恋愛相談掲示板恋愛の悩み相談掲示板
恋愛占いカフェ
よく分からない
日時: 2020/05/06 23:09
名前: 菜の花

こんばんは。
色んな方からのご意見が頂きたく相談させて頂きたく相談させて頂きます。

今年24歳の私と25歳の彼が居ます。(同級生です)
高校生から知り合いで、付き合って3年目になります。
高校生の時も2年ほど付き合っていましたが別れてしまい、あることがきっかけで再度お付き合いしました。
付き合った当初は、私は専門学生で彼は社会人でした。
現在はお互い特殊な職業であり、私は看護師で彼は風車関係の仕事です。
私は、夜勤や残業があり、彼は土日休みですが、他県への出張が多いです。
どこかへ行くのも、私が休みを合わせたりしてました。
休み希望は1か月前であることは彼に説明していたのですがいきなり、○○行きたい。休みは?など聞かれ土日休みがないと不機嫌になることがありました。
さらに、私が出来ない事があればその事に対し言ってきたり
看護師の仕事は出来たり覚えたり出来るのに、これは出来ないんだね。などと言われることがあり辛くなる時があります。

そろそろ、同棲してゆくゆくは結婚と考えていた矢先に彼の転勤が決まりましたが、奨学金の関係で2年ほど県外に出れません。彼も知ってます。最初は、ついて行こうと思いましたが
彼の態度や言葉で傷付くことがあり、この人と一緒に居て幸せになれるのかな?と考えることが多くなりました。地元にすぐ帰って来れる距離では無いので周りに誰も頼る人がいない環境で、仕事と彼を両立できるのか…。

私の両親は、父は楽観的。母親はしっかりめです。結婚などは父親が反対する事が多いと思いますが私の家は逆です。
母親を説得するには、早いに越したことはないと思いますが
転勤する前に、挨拶に行きたいと言われたので両親が居る日を決めました。
再度、挨拶するんだよね?と言うと、転勤するって言うだけだよ。と言われ、それは私が言っても良かったのでは?と思ったり……彼にとっての挨拶って何だろう。と思いました。

色々悩み、自分の考えがまとまらず社会人なのに。と思われると思いますが不安と今後の為にも、何が必要なのかどうしたらいいのかいいアドバイスを頂きたいです。
長文になってしまい、意味が伝わらないかもしれませんがよろしくお願いします。
126.216.245.166
Page: 1 | 2 |

Re: ( No.10 )
日時: 2020/05/08 07:59
名前: 菜の花


ひやしんすさん、お返事ありがとうございます。

実習や現場で自然に行っているコミュニケーション方法や記録方法が、恋愛にも応用できるとは…。
頭の中で、こう言えばこう言われるかもしれない。で終わってしまうので、〜かもしれない。けれど、こういった事もあるかもしれない。と思いながら彼に伝えることが出来るかもしれません。
私は元々、自分の意見を言うのが苦手な方なので時間はかかるかもしれませんが私が思っていること、伝えたい事を
ゆっくり、聞いて貰えるように時間を作りたいと思います。
彼にも、ゆっくりになるかも知れないからきちんと聞いて欲しい。と伝えることも大事かな…と。

書き出すことが大事とよく見ますが、やはり書き出した方がいいのでしょうか……
126.216.245.166
Re: ( No.11 )
日時: 2020/05/08 10:15
名前: ころん



お返事ありがとう。


>話すタイミングとしてはいつ頃が良いのでしょうか?挨拶をする前がやはりいいのでしょうか。

挨拶はいつになりそうですか?

