ももカフェ



 
5月31日

******************************
歌子ちゃん アリガトウ^^ 
フクちゃんに「耳がヘンになったら唾を飲み込めばいいんだよ」って説明したって、わかってくれないし、ホント、良かったです。
ちょっと気難しい父も孫にはメロメロリンのようで笑えましたよ〜(^^ゞ
******************************

フクちゃん、昨日とはうってかわって、今日は寝ない、寝ない、というより昨夜から、どうも様子がおかしく夜中に何度も目を覚まします。
ここのところ、夜中は1〜2回しか起きていなかったのに・・・
初めての旅のせいで神経が高ぶってしまったのかなぁ・・と心配しました。
おかげで、私も旅の疲れが残っているのにも関わらず、フクちゃんにつきっきりで、私もなんだか頭はガンガン痛いし、胃が痛くてムカムカするし、旦那さまが帰ってきてからは、半分、寝込んでいました。

では長崎旅行記2日目を書くことに・・・

5月28日(土)
朝から、宿泊したホテルに叔父夫婦がフクちゃんを見にやってきました。
フクちゃんを見て、「かわいかね〜。上品な顔ばしとる」と誉めてくれました。
「どっち似かね〜?」と聞かれ、私似って言われるって言うと、「どこが似とると?」と否定されてしまいました。
むむっ・・私の顔が上品じゃないってことか!?と自問自答したりして・・・(-_-;)
宿泊したホテルは南山手の付近で、徒歩でオランダ坂などに行ける位置にあり、すぐ傍には、最近新しくできた水辺の森の公園があり、広々とした園内には美術館などもあり、とても良いお散歩コースらしく、「今、長崎のお勧め観光スポットは?」って聞くと、みんな口々に、この公園を勧めてくれます。
前回、旦那さまと長崎に来たときには長崎の定番観光スポット、オランダ坂、グラバー邸、大浦天主堂など、主だったところは回ったし、そこの公園も行ってみようかと思いましたが、今回は行きませんでした。
動物園好きな旦那さまは長崎バイオパークという動物園に行きたかったらしいのですが、こちらも、今回は見送り・・
結局、浜の町という長崎の繁華街をぶらぶらしました。
浜の町へ行く前に、近くの叔母の家へ寄りました。
叔母も2月に母と一緒にフクちゃんを見に東京に来てくれたので、フクちゃんとは2度目です。
3ヶ月ぶりですが、やはりフクちゃんの成長ぶりに驚いていました。
叔母の飼い猫のミュウが見慣れぬ来訪者に、ややとまどい気味、フクちゃん初めてのネコとのご対面でしたが、ミュウに興味津々で、人見知りなミュウのほうはタジタジでした(^^ゞ
叔母の家で、フクちゃんは覚えたての寝返りを披露?したり、しばらく休憩して、浜の町へ・・・
途中、これも長崎の定番観光スポットの眼鏡橋を通り、記念撮影、旦那さま、ここは初めてでした。
眼鏡橋など長崎の観光スポットには、チリンチリンアイスといって、主に年配の女性の方が、アイスクリームとシャーベットの中間のようなものをミニ屋台で売っていて、注文すると、その場でヘラのようなもので、作ってくれます。
久しぶりにチリンチリンアイスを食べるつもりだったのに、今回、食べ損ねてしまいました。(T_T) 
浜の町へ着き、まずは昼食、長崎名物のトルコライスを食べました。
トルコライスとは、トンカツ、ナポリタン、ピラフがワンプレートにのったもので、なぜにこれがトルコライスというのかとか、諸説あり、本当のところは謎です。
長崎の主な喫茶店などにはメニューにありますが、長崎で一番人気らしい「アストリア」というお店で食べることにしました。
ここには、普通のトルコライスのほか、スーパートルコという超大盛りもあり、私たちは、レディーストルコといって、基本の3品の他にエビフライ、ミニハンバーグ、ミニグラタンまでセットされた色々、食べられるものを注文、トンカツの上には半熟オムレツのようなものが乗っていて、デミグラスソースがかけてあり、美味、具が少なめのナポリタンも懐かしい感じで、カレーピラフも程良い味加減で、それぞれが主張しすぎず、絶妙な組み合わせでした♪
お腹もいっぱいになり、また浜の町アーケード内をぶらぶら・・
ホント、東京でいう商店街くらいの規模なので、あっという間に、廻れるんですが、歩いているだけで、懐かしい気持ちになり、楽しいです。
「リトルエンジェルズ」という長崎のみならず、マスコミなどでも紹介されている主にチーズケーキが有名なお店があり、そんなに広いお店ではないですが、内装もかわいく、美味しそうなケーキや焼き菓子が、置いてあり、そこでチーズケーキを買いました。
夕食は、叔母のうちに戻り、長崎名物のチャンポン、皿うどんを眼鏡橋たもとの「共楽園」というお店から出前してもらいました。
ここのお店も美味しいと評判のお店で、叔母のうちが出前圏内でラッキーでした。
どうもフクちゃんがいると、外食だと落ち着かないし、実際、昼食の際は少し、グズってしまい、しばらく外に出てあやしたりしてました。
久しぶりのチャンポン&皿うどん、「ああ・・この味、この味」と、懐かしんで食べました。
やっぱり、本場は美味しいです!
叔母のうちで、のんびり食事をして、ホテルへ戻りました。
帰りのタクシーでフクちゃん、ぐっすり寝てしまい、起こすのも可哀想だったので、その日はそのままお風呂にもいれず、寝かしてしまいました。
慣れない環境で、疲れているとは思いますが、意外に想像したよりはおとなしくて、むしろ家に居た方が、手がかかるかも・・・って思いました

 
5月30日

******************************
かえるちゃん 
フクちゃんとの旅行、心配した割にはフクちゃんもおとなしくて、良かったです(^^)
十二分に楽しめました♪
******************************
megmegちゃん
うちも今回、昔の写真やビデオとかを旦那さまに見せられて、爆笑されてしまいました。(^^ゞ 失礼でしょう??(笑)
******************************

昨夜、遅くに長崎から戻り、あまりに疲れていて、コンタクトも外さず、化粧もおとさず、寝てしまってました。(>_<)

今日は、朝から旦那さまは普通通り、出勤、私とフクちゃんは、爆睡してました。(旦那さま、ゴメンね)
フクちゃん、普段はあまり昼間は寝ない子なので、昼間もよく寝ているところを見ると、やっぱり旅の疲れがあったみたいです。
おかげで私もたっぷり睡眠が取れました。
3日も日記を空けてしまい、まずは27日の日記から書いていくことに・・

