もどる 過去ログ 記事閲覧
漸く復活できました(投稿者・ROW)2011/08/11 23:45
IP: 220.148.211.206
こんばんは。タイトル通り、新しいPCを購入して再び書き込みさせて頂きますね。こちらは良いとしても例の私が回答を寄せていた方の相談は、今確認したところ、過去ログに流れてしまい、中途半端なかたちでの関わりに終始して少し残念でした。まさか私がスレを立てる訳にも行かず、またその方がスレを書き込まれるのであれば、その際にはまた拙い意見を述べさせて頂きたい、と思っています。

さてこちらでは、新しいスレでの挨拶がてら、ちょっと自分の「作品」を添付してみました。右手が左手を描いて、左手が右手を描く絵を更に描いている右手・・・というエンドレスな内容です。かなり唐突にすみませんが、如何でしょう(笑)。

自分で見ても中々シュールだなぁ、と思うんですが、こういう奇妙な雰囲気とかイメージの世界が私は好きなんですね。

私の嗜好が、例えば普段のこちらでの意見に反映されているとして、まあ確かに変と言うか突飛と言うか。いろいろと少なくなく反省はしていますけど(苦笑)。

あ、ともあれ出来るだけ迷惑にならないように、今後も書き込みに参加させて頂きたいとは思っていますので、改めまして宜しくお願いしますね^^

クリックすると大きくなるかも

Page: 1 |

(投稿者・家主もも)Re: 漸く復活できました( No.1 )2011/08/13 05:37
IP: 220.146.161.114
ROWさん すごいじゃないですかぁぁぁぁぁ
ものすごいリアルなんですけど。もう釘付けになってますよ。
こんな才能も持ってらっしゃるのですね。
発想もいいですよね。
絵の知識はほとんど無いんだけど、エッシャーは好きなんですよね。
ずっと見ていても退屈しない遊び心がROWさんの絵にも感じます。
いやぁすごいわ。興奮がなかなか冷めないっすよ。

新しいPCを買われたんですね。
修理じゃダメだったのかしら。
修理する方が高くつくことが多いですよね。

相談室のこと気にしていただきありがとうございます。
回転が速いんですよね。
夏休みになると学生が増えるから、削除依頼が届いても、
処理するときは、もう過去ログになってることもあります。
過去ログになるまでの時間をもう少し長く設定もできるのですが、
新しくスレを立てたい人も多くて、悩ましいところなんです。

ROWさんにも生活はありますから、タイミングが合えば
またお力を貸していただけるとありがたいです。
(投稿者・ROW)Re: 漸く復活できました( No.2 )2011/08/14 01:01
IP: 220.148.211.206
こんばんはー。

いやぁ、そんなに受けて貰えるなんて思ってなかったので、私も逆に驚いてしまってますけど(←自分で出しておいて何だって感じですけど・笑)

でも、本当に心からももさんの言葉、嬉しく思います。どうもありがとうございます^^

そうそう、後で「これ、エッシャーの作品を模した・・・」と種明かしをする積もりだったんですけど、見事に看破されてしまいましたね流石にももさんです。今更ながらお見それしました。

先の書き込みでは、「唐突に・・・」と綴りましたけど、本当言うと私は前々から、つまりこちらのサイトを知った頃から、全体的なレイアウトやデザインのセンスに強く惹かれていたんです。可愛らしさもあるし、洗練された雰囲気にもあしらわれている。一目見てその完成度に本当に魅入ってしまいました。だから若しもももさんと知り合いになり、お話する機会を持てれば自分の描いたイラストを一度見て貰いたい、と考えていたんです。

まさか“実現”するとは露ほども思いませんでしたけどね(笑)。この掲示板の背景のデザインの変更を気にしたのもそのような事情があるんです。イラストもそうなんですが・・・以前からグラフィックデザインなどの分野に少なくない興味を持っているんですね。仕事ではなく、目下趣味としてですけどね。どうも父親からの影響らしいです。父も仕事は別なんですけど。その上に更に自分自身の嗜好(非日常的で奇妙で不思議な感覚を好んでいるんです)が微妙にブレンドされてます^^

何て言えば良いのだろう・・・。つまり本職かどうか否か別にして(勿論詮索する意図もありませんし)“デザイナー”としてのももさんにも、私はとても尊敬してますし、いろいろ学ぶところもありますね。

近いうちにまた相談の書き込みもさせて頂こうと思ってます。無理はしていませんので大丈夫ですよ^^
(投稿者・家主もも)Re: 漸く復活できました( No.3 )2011/08/18 06:17
IP: 220.146.161.114
ROWさん こんにちは。

づらっちのところにも書きこみしていただき有り難うございます。
ROWさんの絵があんまりにも感動的だったので、
づらっちにも感動をお裾分けさせていただきました。
返事を頂けると思ってなかったので嬉しかったです。

