ももカフェ



 
2月24日

こんにちわ。今日で、またしばらく日記は書けそうにありません。

もしかしたら書けるかもしれませんが…。

ももさん、もしかしたら二週間以上休むことになってしまうかもしれません。

そのときはごめんなさい。


かえるさん。

ええと、引きこもりの私が言うのもなんですが、外に出たり動いたりも

億劫な気持ちわかります。

だから、がんばってとか言えないのです。すみません。

ほんとうは、気のすむまでだらだらしたい私なのです。苦笑

学校、っていうか、現実を休んで引きこもりたい気分です。

休みを下さい。

って、誰に言うつもりだろ。(笑


摩子さんの日記を読んでいると、私なんか全然なのに情けないなって思います。

中途半端だな。って。


無意味に泣けて、どうしようもなくて敦さんにメールしたら、

やっぱりこのひと優しくて。

「俺返事にこまってる愛斗すきだよ。」とか

「元気なふりしてるのがわかるとね、さびしいよ。心配だし、不安になる。」とか。

どれだけ醜い本音ゆっても、「まだまだ全然醜くない」って笑う。


「優しい」は、あったかいことばですね。がんばれる気がしてなりませぬ。

いとこのねーちゃんが優ちゃんですが。(笑


とりあえず、親が煩わしすぎてうんざりしてます。あーもう。

早くひとり暮らししたいなー。

自分の娘が、根暗でうつでネット中毒でアムカで机のなかには遺書いっぱいで、自分らになんか思ってることの

ひとっつも話していないことを知ったら、どんな顔するでしょう。

笑ってるのは仮面だよ?所詮友達少ないよ?

あんたらの血が流れてるんだと思うだけで気分が悪いわ。

あー、言ったらどんな顔するだろう。絶望すんのかな。うふふ。

わくわくするーよー。楽しいw

ひとりで買い物行っただけで、「ひとりで行ったの?」「ひとりで買い物楽しかった?」

とか、頭おかしいこと言い出す女ですよ。

どんだけ心配性なんだよ(笑。うざいっすよ。引きこもるよ。引きこもらないけど。


明日から学校です。考え過ぎて、生き方忘れたけど。

うん、大丈夫。きっと、なんとかなる。こわいけどね。死ぬほど不安だけどね。



ほら、また泣きそうだ。




それから、えいこちゃんのサイトに行ってみました。

パソコン技術は進化しているんですね。音声化ソフトのことを、全然知りませんでした。

えいこちゃん、私より全然サイト可愛いーよ。

ていうか放置プレイまくり(汗




ほんとはね、いっぱいやりたいことあるのよ。

試験なんかより、私にはそっちのほうが大切なのよ。

ネットで繋いでるんだよ、あたしの命は。

オフだけだったら、あたしはどうなってたかわかんないなぁって思ってこわい。

たぶんもうこの世にいない。

ももカフェと出会えて、私なんかに生きてって言ってくれるみんなに出会えて、

思いとどまってる毎日だよ。彩ちゃんにも出会えました。

なのに、例えばうちの親なんかは「そんなことより勉強のほうが大事でしょ?」

とかわけわかんないことを言うんですね。それが一番厭です。

なんで他人に、あたしのいちばん大切なものがわかるの。勝手にきめないでください。

ももカフェのみんなも、愛未も、敦さんも、ともも、ゼロのみんなも。みんな始まりはネットで、

今じゃオフの人たちよりもはるかに人生支えてもらってるよ。


携帯もネットなかったら、どうやって生きていこう?

依存しすぎですね。だけど、今は依存させて欲しい。

とりあえず、生きなくちゃいけないから。

ひとりで立つにはきっと、まだまだまだまだ時間が要るけど、

たくさんのひとたちと、死なないって約束した。がんばります。

ほんとうはみんなの名前を呼びたいくらい。大すきです。ありがとう。ありがとう。






呼吸をしてんだ 世の中のスミ 小さく でも確かに

その目は何を見てきたの? その耳に何が聴こえるの?