5月27日(金)
羽田8:25発 ANA長崎行きの飛行機に乗るために、うちを6:30頃、出発、おみやげに、とらやの羊羹、鳩サブレ、東京バナナを買いました。
搭乗口を通ると、いろんな飛行機が窓越しに見え、ポケモンジェットも発見、一緒に写真を撮ろうとしたのですが、逆光でうまく撮れずガッカリ。
出発時間近くになり機内への入場の際、小さい子を連れていると優先搭乗ができ、真っ先に機内へ案内してもらえました。
旦那さま、これに憧れていたそうです。(^^ゞ
並んで待っていた方々には申し訳ないのですが、確かにちょっと気分が良いかも・・・^^
席もフクちゃんに圧迫感がないようにと、前に座席がない部分の席にしてもらいました。
いよいよ出発時刻になり、ドキドキ、気圧の関係で耳がヘンになってフクちゃんがグズらないか心配で、こーいう時は、何か飲ませたりするとイイとのことで、おっぱいをあげてりしてました。
グズッたら、すぐに飲ませられるように、授乳口付のブラウスを着ていきましたが、胸のところにスリットが入っていて、傍目にはおっぱいをあげているようには見えず、今回、すごく役に立ちました。
飛行機は定刻通り、出発、心配した気圧の影響もフクちゃんは受けなかったようで、ホッとしました。
上空へ出て、少しして、予約しておいたベビーベッドをセットしてもらいました。
簡易的なものですが、ずっと抱っこしてると疲れるし、少しだけ横にさせたりしました。
なにげにフクちゃん、おとなしく、スチュワーデスさんからも「おとなしいですね〜」と誉められていました。
ちなみに今はスチュワーデスさんではなくCA(キャビンアテンダント)というみたいですね。
んで、CAさんに抱っこしてもらったり、あやしてもらったりしてフクちゃん、いつもに増して上機嫌、ニッコニコ笑って、喃語も絶好調、うーむ、フクちゃん、絶対に面食いだわ・・・(-_-;)
それから小さいお子様用にANAのお子様グッズ、主に飛行機のおもちゃなど、数点の中から1個をいただけるのですが、迷わずピチューのマスコット付リストバンドにしました。
無事1時間50分のフライトを終え、長崎空港へ到着、そこから高速バスに乗り込み、1時間弱で、長崎市内へ・・・
フクちゃん、バスの中ではずっ〜と寝ていました。
実家よりホテルの方が遠いので、まずは実家の方へ顔を出すことにしました。
長崎には結婚の承諾を得に行ったので、4年ぶりくらいですが、その際は新地にある中華料理屋さんで一席を設けて、宿泊もホテルだったため、実家へは行かなかったので、多分7〜8年ぶりです。
実家へ帰ると、母親は買い物に行っていて、父親が出迎えてくれました。
孫との初対面、フクちゃんはニコニコ笑って、愛想をふりまき、父親もすっかりフクちゃんにメロメロ状態でした。
その内、母親が帰宅、母親は2月に会ってるので約3ヶ月ぶり、前回もそうでしたが、母親もフクちゃんがかわいくて仕方ない様子で、「大きくなったね〜。写真で見るのとはまた違うね〜」と、孫との再会を喜んでいました。
丁度、昼時だったので、お昼ご飯を食べることに・・・
佐世保バーガーを買ってきてくれていました。
ちなみに佐世保バーガーとは・・・
「佐世保は日本におけるハンバーガー伝来の地なんだそーで、米軍基地のある軍港の街として栄えて来ましたけど、その昔アメリカ海軍から教わったハンバーガーを佐世保独自のアレンジで熟成させて来たもの」とのことです。
まずはその大きさに驚きます。
(フクちゃんの顔くらい!?)
大きなバンズのの間にはハンバーグ、チーズ、レタス、トマト、オニオンなどがたっぷり入っていて、味は、いかにも手づくりって感じで、美味しいです。
それにしても、ボリュームたっぷりで食べ応えがありました。
フクちゃんを囲んで、和やかな時間を過ごし、しばらくして夕飯に今回、私がリクエストしておいた餃子作りをしました。
うちの餃子は皮から手づくりで、とても美味しく、久しぶりに食べたかったのです。
不器用な私は餃子を包むのも、おぼつかないので、皮をのばす係で、親子3人でせっせと餃子作り、その間、旦那さまはフクちゃんの子守りです。
うちの餃子は焼き餃子のほか、水餃子にしても美味しく2通りの方法で食べます。
いったい何年ぶりに食べたか思い出せませんが、やっぱり、うちの餃子は美味しくて、旦那さまにも好評で、良かったです♪
普段、フクちゃんは夜の8時前後にお風呂に入れているので、8時近くになり、そろそろホテルへ向かおうとするのですが、父親がなかなか行かせてくれず、うちを出たのは9時頃でした。
ホテル入りして、まずはフクちゃんをお風呂に入れて、フクちゃんを寝かしつけながら、私も、いつの間に寝てしまいました。
今回、初めて父親はフクちゃんと会ったわけですが、あまり子煩悩ではない父もさすがに孫は、かわいいようで、孫に接する父親の姿を見て、つくづく見せに連れてきて良かったなぁ・・と思いました。


1日目だけで長くなったので、あと2日分の長崎旅行記は、また後日・・
 
5月26日

おとといの日記に書いた義妹&甥っ子の渡米は、少し延びることになりました。
具体的な日程はまだ未定ですが、多分、来月中旬くらいの予定みたいです。
先日、横浜に行きましたが、もう1回くらい、みんなでどこかにお出かけして楽しい思い出作りたいです。

そーいえば、先日、親戚からいただいた梅カステラ、よく見ると、青梅カステラで、今日、食べてみましたが、普通のカステラより甘さ控えめというか、青梅の爽やかさが出ていて、なかなか美味しかったです。
カステラというより、洋酒の効いたケーキといった感じがしました。

明日の長崎行きに服装で、何を着ていこうか、悩み、とっかえひっかえ着ては、旦那さまに「これとこれ、どっちがいい?」と聞いたりしてました。
でも、どうも旦那さまとは、好みが合わないらしく、旦那さまが「こっち」と言ったほうとは逆のを私は選んでしまいます。
(なら、聞くなよ・・って言われそうですが・・・)
フクちゃんにとって、初めての飛行機、長崎まで2時間弱のフライト、グズらないか心配です。
旅行中はいつもと勝手が違うし、何事もないように、祈るばかりです。
あ〜・・ホント、ドキドキします。
きっと、久しぶりの長崎を満喫する余裕はないような気がします。(^^ゞ
 
5月25日

今日は、4月27日に行ったベビーマッサージの講習、第2回目に、保健所の集まりで知り合ったママさんと2人で参加してきました。
その方のベビーちゃんは1月18日生まれの男のベビーちゃんでフクちゃんとは4日早く産まれましたが、体重はフクちゃんの方が1キロちょっと多いです。
ちなみに身長は2cmしか高くないのに・・・(-_-;)
もしかして・・お・で・ぶ?
ベビーマッサージ約1ヶ月ぶりでしたが、完全に忘れていて、テキストに書いていないような部分もあり、「そーいえば、こんなプロセスもあったっけ」と、すっかり初心者に戻りながら、やってました。
一緒に行ったママさんのベビーちゃんは、マッサージが気に入ったようで、気持ち良さそうにしていました。
背中部分をやるとき、今まで、そのべビーちゃんは、うつ伏せが、うまく出来ず、へちゃ〜となっていたそうなのですが、すごく頭が上手に持ち上がっていて、フクちゃんも前回、参加したとき、同じような感じでした。
そしてフクちゃんも、今日、初めてできたことが!
ついに寝返りが成功したのです。
あお向けに寝かすと、一生懸命、身体をひねって、寝返りしそうには、少し前からなっていたものの、とうとう、ころ〜んと寝返りしました。
参加していた他のママさん達からも初寝返り成功とのことで拍手をいただいちゃいました。
やっぱりベビーマッサージって、赤ちゃんの能力を引き出すのに、効果的なんだなぁ・・って、効果早過ぎって感じですが・・(^^ゞ
(たまたま偶然が重なった!?)
マッサージが終わり、またまた他のママさんたちとの和気あいあいなおしゃべりタイム、ホント、良い息抜きになります♪
その中のママさんがベビースリングという、少し前から流行っている抱っこ紐というか抱っこ布を使っていて、私も、ベビースリングを使ってみたく、使い勝手などを聞いてみました。
やはり私が思っていたように、最初、慣れるまでは、うまく使えないらしいです。
どうも不器用な私は、その辺が気になって二の足を踏んでいたりしました。
その方も、通販で買ったものの、使い方がイマイチ、わからず1ケ月くらい放置していて、前回、このベビーマッサージに参加したときに、ベビースリングを使っているママさんにレクチャーしてもらって、やっと使い方がわかったとのこと・・・
悩むところですが、ベビースリングって、布の色や柄も豊富で、抱っこしている姿もなんかカッコいいし、やっぱり、買っちゃおうかなぁ・・・と、目論見中。
ベビーマッサージから帰ると、すぐに梱包作業。
あさっての長崎に帰省の際、フクちゃん連れで、しかも旅行の荷物まであると、かなり大変なので、ホテルに送ってしまうことにしたのです。
お義母さんから、浅草にある美味しい人形焼をおみやげにとダンボール箱をいただきました。(多分、100個入り)
多過ぎって感じですが、ご近所に配ってもよいし、日曜に会う予定の友人にもお裾分けするし、ここの人形焼、製造直売で1個20円という安さなのですが、激ウマなのです。
その他、ネットで注文しておいた去年の父の日にもあげた魔王という幻の焼酎なども、一緒に送りました。
それにしても、すごい荷物になってしまい、つくづく送ることにして正解だと思いました。
今回の荷物はフクちゃんと旦那さまのものでダンボール箱がいっぱいになったので、私の荷物は、手荷物ということになり、また荷造りをしなくてはいけません。
でも今日は、珍しく、胃が痛く、夕食も抜き、明日には、治ってるといいのですが・・・てな訳で、荷造りも明日にして、寝ることにします。
 
5月24日

******************************
さきぽんちゃん お疲れ様
頑張りすぎたから、少し休憩も必要だよね。
きっと、保育への情熱が強過ぎちゃったのかな??
今度、復帰するときは、きっと力の抜き加減もわかってくるよ^^
充電期間にいろんなことを吸収して、自分の糧にしていってくださいね。
応援しています!
******************************

たまに日記に出てくる義妹&甥っ子、昨年暮れからアメリカから帰国、先日のお祭りが終わるまで日本に滞在するということになっていて、6月2日に渡米が決まっています。
今までは、週末だけ泊まりにきていてのですが、もうすぐアメリカへ行ってしまうし、お祭り以降、残り少ない日本での生活を、我が家で過ごしていました。
その義妹が、一週間ほど前から胸が赤く腫れて痛いとのことで、病院へ行き、診察の結果、乳腺炎になってしまっていて、抗生物質で時間をかけて治す方法もあるのですが、渡米を目前に控えて、悠長なことも言ってられず、切開して膿を出すことになりました。
明日、念のため、大きな病院で診てもらい、来週初めの渡米が可能がどうかの判断をしてもらうとのこと。
それを聞いて、痛い思いをした義妹には悪いですが、渡米が延期になるかもしれないことに、嬉しい気持ちになりました。
義妹と甥っ子がいると、とても賑やかで明るい雰囲気になるし、なんといってもお義母さんが2人が居なくなってしまうと、すごく寂しがると思うんです。
遅かれ早かれアメリカへは行ってしまうのですが、きっとお義母さんにとって、かわいい娘&孫と過ごす1日、1日が、本当に楽しそうです。
私はというと、甥っ子は本当にかわいいですが、正直、義妹とは可もなく不可もなくって感じ、たまに頭に来ることもありましたが、一緒に暮らしていると、身内意識も強まるようで、私自身も、2人がいなくなったことを考えると、寂しい気持ちになり、渡米が延期になることを密かに願ってたりします。
 