>エッシャーの作品を模した

なるほど。
模写だったんですね。
似てるなぁと思っただけなのです。
なので、流石と言われると恐縮してしまいます。

デザイナーなどと言われたのも初めてで、
そんなに誉められると恥ずかしくなってきますよ。
尊敬していただけるのは、光栄なのですが、
こんな素晴らしい絵が描けるROWさんの方が流石です。

お父様もグラフィックな世界がお好きなんですね。
子どもの頃からそういう環境にいたのが大きいのかなぁ。
親子って似るところは似るんですね。
(投稿者・ROW)Re: 漸く復活できました( No.4 )2011/08/19 01:48
IP: 220.148.211.206
こんばんは。

いえいえ、実は個人的にもづらさんとお話出来たら楽しそうだなぁ・・・と以前から思っていたので、私のほうこそ紹介して頂いて嬉しかったですよ。どうもありがとうございます^^

そしてそれだけ感動して頂いたことも、私には嬉しい限りです^^ももさんからも指摘された「遊び心」・・・というんですかね。私は年齢的には立派に大人なんですけど、どうも子供っぽい気質が抜け切れなくて。一時期はそれがとてもイヤと言うか、持て余していまして。今は少しは落ち着いてきてはいるんですけど。

それに関連した話で(徹頭徹尾私事なんですが)先日何気ない会話の最中に、突然親が私を変な目で見るので

「何どうしたの」

と尋ねてみると、唐突に

「いや、アンタって男はまあアレだね。純粋無垢、って言葉が凄く当て嵌まるよ。まさか自分の子供がこんな性格とはねぇ。うん、意外だ」

「は。え?・・・あ、そう。どうも・・・ってかそれ、褒めてる訳???」

私の問いかけに対し

親「褒めるって言うか・・・そのままの事実だな。純粋培養した覚えは全くないが、中々面白いよ」

私「培養って何だよ(笑)。えー、でもそれ社会の中でフツーに生きられないって事じゃん。困るよ、俺。どうしてそうなっちゃったの?育ち方に何か問題でも」

親「うんにゃ。生まれつきのものらしい。まあ諦めてそういう性格を生涯貫くんだね」

私「ふーん、そうなの(良いのか?)、あ、ところで俺さー、何か分かんないんだけど、何処言っても大抵“優しい”って言われて。で、自分特別に優しくしようだなんて思ってなくて、フツーに接してるだけなんだけど。若しかして、それも一種の“生まれつき”なの」

親「まさしくそうだねぇ。うーーーーん・・・アレだよ。純粋すぎる故に裏表が限りなく希薄なんだよ。それが相手にはきっと“優しく”見えるんじゃないの」

私「またまたー冗談はよしこさん^^」

親「冗談じゃないよ。本当だよ」


・・・以上は本当に交わした会話の内容なんですが、中々あほらしくも牧歌的、と言えなくもない?

天然ボケな面も私は親に似ているみたいです^^

あ、そうそう。今回は模写でしたけど、近いうちに私のオリジナルの作品も掲載して構いませんか?ちょっと自信がついたので、また差し支えなければ、ももさんにお見せしたいなぁ、と。づらさんの(後日またづらさんのスレでお返事を直接する積もりですけど)“リクエスト”にも応じたいな、と考えています^^
(投稿者・家主もも)Re: 漸く復活できました( No.5 )2011/08/19 20:30
IP: 220.146.161.114
ROWさん こんにちは。

会話は、お母さんとの会話ですか?
お父さんにも思えるし両方から責められたのかしら。
仲睦まじいですね。まさに純粋無垢です。

そっか、ROWさんの純なところは生まれつきなんですね。
でも、素直に育ったのは、ご両親のおかげでもあるんでしょうね。
会話からそんな感じが伝わってきました。


>近いうちに私のオリジナルの作品も掲載して構いませんか?

もちろんです。
喜んで。楽しみに待ってます。
(投稿者・ROW)Re: 漸く復活できました( No.6 )2011/08/23 00:47
IP: 220.148.211.206
ももさんこんばんは。

母と父の両方から、指摘されたんです。何となく恥ずかしいので、ついぼかしたような表現に・・・(笑)。

確かに本当に交わした会話には違いないんですけど、“半分ネタ話”をそのままももさんから真面目に取ってもらうと、余計恥ずかしさが増しますねー。“はっ自分、何を言っているんだろう”・・・なんて^^;

それはさておき、母と父からの影響はあると思いますよ。二人を見ていると如何にも「人が良さそうだなぁ」と強く感じますね。私がはっきり指摘すると、間髪入れず「アンタもね!」と返されるのがオチなので強くは言えません。