お二人の仕事やお休みのタイミングなどもありましょうから、菜の花さんの気持ちもまとまり、落ち着き、彼に余裕がある時がいいとは思えます。

それとなく、相談するつもりで
これからの為に彼をもっと知りたいと言う旨を
言って時間を作って貰えそうか聞いてはいかがかしら。

結婚前までは向き合った付き合いですが、
結婚するとなると、二人で並んで同じ方向を向いて進んでいく事が出来るのが理想だと私は感じています。
その為には進む方向が同じでなければ
バラバラになってしまいます。
もちろん、進む速度は違ってもいいんです。
時にはお先にどうぞ、でもね。
けど、待つ忍耐も必要になります。

菜の花さんは今、だいぶ冷静に彼を見れているように思いますが、少し悲観的といいましょうか、なにか被害者意識みたいな感情が優先してしまっているようにも感じます。


彼とのやり取り、言葉が ん?
と思っているのに、勝手に解釈して悩むよりも
どういう意味合いで言ったのか?普通に聞ける間柄に菜の花さんがしなければ、彼は変わらないです。

>話すタイミングとしてはいつ頃が良いのでしょうか?挨拶をする前がやはりいいのでしょうか。

再度、お悩みに戻りますが
お二人のタイミングで、ね。
133.201.10.160
Re: ( No.12 )
日時: 2020/05/09 01:16
名前: ひやしんす

コミュニケーション術は、恋人含め誰を相手にしても役に立ちますよ。
医師、看護師長、主任、先輩看護師を相手にする時など、職場での人間関係でも大活躍です。

といっても常に頭を働かせるのは疲れますので、プライベートで頭空っぽにして話す時間も必要ですけどね。

彼に関しては結婚が具体的になってきましたから、何も考えない状態で楽しむ恋愛期間は終わってしまったと言えます。
常に気を張っている必要は無く、真面目に話す時だけ「しっかりモード」にして上手にオンオフを切り替えていけば良いです。

菜の花さんは基礎ができているはずですから、ご自分の中にあるパターンにはめられれば上手くできるようになると思います。

ポイントは彼を「3年付き合った恋人」としてみるのではなく、他人になったかのような客観的な視点で言動行動をいろんな角度から分析する事です。

菜の花さんの書かれた内容を例にしますと

休みが合わなくて不機嫌な態度を取った→
・彼は菜の花さんと遊びたいと期待を持って質問し、遊べないとの返事により期待を裏切られてショックを受けた。
・菜の花さんを責めたり怒ったりしているのではなく、がっかりしている可能性が高い。
・思い通りにいかない事で、子供っぽい癇癪を起しているのかも。
・自分の感情を細かく自覚できず、「不快である」という感情のみで行動してしまっている。
・素直に感情表現できない不器用さがある。

看護師の仕事は出来たり覚えたり出来るのに、これは出来ないんだね→
・菜の花さんと自分を比べて劣等感を持っているため、出来ない部分を指摘する事で自分の方が優れていると安心したがっているのかも。
・逆に頼りないからもっとしっかりしてほしいという、期待を押し付けている可能性あり。
・親からいつもそのような指摘のされ方をされているため、真似をしている。
・仕事などで怒られてストレスがたまっているので、偉そうに振舞う事で解消しようとしている。

と、一つの出来事に対しいろいろ考えられる事があるはずです。
彼の分析ができれば、次は自分の分析です。

休みが合わなくて不機嫌な態度を取った→
・不快な感情をぶつけられて、傷付いたり嫌な気分になる。
・それを素直に伝えると余計に相手を不快にさせるので、我慢をして溜め込む。
・モヤモヤが続いて気持ち悪くなり、彼に対して優しくできなくなる。
・高校の時の暴言を思い出して怖くなる。

看護師の仕事は出来たり覚えたり出来るのに、これは出来ないんだね→
・自分のダメな事を指摘されると、自分がダメな人間のように思ってしまう。
・ダメな自分は嫌われてしまうのではという恐れ。
・もっと違う優しい言い方はできないのかという疑問。
・彼にも悪い所はあるのに、偉そうだという反発心。
・どういう反応をしたら相手は満足するのか分からない、先読みできないという戸惑い。

