| 
  | 
  |  11月30日 
 お腹いっぱい♪
 大好きなネギトロ丼を食べて、幸せ幸せです♪
 
 今日の言葉の写真、素敵ですねー。もちろん空海さんの言葉にもウンウンって頷いちゃうんだけど、優は光物が大好きなので(笑)カラスです、カラス。
 ルミナリエなんて毎回毎回超感動よぉー!!!
 クリスマスは何でこんなにワクワクするんだろうね。街中とっても可愛くて!恋人達や家族連れが本当に幸せそうに見える。キリスト教信者じゃないけど、キリスト様に感謝かな♪
 
 そうそう、妹に服を見てもらったんだけどね、すっごく好みで一目ぼれに近い状態になった服があったの。控えめのゴールドで、ラインがものすごく可愛いワンピース。ブランドもんなんだけど、お値段も手ごろ。ラスイチだったから、さっそく試着させてもらったら、大きかった(T-T)9号のみの商品だけど、9号だったらちょうど良いやって思ったのに、ブカブカ&ゴソゴソ・・・未練たっぷりで諦めました・・・
 2人だけのクリスマスデートまでに良いのが見つからなかったら、去年着た服を違う雰囲気で着てこうかなって思ってます。
 
 そうそう、結婚式のことだけど、最初に司会者の人から「新郎新婦の紹介」ってあるでしょう?あれをね、私たちでお互いを紹介しあうことにしたんだ。彼が、司会者に紹介してもらうと経歴だけが目立つから嫌だって言うし、私もゲストが全員親戚だから、私たちの言葉で紹介した方が温かみが感じられると思うし。
 
 でね、今色々考えています。考えていると思い出とか、彼が私をメロメロにさせた言葉とか、優しさとか、ドンドン思い出されて、改めて「素敵な人捕まえたなぁ」って思うの。独りでニヤニヤしてそれで終わっちゃったりとかあるんだけどね。
 
 昨日もね、それで考えてたら会いたくなってきて、寝てたら悪いと思って、メールで「起きてたらいいなぁ。会いたくなっちゃった。大好きだよー」って軽く送ったら、彼、私が寂しがってると思って、寝ぼけ声で電話かけてきた(笑)
 彼には悪い事したなって思ったんだけど、何か凄く嬉しくて幸せで「ふふふ♪」って笑っちゃった。彼は「なんだよー。寝てくるでー、もう!」ってすぐきっちゃったけど。今思い出しても顔が緩んじゃう。
 
 でも、彼の紹介文を考えるっていいな。けんかした時とかマリッジブルーになった時も考えたらすぐ治るかも(笑)
 彼は私のことをどんな風に紹介してくれるのかも楽しみです♪
 
 
 
 |  |  | 
  
    | 
  | 
  |  11月29日 
 う〜。。。寒いですぅ。この間の日曜日まではポカポカしていたのに、週明けからグッと冷え込みましたね。
 優もやっとコートを出しました。
 
 明後日はもう12月。優が働いているホテルにも、2週間くらい前から毎年恒例の巨大ツリーが出現しました。1階メインロビーにあって、3階まで吹き抜けなんだけど、吹き抜けの高さまであるんだ♪でね、ツリーの傍ではクリスマスのお菓子(ケーキやシュトーレン、お菓子の家etc)をサンタの格好をしたスタッフがワゴンで売ってるの。サンタさん、女の子がやるんだけど、メチャメチャ可愛いんだよー。
 外国から来られた小さなお客様にも大人気です。
 
 さてさて私のクリスマスですが、仕事で決定しました(泣)
 しかも終電に間に合わない!でね、彼が迎えにきて、家までそのまま送ってあげるって言ってくれてるんだけど、それだけじゃあまりにも彼に悪いから、ちょっと日にちをずらして2人にとってのクリスマスをしようって考えてます。
 
 ホテルの多くは2週間くらい前から既にクリスマスプランを出しているからね。とはいえ、私は12月は土日の休みが一切ないし、彼に平日休みを取ってなんていえない。どっちにしろ日程合わせに苦心しています。これだからサービス業は辛いです。ルミナリエにあわせて神戸のホテルで一泊ステイしようって考えているんだけどね。
 マリッジリングも12月に買おうって話しているし、今年のクリスマスはお互いプレゼントを贈りあわない分、マリッジリング選びでクリスマス気分を盛り上げるつもり。
 
 仕事はねドンドン忙しさを増すと思うんだ。でも、そのぶんプライベートではゆっくりしたいな。特に家族と一緒にいる時間を増やして、ゆっくり過ごしたい。
 お父さんも昨日退院したし、大晦日とお正月の休みももらえた。いい感じです♪
 
 今日はこれから、この間ディズニーシーへ行ってきた友達に会って、妹とショッピング。私も最近全く服を買っていないから、良い服を妹に見てもらおうかな。彼とのクリスマスに着れるような素敵な洋服があるといいなぁ。
 
 |  |  | 
  
    | 
  | 
  |  11月24日 
 ホテルの週末はキツイです・・・
 今週なんて金土日と3連休なもんで、婚礼婚礼また婚礼。毎日毎日引出物と衣裳の整理に追われています。
 
