研修まであと少し。ゆっくり過ごしてね。
私もスープカレー大好き。 北海道ではじめて食べたときからはまってます。 memo読んでくれてありがとう\(^o^)/。
由梨☆ちゃんすごい。 携帯からなのにテキパキ打てるのね。 由梨☆ちゃんも残りの学生生活エンジョイしてね〜。
|
(投稿者・あき)Re: 雛祭り( No.3 )2010/03/05 11:29 |
- IP: 123.225.237.47
- ゆりちゃんへ*
あったかいコメントありがとう^^ メールもありがとう。とっても嬉しかったよ。 返事返せてなくてごめんね。免許証探しでバタバタしてました(*_*)笑
素敵な園長先生だね。 きっと園の先生方のこと、子どもたちのこと、いろんなこと気を配ってくれてるんだなあって感じたよ。 私にとって彼は大切な存在。 受けいれてもらえるんだろうなって思える人。 だから、私も大きな心で受け入れて、支えられるような存在になりたいなって思うよ。 いつも話聞いてくれてありがとう。 優しいゆりちゃんが大好きです^^
ももさんへ* きゃーっ!きゃー!!笑 はい、ご縁があり復活しました^^ 別れてた間のこと、彼は「なにも変わらないで普通に過ごしてたよ」と言っていたけれど、そうなのかな、好きでいてくれたのかなあ。
彼に頼らず一人で頑張る力をつけたいと言って別れを告げたこと、今考えると自分勝手だったなと思います。きっとすごく彼のことを傷つけてしまいました。 でも、まだまだ成長できていないところはたくさんですが、 この8ヶ月間いろんなことに気づけたし、自分の中の変化がありました。 そして離れたからこそ、彼の大切さも改めて実感できました。 一緒にいてこんなに安心できる存在は そう簡単に見つけられるものでも、作れるものでもないなって思うから、一生懸命大切にします。 思いやりの心を忘れないように。
足は順調に回復してます。たぶん?笑 最近いつもに増しておっちょこちょいを発揮しているので お家で少しゆっくりしたいと思います。 心配してくださってありがとうございます^^
スープカレーおいしいですよね! 普通のカレーよりスープカレー派です。 野菜もお肉も柔らかいしうま味たっぷりで大好きです^^
あっ曲げられない女、私も見てます。 この前の放送、胸がきゅーって締め付けられて切なかったです。 「助けて」の一言、言えるようで言えないですよね。 時には周りに助けを求める勇気も必要なんだなって思いました。 周りにいる大切な人のピンチのサイン、気づける私でいたいです。 もちろん、ももさんがピンチの時にも力になれたらいいな^^
|
(投稿者・家主もも)Re: 雛祭り( No.4 )2010/03/05 19:26 |
- IP: 124.27.114.177
- きゃーっ!きゃー!!笑
まだ興奮してるっすわ。
>そして離れたからこそ、彼の大切さも改めて実感できました。
大切な人を失わなくてよかったね。 自分が自分らしくいられる人といるのが一番いいよ。 また新しい気持ちで彼と思い出作っていってね。
>スープカレーおいしいですよね! >普通のカレーよりスープカレー派です。
大泉洋が東京進出した頃は、スープカレー屋がたくさんでき、 名店のレトルトもいろいろ売り出されたのに、今は全く見かけなくなりました。 本日のスープカレーのスープが気に入ってたんだけどな。 仕方ないので自分で作ってます。いまいちコクが足りないのん。
あきちゃんも、曲げられない女を見てるんだね。 こんなにおもしろいとは思ってなかったよ。
>ももさんがピンチの時にも力になれたらいいな^^
(* ̄◎ ̄*)ちゅ〜〜〜♪
|
(投稿者・由梨☆)Re: 雛祭り( No.5 )2010/03/06 20:38 |
- IP: 124.99.119.238
- >由梨☆ちゃんすごい。
>携帯からなのにテキパキ打てるのね。
私も現代人なんですねえ。笑。 最近自動車学校に通ってるんですけど 高校生がうるさすぎてイライラしちゃいます。 なんだか自分に若さがないのを実感。涙。
>由梨☆ちゃんも残りの学生生活エンジョイしてね〜。
ありがとうございますっ^^ 今のところ自動車学校に春休みを預けてます。笑 月曜日に卒業予定なんです。短期だから2週間で免許ゲット。 運転するの怖いなあ…。
|