「I'm a loser」? 願わくば「We are the champion」?

実は飛べるんだ その気になればそりゃもう遠くへ

(by BUMP OF CHICKEN;グロリアスレボリューション)
 
2月23日

おひさしぶりです…。涙

春一番が吹いて、あったかい。春はすき♪


そして、今一回書いていたのが消えて、ひとりで「うぁ」とか

まぬけな声だして恥ずかしかったです。とほほ。


えと、実に11日ぶりなわけですね…。申し訳ないです。無力な10代です。。

親にネット禁止されて、ついに隠し技まで発動されちゃって、

ああーもうばかーってなってました。笑

今日は都立高校が入試日でお休み。親はもちろんごーとぅーわーく。

起きて、朝ごはんも食べずにむかってますw

ネット中毒ですから。残念。

ネットなかったらどうなるかわかってんの。あたしなんかもうここにいないわよ。

あんたたちの方がよっぽど悪影響だっつの。消えてくれ。

と、言いたいけど言えなくて(臆病者だから。笑)思ってました。えへへ。


2月14日。誕生日とバレンタインでした。

薫にはもちろん直接なんてあげられなくて、ピアノの先生のところに

みさきちゃんの分と置いてきました。まだ手に渡っていないかも?って状態です。

しょうがないです。二年前から変わらないことだから、慣れっこ慣れっこ。

そんな薫くん浪人ですよ。一人暮らしするしとメールがきたんですが、

結局家に住んで予備校まくるらしいです。がんばれ。

ちなみに、最近メールあんましてません。あたしのテンション低いからかな。笑

いいんだけど。無理して私に合わせてもらうのと、笑ってる人をみるのはつらいから。


それから、誕生日。

友達から、いっぱいプレゼントもらってうはうはでしたw

ももさんを始め、ももカフェのみんなからもいっぱいメッセージをもらって、

ほんとうにありがとうございました(^^*

すごいな。私なんかが産まれたことを、うれしいと言ってくれるひとたちがいる。

すぐにしゃがみこんで、もうやだ歩きたくないって泣き出す甘ったれで、

みんなだって耐えてると思う不安や孤独やそんなものに、すぐに負けちゃう私なのに。

日記をすきって言ってくれたみんな、ありがとう。

私たくさんのひとが愛斗日記を読んでる意識が低いかもしれませんね。。。

私の日記を読んで、みんなが笑ってくれたらうれしいです。

やな気分にさせちゃったらごめんね。

ロムなひとも、いつも読んでくれてありがとうー。大好き。

ようは、すごく感動しちゃいました。涙ちょちょぎれます。



それから、手切ったこととか諸々。

心配かけてごめんなさい。だけど、私は元気です。正直不安定なんですけどね。

もう何年間も、ずっとずっと思ってきたこと。

「みんなは、どうしてこの世界で明るく元気に生きていられるんだろう」

「なんで私だけ、世界の裏側見てんだろう」

「みんなは気付かないのかな。なんで私気付いてんのかな」

「どうして死にたくないんだろう?死んだら、何もわかんないんだから、未練とかどうでもいいじゃん」


息苦しいの。

なんで。

わかんないけど。


いっつもこんなわけじゃなくて、しかもどんなに憂うつでも、

とりあえずその場のテンションに合わせるし、

明るく元気なばか(笑)なのもほんとうだから、私が休み時間にひとりで

机に突っ伏して音楽大音量で聞いてると、きっと気味悪いんだろうなぁ。

どうでしょうね。

もし、あたしとあなたが同じクラスだとして、どう思いますか?

