Re: ( No.8 ) | 
- 日時: 2021/01/21 13:46
- 名前: 通り雨
  
  - >教えてください。どうしたらトラウマは乗り越えられますか?
  「トラウマ」と言い切れるほどのものであるのなら、素人判断は危険だと思うので、専門家に相談することをお勧めします。 心の怪我って侮れないので、自力で何とかしようとしてもできないのであれば、医者にかかるのが一番ですよ。
  >この距離を置いてる期間に、彼のことを考えずに自分の出来ることをしよう、変わらなければまた同じことの繰り返しだ、と自問自答しているのですが、どうしても、トラウマが甦ってきます。
  ここまでこじれてしまっているのなら特にね。 これ以上自問自答しても時間の無駄になるだけだと思うので、本当に変わりたいと思うのなら、専門家によるカウンセリングを受けることしか思いつきません。
 
  >彼氏に1人になりたいと言われました。 
  彼の一人になりたいという意味は「彼女の嫉妬や束縛から逃れてみたい」という意味であり、だからこそ「女友達と気楽な遊びを楽しんでいる」だけだと判断しましょう。 自分がしてきたことの結果がこれなので、そこは甘んじて受け止めましょう。
  それこそが変わる第一歩になるかもしれませんが、素人なので「絶対にそうだ」とは言えません。 
 118.109.206.210 
 | 
  Re: ( No.9 ) | 
- 日時: 2021/01/21 17:07
- 名前: 莉沙
  
  - 錦鯉さん
  ありがとうございます!
  そうですね。私自身の成長が必要だと感じられたいい機会だと思って、この際に自分を改めて見直してみます。
 
  
 115.38.251.47 
 | 
  Re: ( No.10 ) | 
- 日時: 2021/01/21 21:08
- 名前: 莉沙
  
  - アインスさん
  回答ありがとうございます!
  現状別れてはおらず、距離を置いてる状態です。 (距離を置いてる=別れた と捉えられるかもしれませんが) でも、1人を試したい・1人がどういうのか知りたいという意味で距離を置いたと思うので、=別れたでも間違っては無いと思いますが…。
  そうですね。 私的に「恋愛」に関する悩みとしてここに投稿しましたし、トラウマも恋愛に関するお悩みだと思うんですよね。頂いた意見に必ず従う訳ではなく、あくまでも参考程度に利用させていただいてるつもりです。
  たしかに、彼が問題なのではなく根本は私自身の問題です。それは、前の投稿でも述べましたが、私自身存じ上げております。
  私は、男女がこういう風な状況に至るにあたって、どちらかが100%悪いとは思えないんです。(性暴力・暴力等除く) もちろん私自身の問題が大きく関わっていることは百も承知です。
  貴重なご意見ありがとうございました。 
 126.199.81.194 
 | 
  Re: ( No.11 ) | 
- 日時: 2021/01/21 21:12
- 名前: 莉沙
  
  - ひやしんすさん
  回答ありがとうございます!
  そうですね。 彼にこだわるのはやめたいです。おっしゃる通りです。
  教えてくださった方法を試しながら、彼からの返信を待ちたいと思います。
  「トラウマを克服する方法」や「依存しない方法とは」などの検索から出るサイトや、本屋で目に付いたものを読んだりしていました。 が、どれも似たり寄ったりの意見ばかりであまり参考にはなりませんでしたし、やっても効果はなかったです。
  トラウマは元彼の経験によるもので、生育環境は一切関係ありません。 元彼がゴミクズだったためです。 
 126.199.81.194 
 | 
  Re: ( No.12 ) | 
- 日時: 2021/01/21 21:15
- 名前: 莉沙
  
  - 通り雨さん
  回答ありがとうございます!
  医者にかかる金銭的と時間的な余裕がないので、自力で何とかしたいのですが…。 でも、確かにこじれまくってるかなと思います。 専門家とは精神科ですか?医者とはどの類ですか?
  そうですね。彼の近くにいる人に聞いたのですが、「女遊びをしてる、というよりもただ遊んでるだけ」と言っていました。縛りが無くなった今、自由に遊べるのが楽しいんだと思います。
 