これもいろいろ出てきます。
で、全部を踏まえての対応策を立てていく感じです。

長くなってしまったので、今日はここまでにします。
菜の花さんも、ちょっと考えてみて下さい。

ちなみに、こうやって文章にするとまとまっていきますので、慣れるまでは書き出した方が良いでしょう。
何度も繰り返していく内に、看護の手順と同様に頭の中でもできるようになっていきますよ。

では、また来ますね。
219.100.109.125
Re: ( No.13 )
日時: 2020/05/09 01:55
名前: 菜の花


ころんさん、お返事ありがとうございます。

す……すごいです。彼と私の進む方向の話しは付き合った頃によく話していました。色々話して、同じ方向を向けばいいんだよ。と
さらに、交わって喧嘩したとしても交わったまま別の道を向かうのは止めようと話し合っていました。

私は、悲観的になってしまう事が多く彼の意味を解く前に
自己解決してしまう部分があります。私が悪かった、こうすればいいんでしょ。と。
冷静に考えれば、どういう意味?どうしてそう言ったの?と彼が何を言いたいのか、問うことが出来ると思います。
彼に対して、怖い何を言われるかわからない…。と言う気持ちが出てしまうかもしれませんが、今後の事を考えて自分の意見を持ちたいと思います。

挨拶に来るのは、本日(9日)です。私の仕事と親の仕事など考えてこの日しか時間が取れませんでした……。
あいさつ後でも、彼と話す時間が取れればいいかなと思います。
3年という年月ですが、話してみてダメならそれまでです。
ありがとうございます。
126.35.142.40
Re: ( No.14 )
日時: 2020/05/09 12:09
名前: 菜の花


ひやしんすさん、すごく分かりやすい説明ありがとうございます!
当てはめてみると、なんだ。看護の記録と同じだなぁ〜と感じました。難しく考えてただけなのかなと。関連図の様なものでもいいかなと、自分の中で考えられました。

本当に本当に、ありがとうございます( ´︵` )
ご協力とご意見ありがとうございます。
126.216.245.166
Re: ( No.15 )
日時: 2020/05/10 10:42
名前: ころん



昨日、少しはお話し出来たのかしら?


>3年という年月ですが、話してみてダメならそれまでです


うん、まぁそう判断出来るほど簡単な事ではないでしょうが、それで菜の花さんが良いと感じたなら進むしかない、けど。

菜の花さんにも彼にも変化する時間が
少しは必要になるはず。
何度か話してみる事は大事よ。


互いにお仕事もありますから
余裕なく話して後々引きずらなくて済むように
出来るといいな、と思って
応援しています。
133.201.10.160
Re: ( No.16 )
日時: 2020/05/10 21:14
名前: 菜の花


ころんさん、こんばんは
昨日、彼から私の両親への挨拶が終わりました。
彼も私も「まだ、一緒に居れるほど覚悟がないこと」や「見ず知らずの土地に行って共倒れするのは嫌だ」という意見を伝え
両親とも、理解してくれました。結婚という言葉はなく濁した形にはなってしまいましたが、またお互いの覚悟が決まったら、改めて挨拶へ行くことになりました。

本日も彼と居ましたが、「男を立てる」ということをしろ。と彼に言われました。お金や立場など……
彼が行ってしまう残り約1ヶ月ですが、次彼と会う時には
少しでも成長できてればいいかなと思います。

さらに、私が今まで彼に対して嫌だった事や辞めて欲しいことを口に出していなかったので、いつまで会えるかわかりませんが、今後一緒にいるのであれば、彼も私もお互いの意見を言えるように、頑張ってみたいと思います。

仕事柄、自分の意見を言ったりする事もあるので訓練だと思って過ごして行きます。

ありがとうございます。
126.216.245.166
Re: ( No.17 )
日時: 2020/05/12 01:17
名前: ひやしんす

相手への思い込みと自分の感情を排除して分析すると、看護記録みたいになりますよね。
相関図も良いと思います。
菜の花さんが分かりやすいと感じる方法でまとめてみて下さい。