5月23日

今日は、5月19日に行った児童施設で、0〜1歳児対象のリズム遊びをする教室に参加してみました。
音楽に合わせ、踊ったりするのですが、さすがにフクちゃんには、まだ早くて、今度はもう少し、経ってから、参加した方が良いかなぁと思いました。(^^ゞ
教室も終わり、同じ施設内の0歳児が利用できる、はいはいルームに移動、先日も御一緒した同じ月齢のママさん2人と、しばらくおしゃべりしてました。
5月19日に知り合った8ヶ月の男のベビーちゃんのママさんも、来られていて、色々、話をしている内に、元スチュワーデスさんと判明、結婚を機に寿退社をしたとのことでした。
先日、初めてお会いしたときから、すごく美人で長身でスラ〜っとしていて、垢抜けた感じの方なので、モデルさんみたいな人だなぁ・・とは思ってはいましたが、なるほど・・と納得。
あとは銀行員の方(育児休暇中)、在宅で文筆関係の方(ハッキリは言わないのですが、な〜んとなく漫画家さんっぽい!?)等、今まで、あまり縁のないような人と知り合う機会があるって、新鮮です。
しばらく、すると生後1ヶ月の女のベビーちゃんを連れたママさんが来ました。
小さくて、新生児独特のほわ〜んとした感じが、なんともかわいいです。
私がフクちゃんを産んで1ヶ月くらいの時なんて、寝不足がたたっての育児ノイローゼ気味で、あまり出歩くって気持ちにもなれなかったように思います。
その生後一ヶ月のベビーちゃん、結構、おとなしい子らしく、夜中も、ほとんんどグズらず、あまり手がかからないとのこと・・・・フクちゃんとは大違いです(^^ゞ
その他、他のママさんのグループも来られていて、その方たちのベビーちゃんたちは、1歳に近い子が多く、離乳食をぱくぱく食べたり、カタカタ(手押し車?)で遊んだり、先日も書きましたが、赤ちゃん期の数ヶ月って、大きい。
みんな同級生になるんだし、小学校低学年頃だと、4月生まれの子と3月生まれの子だと、1年分の差があるわけだし、だいぶ身体や脳の発育に差があるっていうのも、ホント、頷ける話です。
 
5月22日

今日は昨日に引き続き、旦那さまはお休み、昨日はお食い初めで、バタバタしてましたが、今日は、何の予定もなく、のんびり過ごしました。
午前中、長崎の親戚から、出産祝いの品物が届きました。
あまり、近い親戚ではなく、最近、私の出産を知ったらしく、送ってくださったようです。
フクちゃん用にと、お洋服、ボーダー柄のTシャツ、ヒッコリーのパンツ、生成りのマリン風のブラウスに、カーキのテンガロンハットという組み合わせ、ちなみにサイズは95で、今、フクちゃんは60〜70くらいを着ていて、95ということは着られるのは、ほぼ2年後辺りになりそうです。(^^ゞ
それから木のおもちゃ、カステラなども、一緒にいただきました。
カステラが少し変わっていて、梅カステラというものでした。
定番のカステラは食べなれているだろうとのことで、少し変わったチョイスなのかもしれませんが・・う〜ん・・・・果たして梅味はアリなのだろうか・・・。(-_-;)
まぁ、食べてみれば、ハッキリしますが、まだ今のところ、食べていません。

今週末は、いよいよ長崎です。
行く前に、美容院に行きたいと思っていたのですが、ふと、考えると、旦那さまがお休みだった昨日か今日、行けば良かったんだと、気付き、ガッカリ・・。
美容院に行くからといって、お義母さんに預けていくわけにもいかないし、この放置状態の頭で行くしかなさそうです。
 
5月21日

******************************
よっちゃん そうだよね〜。 横浜、行くときは一声かけるべきだった(笑)
梅蘭やきそば、お勧め!是非、ご賞味を!
パンダやブタの顔の肉まんのお店、気が付かなかった・・。
実物、見てみたいので、今度は、チェックしてみますね。
******************************
みかんちゃん 元気出して〜!!
みかんちゃんの中で抱え込まないで素直に自分の気持ちを伝えたらどうかな?
きっと、ご家族の方も彼も、わかってくれるはず。
もうすぐ、結婚式、晴れやかな気持ちで迎えなきゃ・・ね。(^_-)
******************************

今日は、フクちゃん、生後120日目ということで、お食い初めをしました。
5月4日の日記に書いたように、お食い初めとは生後100日目もしくは120日目に赤ちゃんが一生、食べ物に困らないようにという願いをこめてお祝いする儀式で、100日目は、うっかり忘れていて今回の120日目ということになりました。

お食い初めのお祝い膳を用意するにあたって、料理を盛り付ける器や尾頭付きの鯛、お赤飯や煮物等々、予算や時間のことをアレコレ、考えて、結局、ケータリングにしました。
今って便利なケータリングがあって、ちゃんと「お食い初め膳」っていうのが、あるんです。
御膳台付きの揃いの器に鯛の尾頭付きをはじめ、お赤飯、汁物など、お食い初め用に体裁よくお料理がセットされてるんです。
それから、お食い初めのお膳に必要なのが歯固めの石、これは丈夫な歯が生えてきますようにという意味があり、氏神様(神社)の境内から小石を3粒、拾ってきます。
あとは、梅干も・・これは梅干のようにシワができるまで長生きをするようにという意味があります。
お料理のほかに、上野桜木町にあるイナムラショウゾウという、お気に入りのケーキ屋さんで、ホールのケーキをオーダー、イチゴやラズベリー、ブルーベリー、桃、キウイなど、フルーツがたくさんのった見た目も綺麗なケーキです。
ハートの形をしたホワイトチョコのプレートにチョコで「名前&祝 お食い初め」とメッセージを入れてもらいました。
ついでに、このお店の看板商品の「上野の山のモンブラン」と「特製苺ロール」も買っちゃいました。
夕方になり、料理もケーキも揃ったところで、フクちゃんに、ベビーディオールのブルーのカバーオールで、おめかしさせて、お食い初めの儀式のスタートです。
祝い膳を赤ちゃんに食べさせる役を養い親といい、養い親は長寿にあやかるようにと親族の中の長寿者に依頼するか、祖父母に頼みます。
家族だけで内輪で行なうならば、両親の一方が養い親になっても良いとのことでしたし、男児には男性が養い親となるとのことだったので、旦那さまが、養い親になることに・・・。
男児の場合、左ひざに抱いて(女児なら女性の「養い親」が右ひざに抱く)、飯、汁、魚、飯、汁の順序で、口に持っていって、食べさせる真似をします。
これを3回、繰り返して、歯を丈夫にする小石には箸でさわって歯茎に触ります。
梅干も同様に食べさせる真似をします。
あくまで真似事なのですが、「一粒なめ」、「一粒祝い」といって、一粒は食べさせた方が良いとこのことで、お赤飯を一粒・・あと、お吸い物を一滴ほど、フクちゃんにあげてみましたが、まだミルクしか飲んだことがないので、初めての味に目を丸くして、複雑な表情をしていました。(^^ゞ
フクちゃんのお食い初めの儀式は無事に終了、これで一生、食べるものには困らないと思います。(・・はずです。)
 
5月20日

******************************
さきぽんちゃん ちょっと一休みだね。
少し、距離を置くと、見えてくるものって、あるし、このお休みが良い気分転換になって、新たな気持ちで、また仕事に向かえると思いますよ。
どんなときも、優しさや思いやりの気持ちを忘れないさきぽんちゃんは、本当に良い子です。
******************************