毎日毎日爆笑しまくってるあの子が、人との接触を避けてるのは。

しかも、理由は「憂うつだから」。笑



毎日ぜったい聞いてるのは、バンプのembraceです。

ていうか、バンプばっかり聞いてるんですけどねwラブです。

おすすめなので、まずはユグドラシルから聴いてみてくださいな。

リビングデッドも、ジュピターもいいです。ていうか、バンプいいです。笑



震えてるのはきっと 寒さのせいだけじゃないな

どんな台詞もきっと 役に立たないな

腕の中へおいで 抱えた孤独のその輪郭を撫でてやるよ

明かりのない部屋で 言葉もくたびれて 確かなものは温もりだけ


君がそこにいないと気付いたら とにかく探すだろう

そこにいるのにいないと 気付く時もあるだろう

この眼が視力を失くしても 僕は君を見るだろう

身体中の細胞フル動員で 君を見るだろう


腕の中へおいで 隠した痛みのその傷口に触れてみるよ

時間のない部屋で 理由も忘れて 確かなものを探しただけ 見つけただけ


腕の中へおいで 醜い本音を紡いだ場所にキスをするよ

命のない世界で 僕と同じように生きてるものを 探しただけ


生きてるものを見つけただけ 確かなものは温もりだけ

(words;Motoo Fujiwara  by BUMP OF CHICKEN)



友達います。家もあるし、行きたかった高校行ってるし、ネットできるし、

本よめるし、オシャレできるし、勉強もできる。

たぶん、とりあえずみんなと同じラインには立ってます。しあわせな子です。

なのに、死に方とか遺書とか命日とか考えて、愛未といっしょにわくわくしたりします。

頭おかしいかな。本気で。

どうしてでしょう。カウンセラーさんや、心理学を学んでいる人がいたら、

声かけて欲しいです。お願いします。私は何なんでしょうか。

漠然と悲しいんです。だいすきな友達の笑い声が煩くて、耳をふさいで震えるんです。


存在価値はあるのか。そしてその定義とはなんだ。

涙流しゃ悲しいか。心なんて一生不安で。

誰もいない。あれ、私ひとりだ。どうしてここにいるんだっけ。

そこにいる、あたしって誰だ。


なんて、ふつう女子高生の考えることじゃないですよね。苦笑。

えりなんは考える?