 優が4月の披露宴の時に着る衣裳(皆で選びに行ったやつ)を借りるドレスショップの方も毎週衣裳を届けに来られてて、「準備のほうはどうですか?」なんて聞かれたりします。
 
 さぁその準備ですが、もう疲れきっちゃって、何もする気が起こりません(^^;今日も彼に誘われてマリッジリングを見に行ったんだけど、何せ6:00起き。眠くて眠くて。フラフラでした。冬になったら婚礼も減って、落ち着くからそれからにしたいなぁ。。。もうちょっと待ってって感じです。
 
 でもね百貨店に行ったついでに、4月の披露宴のバックミュージックに使いたいCDを選んできたの。会場も衣裳も「和」なので、優の第一希望は「雅楽」です。雅楽だけではないけれど、雅楽を中心に色々組み合わせていきたいなって思ってます。
 
 あ〜だめだ・・・眠い。明日も7:00起きで仕事です。
 明日さえ頑張れば、明後日はお休み。早く寝て、明日ミスしないように頑張ろうと思います。
 |  |  | 
  
    | 
  | 
  |  11月19日 
 やっと来れましたよー!ホント日記を書くのは久しぶりです。
 ももさまに遅れてた思い出メールも送れてホッと一息です。
 
 「今日の言葉」、思い出すのに時間がかかったけど、彼ったら、あんな素敵な事言ってくれてたのね。今年のクリスマスはどうかなぁ・・・優が仕事で終電だからな〜。
 
 それはそうとこの一週間本当にバタバタしていました。
 彼が高熱を出したり、お父さんが今日から入院したり・・・
 彼が高熱を出すなんて事、付き合ってから初めてだから、メチャメチャ心配しました。すぐ無理する人だからね。
 でも運良く私が早番の日が多かったので、家のことを色々しに行ってあげれたのはよかったかな。優の得意料理の中華粥を披露できたのも良かったかな。
 優のお粥は大好評なんだよ。色んな種類があるから飽きないみたい。
 
 優の手料理が効いたのかな。今は熱も下がって、後は喉が痛いだけになりました。
 柚子茶を飲んだらすぐに治るんだけど、韓国で買ってきた柚子茶、家族全員風邪ひいちゃって、無くなっちゃったの。
 中国茶はすぐ手に入るんだけど、韓国のお茶って何処で売ってるんだろう???鶴橋にできた東大門市場にでも行ってみようかな。
 
 結婚準備に関する事といえば、式場の模擬挙式に参加したり、神戸のパーティーの時の衣裳を見に行ったりしたくらいかな。
 
 模擬挙式は、なかなか神聖な感じでよかったです。
 優が思ってたより、ずっと厳かでした。
 挙式料金にライスシャワーもついてるから、結構お得かも。ブライズメイドやリングボーイもお願いしてるから、ちょっとは欧米の本物の式に近い形にできるかな。
 
 明日はお父さんの手術の日です。胃がんになりかけているところを早いうちに切除する手術なので、心配は要らないんだけど、やっぱり心配・・・
 今日は早く寝て、明日早起きして病院に行ってきまーす!
 
 |  |  | 
  
    | 
  | 
  |  11月12日 
 今日も奈良は良い天気!
 昨日もとっても良い天気で、小学校の運動会の時に聞いた「雲ひとつ無い青空」を思い出しました♪
 
 ところで!行ってきましたー!!
 会場に着いたらドレスドレスドレス・・・・そしてドレスを着ている人人人(笑)
 一瞬たじろいじゃったけど、着てしまえばこっちのもんよぉー!って色々着せてもらいました。
 
 優はカラードレスは着ないし、打掛は別のお店から持ち込みなので、約3時間、たっぷりWD選びにかける事ができました。
 
 楽しかったよぉー。今ね、写真を現像してもらってるの。
 後20分後には仕上がります。昨日一応押えてきたけど、それを見て再度彼や親と選びます。
 
 書きたいこといっぱいあるんだけど、ここで書いちゃうと、ももさまに送る思い出メールで書く事がなくなっちゃうから、我慢我慢です(笑)
 ドレスを決めてからメールしますね。楽しみにしていてください!
 |  |  | 
  
    | 
  | 
  |  11月7日 
 最近、寒くなったと思ったら、もう来月は12月なんですねー。。。なんて、改めて思ってしまいました。
 
 昨日、大学時代の友達から、結婚報告葉書が届きました。次の2月にも結婚式にご招待頂いているし、優だけじゃなく、優の友達も結婚ラッシュみたいです。
 
 優は24歳。お父さんやお母さんの世代で言う「適齢期」。今でも第一次結婚ラッシュな歳なのかなぁ。
 でもね、結婚する友達は優より皆年上なの。だから、優が「結婚するんだ」って言ったら、皆「マジで!?早くない!?冗談だよね・・・」って言って最初は信じてくれない(笑)
 