今日はお義母さんと義妹と甥っ子と私とフクちゃんとで横浜まで遊びに行きました。
桜木町の駅前で「あかいくつ」という横浜の観光スポットを周るバスがあり、1日、乗り降り自由の乗車券300円を買ってバスに乗り込みました。
この「あかいくつ」という周遊バスは普通の路線バスと違い外装は赤で内装は座席や天窓部分に木材を使っていてレトロな雰囲気で、イイ感じです。
丁度、お昼時だったので、まずは中華街で途中下車、7月5日に旦那さまと、中華街に行ったときにも、行った「梅蘭」へ・・
ここに来たら、なんといっても、梅蘭やきそばです。
久しぶりに食べましたが、やっぱり美味しい!
梅蘭の向かいの「華香園食品」の肉まんを買って、お店の前で、立ち食い、ふわ〜とした生地と、やや、あっさりした系の具が合っていて、美味です。
デザートには、「愛群」というお店で、杏仁豆腐を食べました。
杏仁豆腐=牛乳というイメージですが、ここの杏仁豆腐は、牛乳を使わないとのことで、色も、ベージュ色です。
最近、多い、ふわふわ杏仁とか、とろとろ杏仁とは、全く違う、やや歯ごたえがあり、さっぱり系で、美味しかったです。
自宅で食べる用に「清風桜」で、シュウマイを買って、中華街を後にしました。
またバスに乗り込み、次に赤レンガ倉庫へ・・・
赤レンガ倉庫内の雑貨屋さんで、16本骨の傘を998円の安さにつられ衝動買い、最近、ゆっくり雑貨屋さんを見ることもなくなっていましたが、骨が多い分、ちょい蛇の目風で、柄のトコには、タッセルまでついていて、少し高級感もあり、とても998円には見えません。
旦那さまには黒、私はスカイブルーのを買いました。
それから外に出て、海をバックに写真を撮ったり、横浜の代表的建物、ランドマーク、コスモクロック(観覧車)、インターコンチをバックに撮ったりしました。
横浜の街って広々していて町全体が整備されていて綺麗で本当に良いところです。
赤レンガ倉庫から、うちへ帰るため、また桜木町へ・・・
ホントは、元町やコスモワールドにも寄りたかったのですが、赤ちゃん&幼児を連れていると、そうそう、あちこち連れまわす訳にもいかないし、私自身、ずっと、フクちゃんを抱っこしっぱなしで慢性的な筋肉痛に加え、色々と歩き回ったせいで足がすごく痛いです。
でも、こうして、フクちゃんとの外出の機会が増えてきて、本当に嬉しいです。
今度は、旦那さまとフクちゃんの3人で、出かけたいなぁって思います。
 
5月19日

******************************
さきぽんちゃん 誰でも最初から、完璧になんてできないよ〜。
周りの先生方も、きっと、同じ道を歩んできたと思う。
さきぽんちゃんだけじゃ、ないから安心してね。(^-^q)
******************************

今日は、保健所主催のママさんの交流会で知り合い、5月10日の健診に御一緒したママさん2人と、区の児童施設へ行ってみました。
保育園が併設していて、施設内には学童クラブや、プチ図書館、体操教室、工作室などがあり、内容的にも充実しています。
その中に0歳児が利用できる、はいはいルームという部屋を開放しています。
明るい日差しの入るカーペットが敷いてある広いお部屋で、お布団や、おもちゃ、遊具などのほか、お湯や、電子レンジもあり、のんびり、くつろげるようになっています。
はいはいルームに入ると、9ヶ月の女のベビーちゃん&ママが、来ていました。
9ヶ月のベビーちゃん、私たち4ヶ月ベビーとは、格段に違います。
表情も豊かで、ハイハイで、自由自在に動き回ってるし、おもちゃで一人遊びもします。
そのうち、もう1人、7ヶ月の女のべビーちゃんのお友達の8ヶ月の男のベビーちゃんのママさんもやってきました。
その男のベビーちゃん、とても8ヶ月には見えないくらい大きくて、しっかりしていました。
動きも俊敏で、さすが男の子って感じです。
ほんの数ヶ月の差で、大きさは、もちろんのこと、動きやできることも、全然、違うのですが、ふと考えると、学年的には同級生、とても、そうは思えないくらい、赤ちゃんの頃の数ヶ月の差って、ホント大きいです。
みんなで、ベビーを囲んで、おしゃべりしたり、写真を撮ったりと、14時くらいから行って、閉館17:00まで居たのですが、あっという間に時間が過ぎて、とても楽しかったです。
そこの施設では、ベビーとリズム遊びをしたりする教室のようなものも、やっているようなので、今度、参加してみようと思います。
 
5月18日

******************************
むぎちゃん 冷えピタ、たくさん持ってたのね。(^^ゞ
ハンドメイドのおむつケース、絶対、喜んでもらえると思うなぁ♪
私も欲しかったから、実家の母にお願いしちゃった。
自分で、作らないとこがミソだけど・・・(-_-;)
******************************

母乳の出が悪い私ですが、最近、だいぶ粉ミルクの量を減らし、母乳の割合を増やしています。
1回に出る量が少ないので、頻回授乳で、補っています。
頻回授乳というのは、文字通り、1回量が少ないので、その分、何度も何度も泣く度にあげています。
今まで、粉ミルクを4〜5時間おきに、1日にして、大体、4〜5回、あげていたところを、1〜2回にまで、減らしました。
どうしても、夜になると、おっぱいも枯れて?しまうのか、ほとんど出なくなります。
なので、主に、夜が粉ミルクです。
それから、少し前から、母乳の出がよくなるというハーブティを飲んでいます。
ラズベリーリーフ、ネトル、ローズヒップなどのブレンドで、1日に2リットル以上、飲んでいます。
元々、ハーブティは好きだし、飲みやすく、なかなか美味しいです。
これで、母乳の出がよくなっているかどうかは、よくはわかりませんが、自分で、できうる限りの、努力はしたいなぁ・・と。
前にも書きましたが、おっぱいを一生懸命、飲んでいるフクちゃんの姿って、本当に、かわいくて、これからも、完全に出なくなるまでは、根気よく、あげ続けていきたいです。
 
5月17日

******************************
歌子ちゃん ありがとう。新米ママも少しは慣れてきたみたいです。
歌子ちゃんは、頑張らなくても、充分、彼のこと、癒してあげられてると思うよ^^
******************************

旦那さま、1週間の予定とか言っていた名古屋出張でしたが、予想外に早く、カタが付いたようで、今日、帰ってきました。
いつもは、時間も遅く、名古屋駅前のデパートも閉まっていることがあり、おみやげを買えないことがあるのですが、今回は早めにあがれたので、おみやげをアレコレ、注文、まずはマツザカヤで定番の千寿の天むす、それから、JR名古屋タカシマヤで、赤福、浪越軒の鬼まんじゅう、不朽園の最中、カフェタナカの焼き菓子を買ってきてもらいました。
まずは、早速、夕食に天むす、東京にも天むすは売っているものの、やっぱり、千寿の天むすは美味しいです。
それから、夕食後、しばらくして、鬼まんじゅうを食べました。ゴロゴロ、お芋の入った蒸し饅頭で、お芋の自然な甘味が美味しいです。
それから、赤福、今日の赤福は、JR名古屋タカシマヤ内のB1Fにある赤福茶屋で買ってきたのですが、作りたてなのか、お餅が、とっても柔らかくて、あんこもなめらかで、いつも食べているものより、美味しかったように思います。
赤福茶屋には、夏季限定の赤福氷というメニューがあり、今日、行ったら、
「赤福氷あったよ」とのこと。
私が前から食べたいと、うるさかったので旦那様、しっかり覚えていたみたいです。
ちなみに赤福氷とは、宇治カキ氷の中に、赤福のお餅と、こし餡が入っているものらしいです。
赤福好きの私としては、いつか食べてみたいです。
それにしても、旦那さまは、私の思考回路をちゃんと、読んでいて、今回は鬼まんじゅうがいいなぁ・・と思っていたら、私が言う前に、「鬼まんじゅうでいい?」って聞いてくるのには、驚きました。
赤福氷のことも、ちゃんと覚えてるし・・・
こーいうことにも、愛を感じてしまう私は、単純なのだろうか・・・(^^ゞ
ただ単に私が、うるさいから、旦那さまも学習してるっていう説も考えられるのですが、相手の好きなもの等を、ちゃんと、頭にいれてくれているってことは、やっぱり、愛を感じます。(もはや・・自己満足の世界!?)
 
5月16日

******************************
歌子ちゃんとみかんちゃん、デートしたんだね〜♪
またまた楽しい気分のお裾分け、ありがとう♪
日記娘のデート報告って、うきうきします。
******************************
むぎちゃん 大丈夫?冷えピタ、常備しといた方が良いよ〜。
******************************

今日、朝早く、旦那さまは名古屋へ出かけていきました。
いつもだったら、玄関先まで、お見送りするところなのですが、私は、丁度、おっぱいを飲ませて、フクちゃんを寝かしつけていて、手が離せず、ベッドから、半分、寝ながら、お見送りです。
お見送りできなかったこと、気になって、お昼にрオました。
「お見送りできなくてごめんね。」って謝ったら、
「イビキ、かいて寝てたもんな」って、言うので、
「違うよ〜!フクちゃん、寝かしつけてたの!」って、ムキになって反論したら、
「わかってるよ〜」・・・・・と、からかわれてしまいました・・。

3月8日、旦那さまが、名古屋へ出張の時、急遽、泊まりになって、フクちゃんと2人だけで、一晩、過ごすことになったとき、すごく不安だったのを覚えています。
あのときは、まだ、フクちゃんのことが、正直、怖かったのもあります。
夜、泣き出して、泣き止まなかったらどうしようとか、私自身、もう精神的にいっぱいいっぱいでした。
あれから2ヶ月近く経って、あのときの不安な気持ちは、ほとんどないです。
3月の頃には、まだ感じることができずにいた、フクちゃんとの信頼関係を今は、感じることができるんです。
フクちゃんは、生まれたときから、私のことを信頼してくれているのだと思うのですが、最初のころの私は、あまりにも、精神的に追い込まれてて、それを感じることができず、フクちゃんがなんで泣くのかとか、理解できなくて、パニック状態でした。
でも4ヶ月近く経って、ようやく少しだけ、精神的にも余裕ができてきて、フクちゃんとも、ゆったりした気持ちで向き合えるようになってきたみたいで、今回は、夜、2人きりになっても、意外に不安じゃありませんでした。
まだ、子育てを楽しむまでの余裕はないですが、フクちゃんのママとして、少しづつでも、成長していきたいです。
 