リアルの子たちには、こわくてきけないですよ。いや、友達減りますって。(笑

のうのうと生きてる友達をみるといらいらしてしまったり、

授業中に泣きたくなったり、

気持ちが荒んでいくのがわかるんです。それがつらい。

みんなに嫌な思いをさせたくなくて、極力接触を避ける

→嫌われたのか?と相手が思ってしまう。嫌ってるわけじゃない。

→元気じゃない理由なんか言えない。

→なんだこいつ。

みたいな悪循環です。いつだってそう。誰とだってそう。

「今日鬱なの、ごめんね」とか、言われても…。笑

「鬱だからがっこう休む」とか許されませんしね。

まわりの理解がないと、生きていけない。


私なんか好かれるわけがないっていうのが前提で、

自分の都合で誰かを振り回すのは本当に無理。気持ち悪くなるくらいつらい。

メールの返信がなくても、「返事はー?」とかしんでも言えない。

迷惑をかけたくない。嫌な思いをさせたくない。大好きだから。

だけど、そんなんだから大好きが伝わらなかったりする。

そう、悪いのってあたしなんです。


こわくて、悲しくて、もういやだ。死にたい。って思っちゃう。

最低なのはわかってて、だけど、ももさんや彩ちゃんやみんなに「死ぬな」って言われて、

やっぱり最低だなぁって、思いました。逃げ道として「死」を持っていないと生きれないなんて。

ごめんなさい。彩ちゃんとも、もう言わないとか約束したくせに、耐えられなかった。

ほんとうにごめんなさい。



ももさん、ひーちゃんさん、みかんさん、はにーちゃん、くるみさん、よっちゃん、

えりなん、むぎさん、あきちゃん、かえるさん、わかなっち、むらこさん、

歌ちゃん、ららこさん、オレンジさん。彩ちゃん、16歳になったよ。

それから、おめでとうって思ってくれたあなた、あなた、あなた。

ありがとう。うれぢかったです(^-^*


かわいくなろう。えりなんのように。

素敵になろう。彩ちゃんのように。

優しくなろう。みんなのように。





それから、もうひとつの愛斗日記は、携帯更新ですよ。





そいえば、ちょっとずつ写真撮っています。うふふ。

そのうち、絵本ぽく作りたいと思って言葉も考えているんだけど、

テストだし、あんな親だしで、製作が進みません!…ヒロシです。

できたらみんなにも見て欲しいなあーなんて、考えてる次第でございますようー。


そういえば、ヒロシは「ヒロシです」ネタがいいと思った。

「どうすればもてますか」は、妹とふたりで薄笑いでした。笑

アンタチャブルおもしろいwアンガールズきもいwすきです。



しめがお笑いて!なんか微妙!



今からお返事書きます。手が冷たーいー。末端冷え性もどきだ。笑




振り返らないで 悔やまないで 怖がらないで どうか元気で

その涙と引き換えに その記憶と引き換えに その歌と引き換えにして

僕らは、行ける。

(words;Motoo Fujiwara  by BUMP OF CHICKEN)


