| 
  | 
  |  11月25日 
 ももさんが、早々と昨日姫の写真をアップしてくださいました〜。
 毎回、お忙しい中ありがとうございます。
 
 昨日優がPCをおとした後にアップしてくださったみたいで、今日来てみたら早速ファンレターを下さった方もいて、ビックリ&すごく嬉しいです。
 一日遅れのレスをしました。
 皆さんありがとうございます。
 
 我が子の成長を共に楽しんでくださる方がいらっしゃるっていうのは、こんなに嬉しいことなんだって改めて感じました。
 
 姫は本当に手のかからない子です。
 
 8ヶ月頃から増えるって言われている「夜泣き」も全くと言っていいほどありません。離乳食もよく食べ、20時頃にはお風呂上りのミルクを飲みながらスーとネンネしてくれます。朝7時ごろまで、時たまオムツが濡れたって起きる事があるものの、オムツを変えている途中でまたネンネしてくれるくらいです。
 
 そんな姫だから優もイライラすることなく、常にニコニコで姫に接することができて、それで姫も表情豊かに育ってくれているんだろうなって思います。
 
 もし次の子ができたとして、その子が離乳食も食べない、夜泣きも酷い…だったとしてもニコニコお母さんでいれるかどうか…
 「手がかかる子」と思わずにその子の個性として見てあげれるような、ゆとりのあるお母さんになりたいです。
 |  |  | 
  
    | 
  | 
  |  11月24日 
 20日に健診、行って来ましたー。
 8kg超えたかなーって思ってたけど、惜しい!7960gでした。
 
 うんでも、運動面でも精神面でも発達はやや早めって言われたし、姫の食欲は衰え知らずなもんで、何にも心配していません(*^^*)
 
 友達とも久々に会えて、色々お喋りしちゃいました。
 やっぱり、友達とお喋りすることは一番の気分転換です!
 メチャメチャ楽しかった♪
 
 これから寒くなる一方だから、ますます出歩きにくくなるけれど、なるべくお互いの家とか出会いたいねーって話していました。
 
 それからそれから、昨日、妹が結構本格的なツリーを買ってくれたのー。
 調度「買いに行こう」って話していたところだから、さらにさらに嬉しい♪
 さっそく飾っています。
 
 ついでに?姫は怖がるけど、ダンシングサンタも我が家にやってきました。
 
 姫にクリスマスプレゼントはまだ早いけど、クリスマス気分を優が楽しんでます。
 (当夜は)ケーキとチキンも焼くぞーp(^^)q
 |  |  | 
  
    | 
  | 
  |  11月19日 
 くふふふふ♪
 
 明日は待ちに待った姫の健診日です。
 この間会ったフレンズとはまた別の友達と久々に会うの。
 
 かなり大きな総合病院なので、そこのレストランで一緒にランチしてから健診に行く約束をしています。
 最近の姫は親の目から見ても、成長しているなぁって思うので、診て頂くのが楽しみです。
 体重も何`になってるんだろう??
 うふふふふ♪ですぅ。
 
 今日はその明日行く病院に、優の用事で優だけ行ってきました。
 去年ごろから断続的に酷い頭痛に悩まされてて、最近また酷くなってきたので診て貰いに行ったの。
 結構頻繁にかなり強く頭をぶつけてるし、授乳中で薬も安易に飲めないし…
 
 その病院は旦那が内科にお世話になった時も、姫がお世話になってる小児科も、とっても親切で信頼できるドクターやスタッフで、お気に入りなんだけど、今日お世話になった神経内科でもすごくいいドクターでした♪
 
 小学校以来(調度姫くらいの時に階段から落ちて、小学校中学年くらいまで毎年受けてたの)のMRIに内心ドキドキでした。
 でも、実際は寝てました(--;A
 
 結果は異常なし。血液もサラサラで「綺麗な脳ですよー」って言ってもらえました(*^^*)
 
 ずっと気になってたので、ホッとしました。
 結局頭痛は「偏頭痛」。
 詳しい原因は不明だけど、育児疲れが一番出る時だし、あまり寝てなくて疲れもあるだろうとの事でした。
 