 大学時代の優からは「結婚」のケの字も想像できなかっただろうしね。
 優ももっともっともーっと後のことだと思ってた。やりたい事がいっぱいありすぎて、結婚なんてずっと後回しだったからね。やっぱり一番は勉強かな。後10年大学にいても足りいくらい、勉強したい気持ちが強かった。
 
 今も勉強したい気持ちは変わってないけど、今は定期的にインドから送られてくるメールを見るのが一番楽しい。向うの新聞記事とか、声明文の抜粋だから勉強になるしね。形は変わっても、やろうと思えばできるんだよね。
 
 それに今はお料理やインテリアを色々考えるのも楽しい。ソファーもね、布が届いて、カバーをつけたの。可愛くなったよー。彼も「エエ感じやんかー」って♪♪そらみろ!ってんだー(笑)
 
 あとは冷蔵庫。私の希望は「切れちゃう冷凍」なんだけど、置き場所の高さが低くて入らないの。だから、「ドアにドア〜」が有力です。妹から聞いたときは笑っちゃったけど、あれって便利かもって真剣に思ってます。
 
 入籍まで後3ヶ月。あっという間だね。
 家族が増えるんだって思うと嬉しくなっちゃう。早くその日を迎えたいな。
 
 |  |  | 
  
    | 
  | 
  |  11月2日 
 やってしまいました・・・
 
 前回日記を書いた翌日、早番で、久々に通勤ラッシュで超混みっ混みの電車に乗ったら、貧血から過喚起症候群の発作を起こして電車の中で意識朦朧状態(T-T)。15分後に電車が止った駅で、担架に乗せられ救急車で病院送りになってしまいました。
 
 もともと凄い低血圧で、大学の時に一度電車の中で貧血を起こしたことはあったんだけど、その時は立っていて、この間は座っていたから、大丈夫かなと思ってそのまま電車を降りずに乗っていたの。
 でも甘かったね。いつもと違う感じに「ヤバイ!!」って思った瞬間、電車が県境の駅を出ちゃって、そこからは7分間ほどトンネルに入るの。で、さらに快速電車だったから次の駅(大阪の中心部)まで15分間ノンストップ。どうしようもなくて・・・
 
 過呼吸の人を手当てしたことは何度もあるんだけど、自分が起こしたのは初めてだから、大人しく救急車で運ばれました。。。
 
 優って実は救急車の常連さん・・・今まで何度もお世話になっています。
 もともと色白で激細でヒョローってしてるから、今回の騒動で、周りの人に未だに凄い心配をかけてます。
 虚弱体質って訳じゃないんだけど。。。
 
 もっともっと健康的にならないとね!!
 
 でも、電車で息ができなくなった時、周りにいた人が「もうちょっとで着くからな。頑張れよ」って励ましてくれて、それで凄い安心できて、ちょっとずつちょっとずつ呼吸をするのが楽になってきたの。過呼吸って興奮したり、プレッシャーで誰にでも起こりうる症状でしょう?落ち着いてゆっくり呼吸して、体内の酸素の流れを正常に戻せば治るから、安心感っていうのは凄くありがたかった。
 
 駅に着いた時も、朝の超忙しい時間だったのに、わざわざ途中下車して駅員さんを呼びに行ってくれた女性の方や、倒れないようにずっと支えてくれてた男性の方。。。あらためて人の親切のありがたさを痛感しました。
 今の世の中、ドロドロしてるけど、マダマダ捨てたもんじゃないなって思った(^^)
 心のそこから感動しました。
 
 さて〜ドレス選びですが、新作も出てて、2・3着に絞る予定が、結局4着11日に試着することになりました。
 写真で見る限り、優の一番のお気に入りは新着のドレス。試着、ドキドキですー。
 
 と、その前に、今週の日曜日(明後日だね)も休みなので、私の両親と3人で京都に色打掛を見に行きます。
 挙式はガーデンにある独立型チャペルなんだけど、披露宴会場は大正時代に建てられた豪邸。凄く和装を着たくなってしまうような会場なのです。親戚の会食で中座するのは嫌だから、披露宴は和装で通す予定。その色打掛を見に行くのです。
 
 会場で借りても良いんだけど、京都に、上質の和装を格安で貸してるお店を見つけてね、そこに一度行ってみることにしたの。彼の紋付は3万円で、私の衣裳も最高級の色打掛でも10万円で貸してくれるんだ♪♪でも、パンフで見て気に入ってる衣裳は5万円なの。小物も全部ついて。私は会食の雰囲気を崩したくないのと、色直しの時間を短縮したいので、鬘にはしないつもりだけど、鬘代も混みなんだよ。高い高いと思ってる和装でも、探せば良い所があるもんだね。
 
 私が挙式&披露宴する会場にも何度も出入りしてるっていうし、会場との連携も安心です。会場側が掲示する持込み料も、1万円とそんなに高くないけど、負担してくれるし。
 
 お気に入りが見つかるといいなぁ。
 久々の親子3人でのお出かけ(妹は友達と約束してるらしくて)。それも楽しみです。
 
 |  |  |