… … … … … … … … … … … … … … … 

えりなん早いw

そのお友達かっこいいね。斜前髪とか。

私も猫だよって言い訳つかったことある。(笑

なんていうかな。私も、たくさんの人と仲良くなりたいし、お話してみたいって思う。

だけど、私ほんと(気付いてるひともいるかもしれないけど)話すの下手で、

こう、すらすらと言葉がでてこないの。

今は書いてるから、考える時間があるけど、たぶん顔合わせて話したら、

「あれ、こんなに無口だっけ?」って思うくらい。

だけど、それはつまらないからでも、嫌だからでもないの。

それをわかって、私が黙ってても話して、沈黙を赦してくれる人じゃないと

私といるのは苦痛で仕方ないと思う。

すっごいうれしくて、感謝してて、なのにうまく伝わらなかったりするの。

あいづちを打つしかできなくて、「ちゃんときいてるの?」って思われるのもこわくて、

一生懸命ことばを並べるけど、思ってること食い違っちゃう。

つらいよ。



初対面のひとはわりと平気。

でも、仲良くなればなるほど、なぜかお話しすることが下手になる。こわくなるの。

あたしといたって、つまんないでしょ。って、退屈でしょって思っちゃう。

そして、つまらない思いを大好きなひとにさせるのはぜったいに嫌で。

しゃべりたくても、話せない。

話したいことがあるなんて、絶対に言えない。

気付いてもらわないと何も言えなくて、だけど虚勢をはって気付かれないようにするから、八方ふさがりで。

だけど誤解しないで、えりなんたちを嫌いなわけじゃないし、もっと話したいと思ってるし、むしろ大好きだよ。

でも、友達になりたくても、私と友達になったってなんのメリットもないし、

誰も悪くないから、自分を責めることでしか立ってられないの。



何がこわいんだろう。もう、自分のことがよくわかんないんだ。

ごめんね。
 
2月12日

日記を書くたび久しぶりですみません。汗。

いろいろありましたよう。ていうか、インフルエンザでした。

愛するみんなから「おめー鳥かよ(´ー`)」と、叱咤激励いただきました。

えへ。


いろいろあって書けないんですが、えーと、とりあえず、なんかもう

ボロ出てきました…?笑

ツメ甘いですかねー。だめですね、私。ほんとうはちょー口悪いですよー。(笑

なにここでカミングアウトしてんだ、あたし。


何から話そうかにゃー。あ、大親友ちゃんのことから。

マキっていうんですけど、私と同じくなんかこう中途半端な鬱です。

だけど、中途半端だから苦しいんですね。みんなに言えないし。

「わかるよわかるよ」とか、くちだけなのすぐわかるし、

そうゆうのってほんとむかつくから、ぜったい言いたくない。

ネットを徘徊すんのは、そうゆうことを本気でわかってくれる人がいるから。

オフなんかより、オンの世界の方が温かいから。

頭おかしいのはわかってんですけどね。

ま、マキもこんな子なわけで、すごくすごくふかーい仲良しちゃんなわけです。

手の甲及び逆手首切る癖も同じで。

で、そんなマキちゃんがメッセで彼氏くんをつくりまして。

福岡の彼なんですけど、そのことでいろいろあったんですね。

いきなり来ちゃったり、マキちゃん乙女なくしたりw

もう、マキとシモ話しすんの大好きだよ。ラブ。


あと、薫は浪人決定です。努力不足だね。来年がんばろう。

メール来たけど、なんか落ち込んでるのを隠そうとして明るいのか、

なんだかよくわかんなかったです。

好きなのかも、よくわかんないです。

いろんなことがありすぎて、今、薫のことだけ考えている余裕がないです。

器小さいな、あたし。ばかじゃん。


ともが写メくれて、黒髪似合っててかっこよかったw

ともは名古屋住みの高3です。でも、もういっこ東京の私立受かってて、

青学もうかったのかきいてないけどきっと受かったよね。笑

東京来てよう。会いたい。

なんて、言えないけどね。へへ。ともき、愛してますよw

やっぱり大阪なんかなーあ。


アツぽんは、就職どこになったか連絡くれませんよー?

また携帯とめられてるんじゃ…。笑


最近はバンプの夢の飼い主がすきです。

車輪の唄のカップリングですね。


「いつからそばにいたの?抱いてほしいの?」

答える術もないから ただ身を寄せたよ 少しは温かいかな


生まれたときは憶えてないが 呼吸はしていた

すでに名前とはかけはなれた姿にされてた

自分の色と動き方を忘れてしまった

彼女もいつか つけた名前を忘れてしまった


変わり果てた夢の頬に 涙落とした

触ってみてもその感触は別のものだった

自分の着せた服を脱がせて 涙落とした

あぁそうだった こんなに白い体をしていた

この手で汚していたの? 閉じ込めていたの?


僕は 自由になった。


… … … … … … … … … … … … … … … 


あと、ちょっと話し戻るんですけど。

あたしが手を切るのは、べつに死にたいわけでも同情をひきたいわけでもないからね。

よくさ、ギャルちゃんたちかっこつけで切ってるけど、

実際リストカットって、あんなんじゃないから。

あたしの友達は、手首ほんとずたずたで、横に切る余地がもうほんとないからって、

縦に切り出す勢いだから。


それに、あたしやマキも彼女たちと一緒にはして欲しく無い。

かるく「わかってるよ」とか、ゆわないで下さい。



しあわせだと怖いんです。しあわせじゃないと寂しいんです。

好かれるとこわいんです。嫌われると、悲しいんです。
 
2月6日

久しぶりに日記です。

へこんで、浮いたら、大親友のことでちょっと大変な事態で…。


だけど、あたしは大丈夫です。


… … … … …

むぎさん。

逆に心配していただいて情けないですよー(T_T

およよ。私はちゃんと元気ですw

>デパ地下でご飯とチョコレートを買う。
>ドラッグストアを覗く。
>仕事の電話を受ける。
>彼のコトを想う。

↑この文体がすごくすきでしたー(^^

なんか、こううまく言えずにすみませんなんですが、ちょっと詩的でとっても

素敵だなぁと思いました。



 
2月3日

昨日、朝から吐いてしまいました…汗

ものすごい腹痛で、お腹を刺されて殺される夢まで見ました…。

それで、起きてみたらやたらだ液が込み上げるから、

「あー、これ吐くわぜったい吐くわ」と思って、よろよろとトイレへ。

案の定すっごい吐きました。みんなびっくりさせてしまいました(^^;