最後の対処法を書いていきますが、あくまで個人的な考えに基づく一例ですので、菜の花さん流のアレンジを加えて自分がやりやすい方法を考えましょう。

まずは彼への対処
休みが合わなくて不機嫌な態度を取った→

・なるべくショックを受けないような言い方をする。
(その日は無理、ダメ等のストレートでバッサリ切るような冷たい表現は避ける)

・ポジティブワード→ネガティブワード→ポジティブワードのサンドイッチ話法を使う。
(誘ってくれてありがとう、でも予定が合わないみたい、遊ぼうって言ってくれたのは嬉しかったよ等)

・起きている事→自分の感情→要求のアサーティブな表現で伝える。
(その日は仕事・予定ががあって行けないみたい。ごめんね。残念だな。○日なら遊べるよ等)

看護師の仕事は出来たり覚えたり出来るのに、これは出来ないんだね→

・劣等感に配慮するなら「仕事はちゃんとしないと命にかかわるから頑張ってるけど、出来ない事はいっぱいあるよ」とダメな所も沢山あるアピールをする。

・期待の押し付けに対応するなら「じゃあ、どうやれば出来るようになると思う?」と質問して一緒に考えるよう仕向ける。

・「そう。出来ないんだよ〜」と素直に認める。
(否定したり曖昧に流さないで、出来ない事を分かっていると伝える)

・オウム返しして、自分の言った事を認識させる。
(嫌な言い方だと気付いてくれるかも)

・感謝したり褒めたりして、話の流れを変える。
(心配してくれてありがとう、○○君はできててすごいね。頼りになる!等)

・起きている事→自分の感情→要求のアサーティブな表現で伝える。
(そう言われると傷付く。悲しくなる。出来るように〜しようって言い方にしてくれたらやる気になる等)

自分への対処
休みが合わなくて不機嫌な態度を取った→

・相手の不快な感情に飲み込まれないように、冷静に観察する。
・彼はショックを受けているだけで、自分が責められているわけではないと理解する。
・彼の気持ちに共感できる点を探す。
(もし自分が誘った時に断られたら、がっかりするな等)
・不機嫌な雰囲気に引っ張られて昔の暴言を思い出したら、今まさに言われているわけではなく、過去の事だと考える。

看護師の仕事は出来たり覚えたり出来るのに、これは出来ないんだね→

・ダメな所もあるけど、できる事もある。一つダメだから全てがダメとは限らない。
・怒るのは期待の裏返し、本当に嫌われたら既に別れている。
・彼の分析をもとに、疑問が解決できるように思考する。
・ダメと言われると反発してしまうのは仕方ない事だと自分の感情を受け入れる。
・相手の反応を観察し、感情的にならずに対処していけば大丈夫だという経験を重ねる。

ざっと書いてみました。前回の分析と照らし合わせてみて下さい。

とりあえず、国試対策や授業でのアサーティブコミュニケーションは駆け足で流してしまう事が多いので、この機会に勉強しなおしてみると良いです。

ネットで検索すると、ビジネスマン向けにかみ砕かれた内容の記事がたくさんあります。

あとは、自分の感情を理解するために「認知の歪み」を当てはめていくと分かりやすいです。
これは多分習ってないと思うので、まずは検索を。

話し合う環境・状況・タイミングについて書いていこうとしたんですけど、また長くなっちゃったので次回にします。
何か質問とかありましたら、遠慮なく聞いて下さいね。
219.100.109.125
Re: ( No.18 )
日時: 2020/05/16 00:43
名前: 菜の花


