(投稿者・家主もも)Re: おおらかにおおらかに( No.1 )2010/10/01 22:42 |
- IP: 125.2.67.52
- そうそう。
大らかによ。大らかに。 想像でしか見えないけどそれがいいと思う。 元気出そうぜ。ファイトp(^^)q。
|
(投稿者・づら)Re: おおらかにおおらかに( No.2 )2010/10/02 01:01 |
- IP: 124.47.105.138
- ひ〜ちゃんだわぁ

おおらかに〜 おおらかに〜〜
づらもおおらかに〜 おおらかに〜〜 がんばるわさ〜。
|
(投稿者・ひーちゃん)Re: おおらかにおおらかに( No.3 )2010/10/02 21:48 |
- IP: 122.24.97.244
- ももさん。づらさん。
おおらかにおおらかに。 がんばるわ〜♪ うん、頑張る。
|
(投稿者・家主もも)Re: おおらかにおおらかに( No.4 )2010/10/03 20:04 |
- IP: 125.2.67.52
- うん、頑張れる。
おおらかに〜 おおらかに〜〜
|
(投稿者・ひーちゃん)Re: おおらかにおおらかに( No.5 )2010/10/14 22:28 |
- IP: 122.24.97.244
- 最近、長男の友達に彼女が出来たとか。
ここんとこ、長男の誕生日が過ぎて、 なにやら浮かれている様子。
もしや、長男にも???
うーむ。 先を越されたか?私。
もうすぐ、中間テストの結果が、偏差値になってやってくるはず。 さて、どうなっていることやら。。。。
ほんっと。 いろいろ。
ふぅ。
|
(投稿者・家主もも)Re: おおらかにおおらかに( No.6 )2010/10/16 23:18 |
- IP: 220.146.166.57
- おぉぉぉぉ。
青春ですねぇ。 とうとうそういう時期がやってきましたか。
>先を越されたか?私。
競うのか(笑)
>中間テストの結果
胃が痛いね。 あ〜。10代に戻れるなら、勉強をやり直したいっすよ。 10代の頃は、このことに気づかないのが悲しい。 勉強癖は中学までにつけておいたほうがいいよ。 わからなくなったらほんまに勉強しなくなるからね。
いろいろ。 ファイトよん。
|
(投稿者・あき)Re: おおらかにおおらかに( No.7 )2010/10/23 22:43 |
- IP: 121.113.234.108
- こんばんわ^^
おおらかに、おおらかに。 タイトルに惹かれて覗いちゃいました。
おおらかにっていい言葉ですね。 なんだかホッコリしました。 わたしもおおらかにがんばろっとです^^
|
(投稿者・家主もも)Re: おおらかにおおらかに( No.8 )2010/10/24 01:28 |
- IP: 220.146.166.57
- そうそう。
あきちゃんも大らかに。 ほっこりんぐ
|
(投稿者・ひーちゃん)Re: おおらかにおおらかに( No.9 )2010/10/24 19:42 |
- IP: 122.24.97.244
- あきさん。
ありがとうございます。 何事もおおらかにおおらかに。 そう思っているけれど、 ・・ テストの順位も10番以上落っこちて、激怒しました^^;
おおらかにおおらかに。 ふぅ。 頑張りますよ〜。
ももさん。 国語が弱いです。うちの子。 国語が弱いってのは、どんな教科も文章題が苦手って結果になってしまいます。 塾か。塾なのか? と、思う今日この頃・・・。
英語、数学、理科はほどほどなんですけどね・・・。
|
(投稿者・家主もも)Re: おおらかにおおらかに( No.10 )2010/10/26 00:14 |
- IP: 220.146.166.57
- 英語は、外人の彼ができると上達するそうよ。
国語は、日本人か・・・。 というのは冗談で、 あんまり、カリカリしないようにね〜。 おおらかにおおらかに。
塾ねぇ。 塾に行かなくても成績のよい子はいるけど、 成績の悪い子は塾に通ってない子が多いよね。 塾も千差万別だから、合う塾が見つかればいいね。
国語は読書。 朝の読書時間を設けている学校も増えてるし、 公文も推奨しているけど、声に出して読むといいそうよ。 意味がわからなくても、読むことに意味があるので、 教科書を1日10分程度読んでみては。
|