学校はもちろん休みました。熱が38度出て、気持ち悪かったです。

だけど、お腹はもう痛く無いし、頭ものども異常なし。

せきもくしゃみも鼻づまりもなかったです。だけど、午後も2回吐きました。

下痢もないから、ノロちゃんではないようでした。


そして、今もまだ微熱が。。。今日も学校はお休みです。とほほ。

こうやって座っている分には全然楽で大丈夫なんですけど、

立つとすっごい気持ち悪いのです(--;

明日は学校行けるかな。

ちなみに、昨日と今日で口にしたものはおかゆ大さじ3杯のみです。

驚きですよね。(笑



むぎさん、大丈夫でしょうか?心配です。
 
2月2日

さっき、ちょっとだけ薫とメールしました。それで、

「あとちょっとだね。がんばって下さいな。」って送ったら、

「まかしとけ!あと二週間ないしな!」って。

なんだかすごい嬉しくて、同時におもしろくて(笑

うっかり笑顔になっていたら妹ちゃんに「にやついててきもいよ」ってバッシングされました。がぼん。

みさきちゃんは、推薦どうだったかなぁ。こればっかりは訊けませんでした。。

薫がなんもゆってこないから、だめだったのかなぁ。

でも、みさきちんなら大丈夫!あの子頭良いものw一般でよゆーです。


そんなこんなで、今日は都立高校の推薦入試合格発表でした。

うちの学校も、さっそく合格した子たちが書類を受け取っていました(^^*

わーいわーい、後輩だぁw

(一階でたろーと一緒に中学生見てたら、先生に追い返されるというアクシデントもありましたが)



アツしゃんは卒論終わっておめでとうー。おつです。



楽しそうな日だけど、じつはちょっと気持ちは曇り気味でした。

頭のなかぐるぐるだよ。
 
2月1日

いっぱいありがとう、一月。こんにちは、二月。

ふと、日記娘をはじめて、あと三ヶ月で一年になるんですねー…。と思いました。

早いです。いろんなことがありましたね。愛斗はみんなが大好きですよ。ラブ。



とりあえず今月の予定を。

11日 かおる君、入試本番です。
12日 少林合同練習会ー。ちょっとこわーい(笑
13日 いおとたぶんアヤと、バレンタインのお菓子作り♪
14日 バレンタインデイw愛斗たんじょうびー。
19日 薫合格発表。ちあたんじょうび。
26日〜テスト一週間前…(汗!

汗!

と、いうわけで、テストがそこまで来ていますーよー!大変だ!

明日からもう勉強です。ももカフェいっぱい休みたくないので(>_<;


それから、今日は広子が先輩にメアド聞き未遂おめでとうー!の日です。笑

すきなひとにメアド訊くのにドキドキして一人でぎゃぁぎゃぁゆってた広子は、

かわいかったですw

もうすぐメアド聞けるね。夢まで見る広子が大好きだよ。(笑


最近本読みまくりです。専ら長野まゆみなんですけどねw

長野まゆみ、おすすめです。少年、青年くんたちの切ない思いでほろりです。涙


薫が入試近いので、音信不通に突入だし、私といえば毎日をいつも通りに穏かに過ごしています。

帰りに空が綺麗でした。



よっちゃんも、新しい恋の予感??wうきうきだねぃ(^m^* ←勝手に。笑


えりなん、こーくんとまたしあわせモードになりつつあって嬉しいです。よかったよかった(^^






薫の夢が、叶うと良いなぁ。心からそう思うの。小学校の先生、向いてるもん。天職だよ。

想像できて、微笑ましいの。(笑

老若男女に愛されキャラのかおる君。がんばれ、がんばれ。


彩ちゃん、もしちょっとでも暇があったときで良いの。

よかったら、ほんの少しで良いから祈ってくれたらうれしいです。

神さまより、彩ちゃんのがぜったい強いもん。笑

お願いします。

2005年7月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月


ももカフェ

Produced by Cute Girls Interface