違うところもあって、時々私の意図が分からなくなる事もあるそうです。例えばー

私「親父と結婚して、俺を生む前って当然俺いなかったじゃん。それなのに今こうして俺と何気なく会話を交わしているって変に思わないの。そちらの若い頃には全く“影も形もない”人間とリアルに話しているんだぜ」

母「そりゃ、私が産んだんだからね。別に不思議に思わないけど」

私「俺はその“何も思わず当然”に感じるそっちの意識が凄い奇異に感じるね!そうだなぁ・・・例えばさ、今“目の前”に俺、俺という存在が居ないとしよう。でも存在はしているのね。何処かある場所に出かけている。俺の現在地をAとしようか。でそちらのいるつまり自宅をBとしよう。Aに出向いて眼前に居ない俺をそちらがBから“想像”する事はだから当然可能さ。何故ならば俺は俺として実在しているからな。ただAに移動しているだけの話なんでね。でも、そちらが10代かあるいは20代前半か、兎も角親父と知り合っていない頃には俺、を思い浮かべる事、ちょい難しく言うと具体的な“表象”は絶対不可能だね。“この私”としての俺はその当時においてAにもBにも居ない完璧な非存在、だからだね。かりに自分の(これから産むであろう)“子供”を想起するとしても、非常に抽象的でつまり現実的な対象ではないんですよ。そんなあやふやな曖昧模糊とした概念としての記号のような“子供”が今こうして現実化して、眼前でぺちゃくちゃと喋っているんだよ。一種驚異だね、と思うんだけど。任意の空間に生じた60兆の細胞を持つ個体は時間の変化のみでは説明出来ない疎外としての別個体の意識の干渉が・・・」

母「(私の話を遮って)ちょっとあの・・・一言良いかい」

私「うん、何」

母「あんたの・・・その・・・・どう言えば・・・ああ、そうだ。哲学、ってのを私は聞かなきゃいけない訳」

私「何言ってんだよ。至って普通の会話じゃん。日常会話だよ。哲学とかそんな敷居の高い内容じゃないよ。娯楽ってか趣味で話しかけているんだよ」

母「あんたにはね・・・。でも私はそうじゃないね」

私「あのー趣味で“母親”いや、“親”とは何か、・・・と聞いちゃ不味い?他の親になった友達とか知り合いとかに聞いても良いんだけど、折角だから今目の前にいる実の親に聞いても良いじゃん。て言うか、今までそちら自身を“母親”とは何か・・・って考えた事ないの。いや親父でも良いけど」

母「そんなん、一々考える訳ないじゃん!アンタを産んで育てたからそれで親なんだよ。悪い?」

私「いやー悪かないけど、面白くないじゃん!」

母「面白いとか詰まらないとか、関係ないよ。そういう風に生きてきただけなの!」

私「良いんですかそれで!」

母「良いんです!」

以上、“噛み合わない性格の差”でした^^(←不毛)

(投稿者・家主もも)Re: 漸く復活できました( No.7 )2011/08/24 19:56
IP: 220.146.161.114
ROWさん こんにちは。

お母さんとの会話よりROWさんがおもしろいです。
そんな風に考えたことがないから、もし、私がお母さんだったら、
ROWさんのお母さんと同じような態度と言動だったかも。

でも、当たり前を疑うことから真理は見えてくるんですよね。
朝日が東から昇り、夕日が西に沈んでいくことを疑わないかぎり、
太陽の周りを地球が回っているという真理は見つからなかったわけで、
ROWさんの疑問からも、何か産まれるかもしれませんよ。

っと真面目に噛み合わない返事をしちゃうと、
ROWさんをまた困らせちゃうかしら(^^ゞ。
(投稿者・ROW)Re: 漸く復活できました( No.8 )2011/08/26 22:36
IP: 220.148.211.206
こんばんは^^

面白い、と仰って下さって私も嬉しいと言いますか、どうもありがとうございます^^

噛み合わないなんて事は当然全くなくて、ももさんの主旨がそのまま私の主張に噛み合ってます寧ろ(ええ)。

太陽の周りを・・・という発見の切欠に至った発想を例えば、ご存知かと思うんですけど、“コペルニクス的転回”と表現するんですよね。常識、と一般に見做される視点を少しずらしてみたりすると、また新しい世界が見えてくる・・・と言いますか。

意外性があって大胆な切り口、想像力を持てたら人生もっと面白いだろうなぁ・・・とふと考えたりするんですよね。

勿論現実的な常識観念を否定したり、見下げたりしている訳でもないんですけど、こういう感覚、って分かります?(上手く言えないのですけど)

上の「絵」も自分の求めている世界観を知るための、サンプルのような役目、も果たしたりしてますね。

世の中を面白いとか詰まらないとか、色々“味付け”しているのは、詰まるところ自分自身のイメージに拠っているのかなぁとか。高杉晋作の“面白き事も無き世を面白く”、という格言に何時だか「はっ」と気付かされた覚えがありますね。“自分次第”、なのであればどうせなら目一杯面白い事を考えてみたいですね。生きている限りは。

何だか毎回変な事ばかり言っていますが(すみません
(投稿者・家主もも)Re: 漸く復活できました( No.9 )2011/09/01 18:37
IP: 116.83.8.111
ROWさん こんにちは。

>こういう感覚、って分かります?