5月15日

******************************
オレンジさん 感動していただけて!?嬉しいです(^^ゞ
******************************

お祭り3日目(最終日)
うちの町会は昨日がメインで、今日は後片付けです。
お義母さんは朝から出っ放し、旦那さまも、手伝いで、家にいない時間が多かったです。
義妹と甥っ子は、よその町会の子供神輿に参加して、お菓子なんかをもらいに行ってました。
私とフクちゃんは、一歩も出ず、お留守番。
夜は、打ち上げで旦那さま&お義母さんは、それに参加、夕食は義妹と甥っ子とで、食べました。
それにしても・・・・
言うこときかない盛りの2歳の甥っ子、泣くのが商売?の0歳児フクちゃん、私と義妹、大人2人いても、大変です。
夕食の後片付けをするために、フクちゃんを義妹に抱っこしててもらうのですが、そうすると甥っ子のいたずらがエスカレート
もう部屋は、無法地帯・・(-_-;)
後片付けしながら、甥っ子を追い掛け回す中、フクちゃんは、ミルクを飲んだばかりで、お腹いっぱいのはずなのに、泣き喚いているし、疲れてフラフラしてました。
打ち上げが終わり、21時過ぎに旦那さまとお義母さんが帰ってきたときは、ホッとしました。
旦那さまは、明日の名古屋行きの準備をしていたので、フクちゃんのお風呂を入れるのも、慣れておくために、今日も私が入れました。
途中、フクちゃんの顔に水をかけてしまい、大泣き・・
ちなみに旦那さまとオフロに入っているフクちゃんは、とても、ご機嫌です。
フクちゃんのお風呂は、旦那さまに今まで、ずっと、まかせっきりだったので、そのツケが今頃きてしまいました。(-_-;)
私も、早く、お風呂に上手に入れてあげられるようにならなきゃです。
 
5月14日

******************************
むぎちゃん そうそう、日記の更新時間、最近、私の方が早かったね。
たまたまだと思う・・実際、今日の日記は翌朝更新だし・・(^^ゞ
寝不足の私は日々、睡魔との戦いなのです。
体調のこと、気遣ってくれてありがとう。気をつけます。
ここのとこ、東京、寒いから、むぎちゃんもね。
免疫のことは、私もごく最近まで信じてて、結構、油断してたかも。
だから、余計に気をつけてあげなきゃなのです。
******************************
ららこちゃん お仕事、お疲れ様でした。
新たな出発の、応援してます。充電期間、有意義に過ごしてね。
******************************

お祭り2日目・・・
町会ごとに、お神輿があり、祭り装束に身を包んだ人がたくさんいて、笛の音や太鼓の音、わっしょいわっしょいのかけ声など、あちこちで、お祭りムードが漂っています。
今日はフクちゃん&甥っ子&旦那さまもお祭り装束、みんなキマッています♪
フクちゃんを御旅所(神社から持ってきたお神輿を置いておく場所で、担ぎ手さんや町内の人の休憩所のようなもの)に連れていくと、婦人部の皆さんから、口々に「ちゃんとお祭りの格好して、かわいいね〜」と、お褒めの言葉をいただきました。
子供神輿と山車もあり、町内を山車を引っ張って、ちびっこたちが、歩く姿がかわいく、さながら保育園のお散歩風景のようです。
フクちゃんは、ベビーカーで参加です。
子供神輿は、まだ甥っ子は身長が足りないので、担ぐことはできませんが、お神輿と一緒に歩きます。
私はフクちゃんの代わり?に「わっしょいわっしょい」と声を張り上げ、町内を一回りして帰ってきたときは、喉が痛かったです。
ちなみに、山車&お神輿で一回りすると、お菓子の詰め合わせがもらえます。

10月15日の日記に書いた私と同じく不妊に悩んでいた、ご近所のお宅のお嫁さんYさんが、お祭りに男のベビーちゃんを連れてきてました。
おととしの運動会以来で、不妊に悩んでいたもの同士、偶然にも、同時期に出産という形になり、すごく会いたかったのです。
話をしたら、もっと偶然なことに、予定日まで一緒だったらしく、私は予定日ジャストに生まれましたが、Yさんは、予定日より遅れて、フクちゃんより6日違いの28日生まれです。
Yさんのベビーちゃんは、髪の毛がふさふさで、肌が白くてつるつる、ぽ〜っとした感じで、いかにも赤ちゃんって感じで、かわいかったです。
ちなみにフクちゃんは、ややマルコメくんで、肌も黒めで、肌荒れ気味です(^^ゞ
顔も、しっかりしてるって、よく言われ、赤ちゃんらしくないかも・・・。
お祭りの最中、子育てのこととか、話をしていて、参考になる部分も多々あり、楽しかったです。
別の区に住んでいるし、行事の時くらいしか、会えないのが、残念です。

旦那さまは、お神輿の調整やらで忙しく、夕方からは、お神輿の宮入(お神輿を担いで神社へ行くこと)に行きました。
2年に1回のこのお祭り、結婚した年にあったのですが、そのときは、私も宮入についていき、途中の休憩時間に、担ぎ手さん達に、飲み物や食べ物を配るお手伝いをしました。
今年はフクちゃんがいるので、おうちでお留守番、いつもは旦那さまがやってくれるフクちゃんのお風呂も私がいれてあげましたが、慣れないので、フクちゃんもなんかいつもと違うのがわかるのか不安そう・・・(^^ゞ
来週は旦那さま、ずっといないので、しばらく私がフクちゃんのお風呂係です。

夜遅く旦那さまとお義母さんが、帰ってきて、二人とも、疲れてました。
確かに、お祭りって賑やかで楽しい反面、疲れます。(-_-;)
フクちゃんにとっては生まれて初めてのお祭り、まだ何にもわからなかったと思いますが、再来年のお祭りの頃には、今年の甥っ子のように、楽しそうに走り回っているんだろうなぁ・・・。
 
5月13日

******************************
オレンジさ〜ん、グルメじゃないんですってば〜!ただの食いしん坊!
        (↑なんか、こればっかり言ってますね)
しかも、買わずに試食ばっかりだし・・(^^ゞ
明日、ノリさんと、お食事とは、良かったですね〜o(^−^)o
******************************

今日から、うちの地元で、お祭りが始まりました。
お義母さんは町会の婦人部に所属しているので朝から色々と忙しそうです。
私も本来なら、お手伝いすべきところなのですが今年はフクちゃんがいるので免除です。

今日は珍しく?片付けをしてました。
フクちゃんは、寂しがりやなのか、生後まもなくから、ベビーベッドでは、ほとんど寝ず、旦那さまと私のベッドに川の字になって寝ています。
なので、ベビーベッドは、狭い部屋の真中に結構、幅をきかせていて、そのうち、ベビーベッドの上は、物置状態になっていきました。(^^ゞ
オークション等で、買いまくったフクちゃんの洋服などが、積み重なっています。
買ったはいいけど、結局、サイズが季節的に合わなくなりそうなものや、逆にまだまだ大きくて、着られそうにないもの、あっという間にサイズアウトになったもの等、ごちゃまぜで、それらを整理してました。
気が付くと、全部は着られないんじゃないかと思うくらい洋服が増えていて、しばらくはオークションも控えめにしないと、いけないみたいです。(-_-;)
結局、完全には片付いていないですが、少しはスッキリしました。