(投稿者・家主もも)Re: 雛祭り( No.6 )2010/03/07 03:26 |
- IP: 121.94.178.105
- 由梨☆ちゃん まいど。
>高校生がうるさすぎてイライラしちゃいます。 >なんだか自分に若さがないのを実感。涙。
それは、若い証拠だよん。 私なんて、高校生見たら羨ましくてしょうがないよ。 できることなら一緒にわいわい騒ぎたいわ〜。
ちなみに、年下に対しては、年齢が近いほどイライラするんだって。 ひとまわりくらい離れると、大らかな目で見られるようになるよ。
自動車学校に通ってるのね。 卒業検定がんばってね。
>運転するの怖いなあ…。 運転は慣れですな。 私は初心者の時、たんぼに突っ込んだことがあるよ。 って自慢できる事じゃないけど(笑)
|
(投稿者・さきぽん)Re: 雛祭り( No.7 )2010/03/10 13:29 |
- IP: 118.12.231.122
- あきちゃん^^
“おめでとう”をありがとう(*^^*)
あきちゃんは幼稚園に就職するんだね。 数年前の自分を思い出して、ちょっぴりドキドキしてます(笑)
最初はほんと緊張の連続で、ちょっとしたことで落ち込んだり、「先生」っていう責任の重さに押しつぶされそうになったり。。。 私は最初の幼稚園の研修で、ストレスを自分で背負い込んじゃって病気したりしてしまったんだけど(マイナスな話でごめんね。)、次に勤めた幼稚園では、仕事内容は前園に比べて格段に多かったし、先輩先生もめちゃくちゃ厳しくて、求められるレベルが高くて高くて、本当にこんな壁を乗り越えられるのかなって不安でした。
でも前園は2ヶ月で辞めてしまったのに、次は踏ん張って、結婚退職っていう幸せな形で辞めることができた。 辞めた今でも、園や子どもたちとは交流が持ててるし。
2つの園で大きく違ったことは、 「仲間」がいるかどうかってことでした。
最初の園は同期が2人いたけど、悩んでも心から相談することができなくて、一人で苦しかった。
次の園は同期が5人。 みんな私より4つも年下で(笑)、「お姉ちゃん」って慕ってくれたんだけど、逆にいつも助けられてました。 心から信頼できて、支えあって励まし合って。 同期が泣きすぎて過呼吸起こしたこともあったりして・・・ 同期の存在があったから、いくら仕事が辛くても(もちろん、総合的にはとっても楽しいお仕事だよ♪)最後まで頑張ることができたんだと思います。
由梨ちゃんの園の園長先生がおっしゃること、すごくよくわかるんだけど、そういう「仲間」や話を聞いてくれる「彼氏」、「家族」、「友達」・・・ そんな存在がいれば、きっとどんな壁も乗り越えられると思います。
不安はあって当然だし、1年目なんて指導されてなんぼ!の世界だから、たくさん先輩に頼って、笑顔を忘れず子どもたちのために顔晴ってね☆
影ながら応援してます(^^)
☆ももさん >ちなみに、年下に対しては、年齢が近いほどイライラするんだって。
わかります、それ(笑) 若いな〜、楽しそうだな〜、ってほほえましく見てしまう今日この頃・・・ 大人になったって証拠ですかねぇ(笑)
|
(投稿者・あき)Re: 雛祭り( No.8 )2010/03/14 23:15 |
- IP: 123.225.237.47
- さきぽんさんへ*
どういたしまして^^そしてこんなにたくさんのアドバイス ありがとうございます。
結婚退職、私のひそかな夢です。笑 社会人として、子どもたちの先生として、 1年目は覚えることがいっぱいなんですね。 先輩の先生にも、1年目はできないことの方が多いけれど 笑顔で元気よく、きちんと挨拶していることがとっても大切だって 教えていただきました。
仲間の存在って大きいんですね。 内定先が二つの園をもっていてまだ配属先が発表されていないのですが 同期は4人います。 まだ全然打ち解けられていないけれど、 さきぽんさんみたいに心から信頼し合って、助け合って、 そんな関係になれたらいいなってすごく思いました。 さきぽんさんのお話を読んで この先自分のできないことの多さに悩んだり落ち込んだりしたとき、 「助けて」のサインを出せる人が周りにどれだけいるか、 助けてのサインを自分が出せるかどうかで きっと大きく変わっていくのだと思いました。
ありがとうございます! 笑顔を忘れず、失敗してもめげずにがんばります!
|