ひやしんすさん、ありがとうございます。

毎回、分かりやすいご説明ありがとうございます。
恋愛のみでなく、仕事にまで活かせるアドバイス……
助かります。今後、彼と過ごしていく中で
ひやしんすさんからアドバイス頂いた方法で話し合っていきたいと思います。
また、認知の歪みに関しても勉強していきたいと思います。
ありがとうございました。
126.33.208.8
Re: ( No.19 )
日時: 2020/05/18 18:20
名前: ひやしんす

大切な話は、頭を使って考えながら話すと上手く行きやすいです。
ただ、看護記録のように客観的で冷静な見方だけをしていれば良いわけではありません。

重要なのは「相手の立場になって考える」事です。
これが無いと、テクニックに走って自分の意見を押し付けて論破するのが目的化し、相手を威圧してしまいます。

「相手を理解し、ニーズを把握し、思いやりと歩み寄りの姿勢を忘れない」と、現場でも耳にタコができるぐらい言われ続けてますけど、本当に大切です。

想像力を働かせて「自分だったらどのように言われたら受け入れやすいのか」を、考えて答え合わせをしてフィードバックを繰り返していけば、お互いに気持ちの良いコミュニケーションができるようになっていきます。

勿論、自分だけが相手に尽くせば良いわけではなく、いろいろ工夫して伝えても相手が何も返してくれないようであれば、無理にお付き合いを続ける必要はないです。
いくら好きでも、相性が悪くてどうしょうもない場合もありますから。

前回の補足説明が長くなってしまいました。
話し合う環境・状態・タイミングについて書いていきます。

・環境
リラックスできる場所が良いです。
他人の目がある、耳障りな音、臭い、強い光、適温ではない等、外的なストレスが多ければ多くなるほど話に集中できませんし、イライラしやすくなります。

上記の全てが調節可能なのは家の中ですが、落ち着けるのであれば、車の中、公園、海や夜景を見ながらでもOK。
ストレスが少なく安らげる場所を選んでください。

・状態
身体的精神的に落ち着いている状態が良いです。
疲労、睡眠不足、風邪などの体調不良、女性であれば生理前・中のホルモンバランスが乱れている時期は、気持ちが不安定になり冷静に話しあうのが難しくなります。

仕事や家庭で何かしらのストレスがあったり、落ち込んだりショックを受けた後等自分の事でいっぱいっぱいだと、他人を思いやる余裕がなくなります。

・タイミング
空腹でもなく眠くもならない時間帯が良いです。
子どもを見ているとよく分かりますが、空腹時と眠い時は何もしてなくても怒ったり泣いたりします。

食事、テレビを見る、ゲームをする等何かをしながらでは気が散るので、一区切りついてから。
音楽に関しては、リラックスできる曲を小さい音で流すか無音で。

話し合う直前にしていたものに対する感情が残りますので、例えばホラーやサスペンスのドラマや映画や本、ゲームに負けた等ネガティブになるような出来事の後は避けましょう。
これを利用して、楽しいもの・癒し系・幸せになれるような物語を見た後を狙って話すのも有りです。

全ての項目を完璧にクリアしようとすると、話し合える時間帯がかなり限られてしまいますので、考慮するという程度で問題ないです。

特に体調面はコンディションを整えたり相手の状況を見極めるのも難しいので、良くないからしてはいけないという事ではありません。

何も知らないでいるより「今はイライラしやすい時期」だと自覚しておけば感情に流されるのを防げますので、まずは意識する事が大切だと思います。

また、相手が妙に怒りっぽい感じがした場合「もしかして調子が悪い?ストレスがあるのかな?」と考える事で、不快な感情に呑まれず早めに話を打ち切って長引かせないようにもできますし、相手のストレスの原因を聞き出すなどの行動もとれます。

とりあえず、夜勤明けや出張直後の明らかに疲れていると予測できそうな時にはしないとか、環境や時間帯の調節をしてから話すぐらいはできるでしょうから、よかったら試してみて下さい。

彼と有意義な話し合いができると良いですね。
219.100.109.125

Page: 1 | 2 |