なんとなくわかります。
でも、わかるけど、ROWさんのような斬新な考えはほとんどないです。
私が考えることは、「ごはんどうしよう」など現実的なことばかりかな。
そこから発想を広げていけばいいんでしょうけどね。


>“自分次第”、なのであればどうせなら目一杯面白い事を考えてみたいですね。

これはわかります。
相田みつを先生の「しあわせはいつもじぶんのこころがきめる」も似てますよね。

今ある姿は、自分が選んだ結果であるように、
これから作る自分も、自分次第ですよね。
それがわかっていても、もったいない時間の過ごし方をしております。

どうせ生きるなら、楽しく面白くがいいですよね。
あやかります
(投稿者・ROW)Re: 漸く復活できました( No.10 )2011/09/06 02:32
IP: 220.148.211.206
ももさん、こんばんは。

ももさんはここの管理人としての姿からも既にみなさんもお分かりのように大変確りされている方だと私は思うので・・・。だから現実的な思考も非常に安定した大人としての精神の反映なのでしょうね。

斬新などという勿体ない評とは別に私は寧ろ浮ついている程なんですが^^;まあ、こういう子供じみた価値観は恐らく生涯抜けないのだと諦めています(笑)。

何て言うのかなぁ・・・ももカフェって確かに深刻な相談をときに引き受ける真剣味のあるサイト、場所なんですけど、重いだけではない雰囲気、があるんですよね。

「憩いの場」これがぴったりの表現だと思いますね。四角四面でないアソビの精神も込められていたり、そこに「居心地の良さ」を感じる方もきっと少なくないのでしょう。

現実的に地に足のついたももさんの実行力を駆使しつつ、柔軟なアイデアを練り上げて実際にユニークな場所を作り上げる。そういう想像力、創造の精神が私には興味深いですね。

いや不遜な物言いかもしれませんが、敢えて本音を綴ってみました。
(投稿者・家主もも)Re: 漸く復活できました( No.11 )2011/09/08 18:11
IP: 116.83.8.111
ROWさん こんにちは。

恐縮してます。
そんなに誉められていいのでしょうか。
後でがっかりさせないか心配ですよ。

でも嬉しいです♪
居心地の良い憩いの場を作るのが目標なので
誉めて欲しいところを誉めてもらえて嬉しいです。


みなさんのおかげなんですよね。
相談室も最初は設置してなかったし。
要望を聞いているうちに今の形になりました。
アドバイスしてくれる人がいなかったら
ここまで長く続けられなかったしね。

良き出会いに恵まれて感謝なのです。
ROWさんも、ももカフェを見つけてくれてありがとうね。
(投稿者・ROW)Re: 漸く復活できました( No.12 )2011/09/11 01:17
IP: 59.85.18.85
こんばんは。

相談室、初めから設けていた訳ではなかったんですか。ちょっと意外だなーと思ったんですけど、なるほどこのサイトって利用者の方々の視点や意見を交えて「成長」していった・・・と言えるのですね。

私がここを知り訪ねたのは自分もちょっとした相談を持ちかけようという動機がありまして・・・。でも他の人の相談を閲覧するうちに相談する側、に何時しか回ってしまったという経緯が・・・(ははは^^;)。自分の悩み事と照らし合わせてどうも他人事には思えなくなってしまったらしく。

そして書き込んでいる内に本来の自分の相談について「まあ、良いか・・・」となっちゃった訳で今に至るという(苦笑)。

まあ、間の抜けた話なんですけど、気にかけて頂き寧ろ私の方が感謝すべきなんでしょうし、事実感謝しています。

私にはもう居心地の良い場所、ですよ。他の方がそうであるように^^
(投稿者・家主もも)Re: 漸く復活できました( No.13 )2011/09/13 05:24
IP: 116.83.8.111
ROWさん こんにちは。

相談にのっていると自分自身にも言っていることがあるようで、
自分が励まされました、と言ってくださる方がたまにいます。
習ったことを人に伝えると理解力が深まるみたいに、
ROWさんの「まあ、良いか・・・」も前向きなら嬉しいです。

>相談室、初めから設けていた訳ではなかったんですか。

そうなのです。
ホームページは独学ですし、CGIの知識も全くなく、
見よう見まねで設置したので最初は大変でした。
習うより慣れろってホントですね。

Page: 1 |