明日は、お祭りの中日で、大いに盛り上がりそうです。
旦那さま&フクちゃん&甥っ子は祭り装束をするので、楽しみです♪
 
5月12日

今日はフクちゃんを連れて、お義母さんと、上野松坂屋でやっている大九州展に行ってきました。
長崎くんちという10月にあるお祭りで、披露される龍踊り(じゃおどり)という出し物があり、その龍踊りに使われる龍が1Fに展示されていていました。
長崎人でも、なかなか間近に見ることは少ないし、珍しいので、フクちゃんと一緒に写真を撮りました。
6Fの催事場に行き、ぐるっと一回り、(二周り、三周り・・・・)、以前にも日記に書いた太宰府名物、梅ケ枝餅が実演販売してるとのことで、焼きたてを食べようと、張り切って?いたら、あまり、売れ行きがよくないらしく、既に包みに入ってるものが並んでいて、実演はお休みしてました。
梅ケ枝餅の焼きたてを食べたかったので、ガッカリ・・。
結構、あちこちで、試食をやっていて、小城羊羹(佐賀)、いきなり団子(熊本)、かるかん(鹿児島)、皿うどん(長崎)、大村寿司(長崎)、からし蓮根(熊本)、さつま揚げ(鹿児島)、うこっけいプリン(宮崎)、冷汁(宮崎)等々、色々、食べ、試食でも、結構、お腹いっぱいになりました。(^^ゞ
結局、買ったのは、宮崎 味のくらやさんの「からいも団子」、つきたてのお餅にさつまいもを練りこんだもので、黄粉がたくさんまぶしてあります。
もちもちとした食感と、さつまいもの自然な甘味が美味しかったです。
それから、皿うどん用のハンペン、長崎ではハンペンといいますが、こっちのオデンに入ってるハンペンとは全然、違い、むしろカマボコに近い感じ、こっちでは、あまり見かけないので、買うことに・・。
これが入るのと、入らないとで、本場(長崎)らしさが、ググッと変わってきます。
あとは、鹿児島名物の黒豚のしゃぶしゃぶ用のお肉が、安かったうえに、更にオマケしてくれたので、購入、キレイなお肉で、見た目から美味しそうで、夕飯に早速、豚しゃぶで、食べましたが、柔らかくて、美味しいお肉でした♪
お義母さんと一緒で、なければ、もうしばらく居たかったのですが、お義母さんは早く、帰りたそうにしてたので、早々に、家路に・・。
チラシをよく見ず、予備知識ナシで、行ったら、まだ美味しそうなものが結構、あって、会場、回ったときは、見逃していたようです。
17日までなので、もう1回くらい、行こうかなぁと、考え中です。

旦那さまが来週から名古屋へ出張に行く事になりました。
予定は1週間くらいとのこと・・前回は1泊だけでしたが、今回はもう少し長くなるし、まだフクちゃんと2人きりで夜を過ごしたことが、1回しかないし少し不安です。
 
5月11日

昨日、長崎行きが今月の28日(土曜)から2泊3日に決まりました。
義妹&甥っ子が6月2日にアメリカへ帰るので、私たちが居ない間、義妹たちに泊まりにきてもらえば、お義母さんが1人にならなくて済むなぁ・・って思ってたのですが、今日、義妹のご主人からрェあり、28日から、こっちへ帰ってくるとのこと、また、年末まで、アメリカに行ってしまうし、向こうへ行く前に、ご主人の実家に、泊まりに行ってしまうと思います。
旦那さま、1日くらいしかお休み取れそうにないらしく、土曜、日曜、月曜で、日程を組んでいて、前の週(21〜23日)は、既に難しそうなのです。
お義母さんを1人にしてしまうこと、どうも気が引けるのですが、旦那さまは、「仕方ないよ」って、言います。
義妹たちがアメリカへ帰る前にと、5月中で、日程、組んだのに、なんとも、タイミングが悪いです。
は〜・・・なんか、こーいうことがあると、久しぶりの長崎も心から、楽しめない気がします。

それにしても、むぎちゃんも書いてたけど、急に冷え込みました。
ここのとこ、暑かったから、余計に寒く感じます。
こーいうとき、風邪って、引きやすそうだし、フクちゃんが心配です。
よく赤ちゃんって、免疫のある半年くらいは風邪をひかないといいますが、今は、風邪のウィルスも、すごい種類があるので、この風邪をひかないというのは、昔の話らしいです。
実際、昨日、お会いしたママさんの男のベビーちゃんも、先日、風邪、引いてたそうだし、ホント、気をつけてあげなきゃです。
 
5月10日

******************************
むらこちゃん お仕事のこと、むらこちゃんの心の葛藤がよ〜く、わかる!
私は、出産したら、辞めますって前々から公言してたけど、いざ妊娠して退職が近づいてきたら、かなり複雑だった・・・。
長く勤めて、職場環境も良いと、辞めるのにも勇気がいるよね。
でも赤ちゃんできてからだと、行動も色々制限されるし、赤ちゃんがまだいない状態での専業主婦ライフを、味わうのも良いんじゃないかと思います。
******************************

今日は、フクちゃん、3ヶ月健診&BCGの予防接種でした。
保健所主催のママさんの交流会に参加したときに一緒だったママさん2人と保健所前で、待ち合わせしました。
彼女達&ベビーちゃんとは、3月16日以来なので、約2ヶ月ぶり、ベビーちゃん、みんな大きくなってました。
1人が男の子で、もう1人は女の子なのですが、女の子の方は、おチビちゃんで、うちより2週間早く生まれたのですが、全然、小さくて、女の子だからか、おとなしくて、おっとりしています。
もう1人の男の子は、フクちゃんと、4日違い、大きさもほぼ同じくらい、やっぱり、かなり活発、あと、泣き声も元気で、健診の間中、泣いてました(^^ゞ
まずは、赤ちゃんの発育状態を、予め、記入しておいた問診票に沿って、保健婦さんと、お話しました。
フクちゃん、やはり、外面がいいのか?保健婦さんにも、ニコニコ愛想を振り撒きます。
次に身体測定、出生時の体重3120gが6905g(3785g増)、身長50cmが62cm(12cm増)、胸囲33cmが42cm(9cm増)、頭囲 35cmが41センチ(6cm増)、成長曲線的に見て、標準的な3ヶ月児みたいです。
手足の関節等のチェックをしたり、うつ伏せにさせられたり、フクちゃん、まな板の上の鯉状態、でも終始、ご機嫌で、にこにこ。
しかし・・・・次のBCGの予防接種で・・まず、動かないように、押さえつけられた時点で、グズリだし、半泣き、それから針が数本、突き出るスタンプ型の注射を打たれたときは、さすがに「うぎゃ〜」と、大泣きしました(^^ゞ
余程、痛かったのか、しばらく、泣きじゃくっていました。
ちなみに、BCGの予防接種は、結核の免疫をつけるためのものです。
今年の4月に制度が変わったばかりで、今まではツベルクリン反応検査で陰性と出た場合だけ、BCGを実施していたらしいのですが、このツベルクリン反応検査で発見される結核患者が、非常に少なかったらしく、結核に感染していないのに陽性反応が出てしまうことによって、BCG接種する必要があるのに受けられないケースもあり、平成17年度からは、ツベルクリン反応検査を廃止して、直接BCGを接種する方式になったそうです。
次に栄養相談、離乳食の始め方などの説明、母乳の出が悪いのを気にしていたら、「初乳(出産後、3週間くらいの間の母乳)を飲ませていれば、問題ないし、あえて母乳にこだわらなくていいよ。」とのことでした。
帰りがけ、交流会などでお世話になった保健婦さんから、今度ある土曜両親学級に先輩ママとして、フクちゃんを連れて参加して欲しいと言われてしまいました。私は、去年の11月13日に保健所主催の土曜両親学級に参加したのですが、そのときに先輩パパ&ママ&赤ちゃんを交えての座談会のコーナーがあり、まさか、今度は自分が、その先輩側の立場になるとは、思ってもみませんでした。(^^ゞ
私、本当に、口下手なので、なんか、しどろもどろになりそうですが、ちょっと、おこがましい言い方かもしれませんが、プレママ&プレパパさんに少しでも良いアドバイスをしてあげたい気もするし、迷うところです。
全ての検査を終え、フクちゃん、全て、問題なしで良かったです。
2人のママさんと、しばらく立ち話、やっぱり、同じ月齢の子を持つ同士、話も弾み、楽しいです。
「今度、また3人で会いましょうよ」と、いうことになりママ友ができ嬉しいです♪
もちろん、フクちゃんにも、お友達ができるということだし、こういうつながりを大事にしていきたいです。

 
5月9日

明日、フクちゃんの3ヶ月健診&BCGの予防接種です。
少し前に、問診票など、予め、記入するものがある書類が、郵送で送られてきていました。
その封筒ごと、どこかへ、やってしまい、見つからず、結局、先週の金曜日に保健所へ再発行をお願いしました。
同じ区内だし、土曜日には着くかなぁ・・と思いきや、土曜日は来ず、月曜日には届くだろうと、思っていたら、保健所から、午前中に電話があり、その担当の方、金曜日はお休みで、今、メモを見たところだということ・・・
電話を受けてくださった方にも、火曜日の昼に使う書類を紛失した旨を伝えたのに、なぜに、そのまま放置?そもそも、書類を無くした私が悪いとはいえ、あまりにも、いいかげんな対応だなぁ・・と、頭にくるやら、あきれるやら・・。
至急、送りますからと言っても、私が家を出るまでに書類が届くという保障はないし、「(保健所に)早めに来て、記入したらどうですか?」ということも言われたのですが、フクちゃんを抱っこして、いろいろな書類を記入することを考えると、無理かなぁ・・と思い、仕方なく、保健所まで、取りにいってきました。
結局、自業自得ってやつですけど・・・(-_-;)
保健所とうちは、徒歩で、20分くらい・・お天気も良く、引きこもり親子(私&ふくちゃん)には、お散歩がてら、てくてく歩いて、良い気分転換になりました。
フクちゃんを抱っこするとき、対面型ではなく、フクちゃんにも前を向かせて抱っこしています。
フクちゃんの表情は、見えませんが、手足をばたばたさせながら、周りをきょろきょろ、見てる様子が後姿から、わかります。
きっと、お家ばかりだと、変わり映えしない景色も、外だと、いろんなものが、あって、フクちゃんなりに、楽しんでるのではないかなぁ・・と思います。
ホント、気候も良くなってきたし、こーいう、ちょっとしたお散歩に、なるべく連れ出してあげるようにしてあげよう(^-^)
 
