片思い悩み相談(恋愛相談)
恋愛占い > 恋愛相談 > 片思い恋愛相談掲示板
fld_bell.gif 遠距離とわかっている相手に
投稿日 : 2015/08/29 22:19
投稿者 ななこぶ
なんどもお世話になっています。ななこぶという者です。

性別は女性、大学生をやっています(ちなみに専門系、クリエイティブ系の大学です)
現在他大学の男性(次の春から新幹線で2時間の遠方に勤務開始)に片思い中です。

出会いは3年ほど前、大学に入学したばかりの頃で
それから約2年ほどは友人未満の関係で
去年の5月に連絡をとってから二人で食事に行くようになりました。

今年の2~3月には
彼の所属する自主製作グループに手伝いとして参加し
彼の欠点などを知りました。

一時は気持ちが薄れますがのちに復活。
今年の7月に再び食事に行き、
今、彼に告白するか否か、今後の関わり方云々についてこちらで相談させていただいています。

詳しい経緯はながくなってしまいますが
過去ログ検索していただけると助かります。


前トピのないようを引き継ぎつつ、今回もアドバイスをいただけると幸いです。

今日の運勢 2025年運勢
< 1234>
 Re(No.71)
投稿日 : 2015/11/07 20:02
投稿者 ヤス
ななこぶさん、こんばんは。

ご両親としっかり話せた結果、
わだかまりが解消できたようで良かったですね。
ななこぶさんが今まで悩んでいたことが解消されたのですから、
自分も本当に良かったなと思っています。

>やっぱり辛いときに電話なりメールなりくれる人が欲しいですね
>でもこれからは辛いことは減るのかもしれないからもうそうやって悲しむこともなくなるのかも

辛い時に好きな人がそばにいてくれること、
電話やメールが来ることが、どんなに力になるか。
同じ職場の女性に片思いしている自分も凄くわかります。

>この間(といっても何ヶ月前だろう)会ったときに感じた暖かいものをもう一度感じたいです
>このままだと夢かなにかと錯覚しそうで笑

彼からのメールで良いお返事が聞けたら良いですね。
少しでも2人の距離が近くなれますように…
 Re(No.70)
投稿日 : 2015/11/06 02:23
投稿者 ななこぶ
ヤスさん

>ここ数日でさらに秋が深まる中ですが、
>まずは体調が早く回復することを祈っています。
とりあえず風邪はなおしました

メンタルのほうも今日修復が完了したところです。


好きな彼のことは考えると少しかなしくなってしまいますが

まぁ彼が元気でやっているってことでいいのかなぁ。
メール返事くるといいなぁ。
少しでも私のこと気にかけてくれてればいいなぁ

欲を出してはいけないけど

やっぱり辛いときに電話なりメールなりくれる人が欲しいですね

でもこれからは辛いことは減るのかもしれないからもうそうやって悲しむこともなくなるのかも



この間(といっても何ヶ月前だろう)会ったときに感じた暖かいものをもう一度感じたいです

このままだと夢かなにかと錯覚しそうで笑

 Re(No.69)
投稿日 : 2015/11/05 00:58
投稿者 ななこぶ
すっちゃかめっちゃかなななこぶです

真弦さん


すっごい真弦さん、the まづる って感じだと思いました笑
なんのこっちゃ笑

ぶれないものがきっと真弦さんにもあるんだろうね

親近感を持ってもらえていたこと、ここでそうやって言葉にしてもらえたこと。とても嬉しいです。
私も、ここの相談室に居着くようになったきっかけは真弦さんだったし。
真弦さんに寄り添ってもらえて
その価値観に共感し
そして今があります。

勝者なのかな私笑)

確かに揺るぎないなにかはあるよね。それは自分でも強く感じる

頑固ってことなのかなー

とある友人には「優しい頑固」っていわれたこともあったな。

個が強いのかもしれない。

>自分だけの人生を生きるって、そのためには健康じゃなきゃいけないとか、
結婚できなきゃダメとか、そういう目に見える条件ってないはずなんだよね。

まぁたしかにそうか~
健康でない立場からするととてもとてもこの不健康な体が憎いけども…(・・`)
同じ魂でもっと恵まれた環境に生まれていたら…なんて考えることがあります