  
 126.199.81.194 
 | 
  Re: ( No.13 ) | 
- 日時: 2021/01/21 22:28
- 名前: アインス
  
  - こんばんは。
  ああ、別れた訳ではないんですね。私はそちらの仰る通り、距離を置く=別れた、とすっかり解釈してしまったので、こちらの誤解で不快な思いをされたのであればすみません。
  ただどちらにしても彼としても「交際」ではなく、飽くまで異性との「交流」として考え捉えている場合は梨沙さんがどうこうはやはり言えないとは思います。更に(状況を踏まえて)このまま彼が本当に「別れ」を切り出す意図もなくもなさそうで、少々微妙なところではあるようですが・・・。
  曰く恋愛が絡んでいるというトラウマ。そういう意味では勿論、こちらでの相談内容として沿ってはいますが、過去の出来事から端を発したこころの煩い、心的外傷それ自体、それこそ「(現在進行形の)色恋」関連に基づいてここで相談を持ち掛けたところで「治る」ものかどうか。相当深刻な場合は、多少無理をしてもカウンセリングなり治療が必要な事態なのかな、とは思いました。
  そもそもそのトラウマについて「今の」彼には責任や関わりは正直ない、と言ったところですか。責任云々とは別に、彼自身の気持ちとして梨沙さんの辛さを受け止め、理解した上で寄り添う思い遣りを持つに越した話では確かにない事。けれど本当の意図はどうあれ、表向き結果として(彼が1人になりたいと言うほど)「突き放した」形となっているようですし、何れにしても中々(修復は)難しそう、ですね。
  改めて振り返ると、私の意見としてはこのままの状態では同じ事を繰り返す懸念もありますし、やっぱり彼の事は(寂しく悲しい気持ちは分かりますが)一旦脇に置いた方が穏当かな、と。その上で、トラウマへの対応対処についてご自身、先ず考えた方が良いのではないか、・・・と思う次第です。
  因みにそちらの程度と実態は分からないのですが、所謂“DV”被害による、トラウマ、またはトラウマによって引き起こされた鬱などの症状、後遺症は、一般の心療内科での診察が該当すると思いますよ。心理カウンセリングも併用している所もある筈です。心療内科は保険適用になりますが、カウンセリングは治療でないので適用外、となるようです。
  追記:そうですね。そちらの仰る通り、「100%」悪いと男女に関わりなくある対象に言い切れる事例はそうそうない事でしょうね。私もまた彼に対しても、梨沙さんご自身に対しても「どちらかが悪い」ともそもそも思っていません。
  ただ目下の「問題」と問題の方向性についてあれこれ拙くも考え、梨沙さんの辛い悩み事、「しがらみ」を少しでも取り除ければ、と応じた次第です。
  
 126.194.94.58 
 | 
  Re: ( No.14 ) | 
- 日時: 2021/01/21 23:05
- 名前: 通り雨
  
  - メンタルヘルスでググって見てください。
 そこでどこで相談すればいいかなどを聞くといいと思います。
  女友達との遊びを一切禁止していたのなら、今女友達と遊びまくってもしょうがないというか、普通だったらできることを自分の嫉妬で禁止していた貴方のせいなんだから、しょうがないですよね? そしてこれこそ、一人にならないとできなかった事なんで、しょうがないんですよ。
  なんでそんなに縛ったの? それがトラウマから来たものだったとしたら、死ぬ気でトラウマを自分の中からなくさないと、どうにもならない話ですよね?
  金額と時間的余裕がないなら、彼をあきらめるしかないでしょう。 彼を諦められないなら、金と時間を捻出するしかないでしょう。 もしくは無料サイトを漁って、そこで相談してみるしかないと思いますが、素人判断は危険な可能性が高いので、きちんと取捨選択しないとだめですよ。 今度は彼氏じゃなくてサイトに依存することにならないように気をつけましょう。
  ……っていうと、やっぱりいろいろと、それこそ治療機関の選び方から、専門機関に相談された方がいいと思いますよ。 
 118.109.206.210 
 | 
  Re: ( No.15 ) | 
- 日時: 2021/01/22 00:24
- 名前: ひやしんす
  
  - 私の聞き方が悪かったようなので、もう一度質問させて下さいね。
  @今まで読んできた本の名前、ブログのサイト名は? 全部でなくても、1〜2個で十分です。
  Aトラウマの対処法として、実際に何を試してみてダメだったと判断しましたか? ブログとかのコピペでも良いので、適当に思いつくものを書いて下さい。
  B私が書いた「彼を気にしない方法」は効果はありそうですか? 率直な感想を求めていますので、○○は効かなかった等はっきり言って欲しいです。
  C落ち着く環境は整備できていますか?
  D家族関係は、厳しすぎる教育・親の不仲・愛情不足などは無く、全く問題がないという事で良いでしょうか。
  E参考までに元彼にどういう事をされてトラウマになったのか、差し支えない範囲で教えて頂ければと思います。
  全ての質問に無理に答えなくても大丈夫です。 次は必ずちゃんとしたお返事を書きます。 
 219.100.109.66 
 | 
  Re: ( No.16 ) | 
- 日時: 2021/01/22 05:08
- 名前: はりがね
  
  - 普通に考えて
 束縛してる暇がないくらい 安心させてくれるような男性の方が 良くないですか? 貴方の事を大切にしてくれて 一途に思ってくれる人探した方が しあわせになれるような気がします。 
 118.83.159.53 
 | 
  Re: ( No.18 ) | 
- 日時: 2021/01/23 21:30
- 名前: 莉沙
  
  - みなさんコメントありがとうございました!
  昨日私から連絡し、話し合った結果、元に戻ることになりました。 色々彼から聞いたことや、自分の過ちを反省し、もう繰り返さないと心に誓いました。
  と、同時に皆さんから頂いたトラウマの克服方法も参考にしつつ頑張ります。
  
 115.38.251.47 
 |