5月8日

今日は旦那様、お休みです。
ただ、今週末にある地元のお祭りの準備に急遽、借り出され、お手伝い。
うちの地元は、元々、人口が少ないうえに、若い人が少なく42歳の旦那様は“立派”に若手の部類に入るし、器用な旦那様は、結構、お役に立ててるようです。
午後、旦那さまに、うちからは少し遠いお気に入りのケーキ屋さんにバイクで買いに行って欲しいと頼んだのですが、そこのケーキ屋さん、駅から歩くし、結構、不便なところにあるのも、関わらず、いっつも、長蛇の列で、並ぶのが大嫌いな旦那様は、行ってくれませんでした。
結局、義妹が近所のコージーコーナーで、ケーキを買ってきてくれたので、お義母さんへは、昨日、買ったTシャツだけ、あげました。
お義母さんの好みそうな感じのものを選んだつもりだし、喜んでくれたみたいで良かったです。
実家の母親には、ブリザーブドフラワーとチーズケーキのセットを送るように前々から手配をしていて、今日、届いたと、午後にお礼のメールが入りました。
そのチーズケーキはネット通販でも、人気があるらしく、甘いもの好きの両親は早速、食べて、かなり美味しかったとのことでした。
私も、今度、自分用にも、お取り寄せしてみたいと思います。
既に、お取り寄せしたい美味しいものリストの中身は、かなりの数にのぼっていて、このチーズケーキを何番目にするか、悩むところです。(^^ゞ 
 
5月7日

******************************
かえるちゃん 
フクちゃんからカーネーションでも、もらった日にゃあ、泣いちゃうな私 (^^ゞ
お花屋さんのバイト、大変そうだけど、楽しそう(^^)
がんばっている、かえるちゃん、カッコイイです!
******************************

土曜日は旦那様、通常だと、お休みですが、今日は出勤でした。
私は、午後から、フクちゃんを連れて、退職した会社の経理の人Oさんと節句のお人形を贈ってくれたNさんへ、松翁軒から取り寄せた鯉カステラを持って、Oさんのお家の最寄駅まで行きました。
Oさんのお宅は駅から結構、歩くので、Oさんの方が駅まで来てくれて駅前のファミレスで、お茶をしました。
フクちゃんとは、3回目のOさん、前回、会ったのは4月2日で、約1ヶ月ぶり、「大きくなったね〜」と、早速、フクちゃんを抱っこ、フクちゃんも、」ご機嫌で、ニコニコと、愛想を振りまいています。
Oさんとは私が入社以来の付き合いで、入社してから退職するまで、ほぼ毎日のように、顔を合わせていて、私にとっては、東京のお母さんみたいな存在、すごく話しやすいし、今日は、お互いの近況や会社のことなど、しばらく会ってなかった分、話も尽きません。
でも2時間近くたって、フクちゃんが、グズリだし、お開きということに、鯉カステラを渡し、お別れしました。
帰りの電車で、火がついたように泣き出し、車内はフクちゃんの泣き声が響き渡っていて、大変でした。
乗換駅の池袋で、西武デパートのベビー休憩室に駆け込み、おっぱいをあげて、一休みしました。
それで機嫌が直り、帰ろうと、地下へ下りていくと、母の日企画で、扇子売り場に、江戸文字を書く職人さんがいらっしゃっていて、そこの売り場で買った扇子に江戸文字で名入れをしてくれるとのこと、その他、木札などにも名入れもしていてフクちゃんと甥っ子用に将棋の形をした木札に名前を書いてもらいました。
もうすぐ、うちの地元のお祭りが近いので、2人とも、一応、祭り装束をする予定なので、首から下げてあげると、ちょっと粋かなぁって思ったのです。
明日が母の日ということで、職人さんは大忙し、かなり待たされてしまい、その辺をぶらぶら・・母の日企画の別の企画として、期間限定で、キャシー中島さんプロデュースのハワイをイメージしたTシャツやバック等が売られていて、中々、お洒落で、その中のTシャツをお義母さんへの母の日のプレゼントとして購入。
これに何か、美味しいスウィーツをつけて、明日、あげる予定です。
フクちゃんを抱っこして電車に乗ると必ずといっていいほど席を譲ってもらえます。
今日は、フクちゃんのものでパンパンの大きなバックを網棚に置こうとしたら、隣に座った若い男の人が、「手伝いましょうか?」と、置いてくれました。
皆さん、赤ちゃん連れのママには優しくしていただけるようで、ありがたいなぁと思いました。
 
5月6日

******************************
むらこちゃん いつもメッセージありがとう♪
ホント、すくすく(ぶくぶく?)成長していて、嬉しい限りです。
むらこちゃんの日記、いかにも新妻〜って感じで、カワイイです。(*^ ^*)
******************************

今日は旦那様、長かったGWのお休みが終わり、出勤でした。
「いやだよ〜。会社、行きたくないよ〜」なんて、ごねていました。
私も、働いていたときは、少し、長めのお休みが明けるときって、そんな風に言ってましたが、今は、無職で、カレンダーなんて、あまり関係ないような生活してるし、働いていたからこそ、お休みが嬉しかったんだよなぁ・・と、つくづく思います。
ず〜っと、就職して以来、転職はしたものの、間をおかずに働いていたし、仕事をしていない自分が、少し、もどかしかったりします。
今は、子育て&家事という大事なお仕事をしてるわけなんですが、私の場合、子育ては手探り状態、家事は、放棄状態・・・(^^ゞ 仕事がONなら、家庭はOFFみたいな、家庭は、のんびりするものって感じに思っていて、家事とか頑張れなかったりする・・・ただのぐうたらって言われれば、それまでなんですが、(-_-;) 
仕事もしつつ、家事も子育ても頑張っている人は、たくさんいるのに、できない私は、つくづくダメダメだよなぁ・・と、自己嫌悪気味だったりします。

実家の方へ昨日の初節句の写真を送ったら、大喜び、フクちゃんの陣羽織&烏帽子の格好も、とても好評で、母親にいわせると、正にさせたかった格好らしかったです。
「3ヶ月と思えないくらい、しっかりしてるね〜。りりしいね〜」と大絶賛。
親子共々、親ばか、孫ばかしています。(^^ゞ
滅多に、誉めたりすることをしない、あまのじゃくな父親は、「写真は、かわいかばってん、実物はわからん」(長崎弁)と、相変わらずな発言、でも、写真を見て、かわいいって思ったってことだし、むしろフクちゃんは写真映りが悪い方なので、実物の方がもっとかわいいので、(←またもや親ばか発言!?)今度、帰省したときに、フクちゃんと初対面したときの父親の反応が楽しみです。
 
5月5日

今日は5月5日の子供の日、フクちゃん、初節句です。
初節句ということで、何を着せれば良いのか、検索したら、陣羽織が良さそうということが、おとといの夜、わかり、慌てて、探してました。
良心的な価格のものが見つかり、お店の方もご親切で、急ぐ旨を伝えると、速達で送ってくれ、なんとか今日、間に合いました。
陣羽織には、烏帽子もついていて、早速、フクちゃんに着せてみると、なかなかの勇姿です。
子供の日ということで、義妹と甥っ子も遊びにきて、甥っ子にも、着せてあげて、甥っ子も、よく似合っていて、かわいかったです。
午前中に、宅配便で、長崎から鯉カステラが届きました。
おととい、わかったのですが、実家の母親がフクちゃんの初節句にと、お祝いのお金を送ってきてくれ、そのお礼で電話をしたら、5日の日に、「鯉カステラが届くから」と言われました。
なんたる偶然か、私も、長崎の松翁軒で、鯉カステラをお取り寄せして5日に届くように手配してたんです。
母親は文明堂のものを注文してくれたのですが、形状が全く違い、松翁軒のは、カステラ生地で、大納言小豆とお餅をくるんだお菓子で、形は鯉をイメージしたのか丸みを帯びた半月形のようなものを鯉のぼり柄のパッケージに包んでいるものです。
母親が頼んでくれた鯉カステラは、桃カステラ同様、色も形も本物の鯉そのまんまで、カステラ生地の上に、すり蜜で、目やウロコ等、本物に忠実に作られていて、かわいい桃カステラとは、違い、リアル過ぎて、ちょっと気持ち悪い!?感じがしないでもないですが、(^^ゞ 生まれも育ちも長崎の私ですが、鯉カステラは初めて見ましたし、珍しいものを贈ってくれ、嬉しかったです。
退職した会社の人にいただいた武者人形の前で、鯉カステラと一緒に記念撮影、それから初節句ということで、かしわ餅、ちまき、手まり寿司やローストビーフ、生春巻きなど、節句のごちそうを囲んで、フクちゃんと甥っ子に陣羽織を着せ、烏帽子を被せて、写真をみんなで撮りました。
夜は、フクちゃん、初めての菖蒲湯に、入りました。
これも写真をパチリ、甥っ子がお風呂で遊んだアヒル隊長も一緒に写真に収まりました。
無事に初節句を迎えられ、これからも、スクスクと元気に成長して欲しいです。
 
5月4日

今日、あることに気付き、ガッカリしたことが・・・
何かというと、フクちゃんの生後100日目を忘れてしまっていました。
一般に生後100日目、もしくは120日目に、「お食い初め」といって、赤ちゃんが一生、食べ物に困らないようにという願いをこめてお祝いする儀式で、やらなきゃなぁ・・とは思っていたのに日々の生活に追われ、すっかり忘れてしまってました。
3ヶ月、過ぎたということは・・うむむ、もしや・・と思い、カレンダーを数えていったら5月1日で100日目で、気付くのが、もうちょっと早かったらなぁ・・と。
幸い、120日目でも良いとのことだし、数えていったら、5月21日でした。
次回は忘れないようにしよう!