 とりあえず今日はゆっくり寝ます。
 
 明日が楽しみだー!
 |  |  | 
  
    | 
  | 
  |  11月14日 
 今日はとってもいい天気で、お友達の所に行くのも比較的楽でした。
 
 でも、行きしなはバスで行ったのでちょっと大変。
 姫を抱っこして、マザーズバックを持って、お土産のケーキを持って、ベビーカーをたたんで持って、狭いシートに座っていたら、病院帰りのお婆ちゃんが助けてくれた(--;A
 すごく申し訳なくて、でも、メチャメチャ嬉しかったです。
 
 姫も何でも興味津々で、バスの中でのお気に入りは降車ボタン。
 いつでも押したがるので、抑えるのが大変です。
 
 そんなこんなで友達のおうち…
 
 優以外にも1人お友達がいて、みんな女の子のママ。
 なのに、部屋の中はたちまち「アー!!」「ウキャー!!」…動物園に。
 威嚇?しあったり、はたき合ったり、すごかったよー。
 本人達には悪いけど、制止せずに、楽しませていただきました(*^^*)
 
 これからいっぱい友達と遊んで、色々なルールを学んでいって欲しいな。
 |  |  | 
  
    | 
  | 
  |  11月12日 
 大阪の自宅に帰ってきましたー!
 工事はまだまだ五月蝿いけど、やっぱり落ち着く(;^0^)=3
 姫も、だんだん騒音に慣れてきたのか(;;)、イライラする様子も見られません。
 
 姫は9ヶ月に入り、大阪に帰ってきたのを機に、離乳食を3回食にしました。いくら姫が食欲旺盛とはいえ、まずは慣れるためということで、2回目の量は気持ち少なめですけど…
 それでも見事完食してくれます♪
 
 食べて食べて食べまくるので、少し痩せ子ちゃんだったのに、どこもかしこも「ぷにぷに」になってきました。気持ちいいので触りまくってます(^^;
 1週間後の健診が楽しみだー。ママ友とも会えるしねー♪
 
 恐怖の夜泣きらしき物も始まって、夜中や明け方に起こされることも多くなってきましたが、ギャーギャー泣くわけでもなく、まだまだ楽させてもらっているなって思ってます。
 
 あと1ヶ月もしたらクリスマス→年末ですねー。
 すっかり冬って事で、今が一番出歩きやすいので、お散歩には良く行きます。
 明後日は別のママ友からお誘いがかかったので、遊びに行ってきます。
 
 最近結構気持ち的にブルーだったので、気分転換さしてもらいます♪
 |  |  | 
  
    | 
  | 
  |  11月4日 
 まだ夫の実家にお世話になっています。
 今日は久々のいい天気で、お洗濯もカラッと乾くし、姫の布団も干すことができて気持ちいい♪
 
 昨日までの3連休は、優の実家に遊びに行きました。
 旦那の実家と同県内にあるから、移動しやすいです。
 
 昨日は旦那の強い希望で、阪神タイガースの優勝御堂筋パレードを見に行きました。
 もう凄い人で参っちゃいました(^^;Aおまけにジャジャ降りの大雨!!
 姫を連れて行ったら、子供&ハンディキャップの人用の特別スペースで見れたけど、あんなのとてもじゃないけど連れて行けないよ…ってことで、優のほうのじぃじ&ばぁば&おばちゃん(優の妹ね)とお留守番。
 
 前のほうは傘傘傘・・・とにかく凄い状況で、空も見えない状態だったので、ちょっと離れたところから見ました。
 結構大きな車だったから見えたよ。トラッキーはバッチリ。
 
 びちょびちょになったので、近くにある自宅によって洗濯して実家に帰りました。
 自宅は御堂筋から徒歩10分程度なのでとっても助かった☆
 
 姫もとってもいい子にしてたみたいでホッとしました。
 
 最近の姫は以前にも増して、可愛いです〜。
 もうメチャメチャ可愛いの。
 多分今が一番可愛い時期なんだろうなぁ。
 
 好奇心旺盛で、じっとしてないから目が離せなくて大変だけどね。
 姫もママ大好きなの。
 優の姿が見えなくなると途端に泣き出すけど、優がいれば一人遊びもOK。
 よく笑い、よく食べ、よく寝る、とーってもいい子です。
 
 でもね、一人遊びをしているところをみると、成長したなって嬉しい反面ちょっと寂しい(*^^*)
 こうやって、一人でできることが増えていくんだなぁって思っちゃうの。
 
 ちゃんと子離れできるようになるためにも、今はべったり過ごそうっと♪
 
 |  |  |