実家の母親は裁縫が得意で、昔はお針子さんもやってたらしいです。
ちなみに、私は、ま〜〜〜〜ったくダメです。(-_-;)
フクちゃんと外出するときには、哺乳瓶、粉ミルク、ミルク用のお湯、着替え1式(肌着、洋服など)、紙おむつ、おしり拭き、タオル、ティッシュ等々、バックの中はごちゃちゃになってしまいます。
それらを小分けにしてバックに入れるために、母親に、おむつポーチ&巾着を作って欲しいとおねだり。
デザインや布地のサンプルの画像をメールで、送り、イメージはマリン風がいいだとか、でも花柄も捨てがたいしとか、ワッフル生地を使って欲しいなど、でも優柔不断な私は、どうしても、これっていうのに、絞れなくて、結局、母親のセンスにおまかせってことに・・。
今度、長崎に帰省するまでに、作っておいて欲しいと、お願いしました。
どんなのができるかワクワクです♪
ちなみに頼むときの殺し文句は、「かわいい孫のためにもお願い」です(^^ゞ
 
5月3日

******************************
むらこちゃん おかえりなさい♪
むらこちゃんらしい、ほんわかした素敵な結婚式だったみたいですね。
これから彼と仲良く、力を合わせて、素敵な家庭を築いていってくださいね。
新妻日記、楽しみにしています。
******************************

昨日は、どこも出かけず、3人で、のんびり過ごしていました。
本当は出かけようとしてたのですが、いざ出かけるときになって、フクちゃん、眠ってしまって・・すやすや気持ちよさそうに眠るフクちゃんをみて、旦那様が「今日は出かけるのやめようか・・よく眠ってるし・・・」と、言い、外出は中止、確かに起こすのが、可哀想なくらい、気持ちよさそうな寝顔で・・・3人でその後、お昼寝してしまいました。

今日は、昼頃から、旦那様とフクちゃんと3人で、都内のイトーヨーカドーへ行きました。
定番化しつつある、今日のフクちゃんのファッションは、全身、ラルフ・ローレン、全体的に白で統一、ポロベアの刺繍入りのお揃いのロールキャップ&スタイ、ホースマーク入りの定番ポロシャツっぽいカバーオール、靴下もラルフです。
とっても、よく似合っていて、かわいかったです♪
そこのイトーヨーカドー、映画館も併設の大型店舗で、一通り、うろうろ・・どうも、今は、買い物もフクちゃんのものが中心になるのですが、久しぶりに、自分の服を買いました。
かな〜り、若作りなデザインかなぁ・・と思いつつ、安かったので、失敗してもいいやって気持ちで、買っちゃいました。(^^ゞ
あとは食料品を少し、買って、あさっての子供の日のために菖蒲を買いました。
それから、日本橋で下車して、コレド日本橋に寄り、メゾンカイザーでパンを買おうと入ったのですが、いろんな種類の試食のパンがたくさん置いてあって、片っ端から、食べまくっていたら、お腹いっぱいになってしまい、結局、買いませんでした。(おいおい・・(^^ゞ)
日本橋三越に寄り、うろうろして、さ〜そろそろ帰ろうと、三越を出ようとしたら、フクちゃん、グズリだし、お腹がすいたのかなぁ・・と思い、新館のベビー休憩室へ・・。
新館はまだできて数ヶ月なので、キレイで、ベビー休憩室も、明るく清潔感があって、なかなか良い雰囲気です。
おむつを替えて、おっぱいをあげて、フクちゃんの機嫌も直ったので、その後、子供服売り場を見て周りました。
今日、着ていたラルフ・ローレンのお店もあり、シンプルなんだけど、お洒落で、なんだか、ラルフにハマリそうな予感です。(^^ゞ

夜、お風呂のとき、フクちゃん、暴れて、頭をぶつけてしまい、その後、大泣きして大変で・・泣き止ますのに、一苦労しました。
おでこのところが、少し、赤くなってたし、よっぽど、痛かったみたいです。
生まれてこのかた、痛い目に合うことなんて、今まではほとんどといって、なかったと思うし、フクちゃんには、痛みという感覚を味わって、ショックだったのかも・・それくらい、大泣きしてました・・(^^ゞ
 
5月1日

今日は午後から、予定通り、旦那様のお友達W氏のお宅へフクちゃんを連れて、お邪魔してきました。
フクちゃんの今日のファッションは、セリーヌの白地にクマさん柄のカバーオールとお揃いのスタイ、お帽子は、桂由美のボンネット型とキャップ型のミックスのような帽子、靴下はディオール、ちなみに、これらも全て、オークションにて、お安く手に入れたものです。
W氏のお宅には、W氏と旦那様の共通のお友達、N氏も来ていました。
フクちゃんをひと目みるなり、「奥さん似だね〜」と、W氏。
はは・・・やっぱり・・(^^ゞ
W氏には、中学2年生と小学4年生の男の子がいて、W氏も旦那様と同い年、おととい、お会いしたT氏同様、旦那様、思いっきり、差をつけられています。
やはり子育ての先輩らしく、フクちゃんがお昼寝できるように、お布団まで、ひいてくれていて、細やかな心配りがありがたかったです。
フクちゃん、内弁慶なのか?たまたまなのか?おととい同様、あまりグズらず、ニコニコ笑ったりして、良い子で、うちにいる時より、おとなしいです。
N氏は、旦那様の1歳下で、結婚は1年早かったのですが、奥様のお身体の調子があまりよくないらしく、まだお子さんがいません。
基本的には子供はあまり得意ではないようで、W氏夫妻がフクちゃんに「かわいい、かわいい」と、かまいっきりになっているのを見て、つまんなそうにして、他の話題を話そうとしているのに、W氏夫妻も旦那様も、あまり聞いてない様子、「マズイ」と思い、私がN氏の話題に一生懸命、相槌打ったりしてました(^^ゞ
みんな交代で、フクちゃんを抱っこして、N氏にも、抱っこさせようとするのですが、「妹の子も抱っこしたことない」といって、なかなか抱っこしてくれないのですが、W氏に、半ば無理やり抱っこさせられて、困ったような顔をしていました。
赤ちゃんって、かわいいから、全ての人に受け入れられるっていうことはないし、N氏も、決して、子供が欲しくないわけではなさそうだから、その辺、ちょこっと、周りが、気をつけてあげたほうが良いかなぁ・・と思いました。
でもN氏みたいな人は、案外、自分の子ができると、メロメロになりそうな感じで、みんなで、N氏がパパになった姿を見たいといっていました。
W氏はお酒がお好きな人なので、飲み物はお茶ではなく、昼間っから、ビール、N氏もお酒大好きのようで、先に来ていたN氏は既に、結構、召し上がられていたようです。
出されるものも、先日、お邪魔したT氏宅は、T氏は、お酒を飲まれない方らしく、当然、出てくるものも、アイスティなど、ノンアルコール、でも、今回のW氏宅は、ビールと・・やはり、お伺いするお宅の家人の嗜好が反映されるなぁ・・と思いました。
ちなみに、私は一応、まだ、微量ながらも、授乳中の身、アルコール断ちしておりますので、緑茶をいただきました。
男性陣は、ビールなので、おつまみ系が出ていたのですが、奥様が柏餅を出してくださり、久しぶりの柏餅、美味しかったです♪
今日のお宅にも、おとといのT氏宅にも、カブトや武者人形の節句飾りがしてあって、5月5日の子供の日が近いんだと、気付き「そーいえば、初節句だよね」と、のんきなことを言ってました。
フクちゃんにと、W氏からは、コムサ・デ・モードのお洋服、カーディガン、ハイネックのカットソー、オーバーオール、靴下、ガラガラを・・、モノトーンにまとめられていてシックな感じの素敵なセットをいただき、N氏からは、お金をいただきました。
帰りがけ、W氏は二世帯住宅なので、下の階に住むW氏のお父様にも、ご挨拶、フクちゃん、あやしてもらい、にこにこ〜と愛想よく笑い返していました。
うんうん、この調子で、人見知りしない子に育っておくれ〜(^-^)

2005年7月
2005年6月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月


ももカフェ

Produced by Cute Girls Interface