そしたら音楽家になっていたかもしれない
数学者になっていたかもしれない
この小難しい頭がこの環境のせいでないのなら
もっと恵まれた環境で力を発揮したかった。
当たり前のように人との距離を適度に保てるだけの愛情を注がれて
面白いものをいっぱい見て
いっぱい学んで。

そういう風に考えるととても悔しくなります。

>私の両親は知り合ってからのほとんどの時間を離れ離れのまま過ごしてきたのね、
>そして今もまた、致し方のない事情なんだけれど離れ離れなんだ。

本当に真弦さんのご両親はベストカップルだよなぁ~
憧れます。とても。

惰性でない信頼関係って本当に美しいものですよね

>一緒に暮らしてても醒めきってるよかずっと嬉しいもんね。
そばで見ていた真弦さんがそう感じるということは
本当の絆でお二人は結ばれたカップルなんだろうなぁ

反対に私はずっと両親がきもちわるくて仕方ありませんでした。
よく、いろんな人に「仲良しね」「喧嘩しなくていいわね」
と言われていましたが

釈然としなかった思い出があります。

母と父の個性がごたまぜになっているかのような感じです。
信頼関係なんかじゃないんです
母はお世辞にも頭がよくありませんし
いつもいつも父の言うことを繰り返しているだけのような印象でした。
意見が一致しているというより
母自身よくわからずに日々を過ごしていたのかなと思います。

そのくせラブラブアピールをするものだから幼い頃はそれはそれは
一種のモンスターに見えたものです

>その中で、あれだけパワフルなものを文章にこめてくるのが、
>ああ、ななこぶさんだな~…って、どこかで感動してる私がいるんだ
うーん多分それは私がしっかりした喋り方をするせいのような…

どんなに弱ってても主張は怠らないんです

というか弱っているところに駆け寄ってくれる人がいなかったから
弱っていても「弱ってます!」っていっちゃうのね
それしか方法を知らなくてね

ずっと倒れているだけ
ずっと頑張っているだけでは人は駆け寄ってきてくれないの
倒れているときはすでに周りに人がいなくて
頑張っているときはエネルギッシュで憧れの対象にもなるし
正直な話ファンもかなりいたんだけど

なぜそんなに私が輝いているのか、頑張っているのか知ろうとしてくれる人はいなかったし
なんだか近寄りがたかったみたいでやっぱり一人だったの

サインなんかだれも気づかない。

だから主張するの。説明するの。

でもね、主張することでも誤解が生じるの

「これだけのエネルギーを出せるんだから大丈夫」って。



それは大きな間違い。

限界なの
限界で声を張り上げているの

強くて美しい見世物なんかじゃなくて

瀕死の叫びなの

ほんとうはそんなことしたくないの
ほんとうはなにもしたくないの
なにもしなくても駆け寄ってくれる人が欲しいの。
声を上げなくても寄り添ってくれる人が欲しいの。

何かあったら言ってね
って言われるんじゃなくて

大丈夫かななこぶ
ななこぶご飯つくってきたぞ一緒に食べよう
ななこぶ動物園一緒にいこう
水族館行かない?
話そうよななこぶ
電話しようななこぶ

そういう言葉が欲しいの。

なにかあったときは声なんか出せないんだよ
一人で倒れているしかない
ほんとうは泣きついて甘えて喚きたい

だけど出会って2・3年そこらで
一年に数回私が元気のいいときに声かけて会うだけの人に

そんなこと、できるはずないの。

そうやって一人で倒れて一人で起き上がって
自分から声をかける。

そんなに私って声かけづらいのかなぁ。
そんなに難しい人に見えるのかなぁ。


>私にもそのパワーわけてー!
多分瀕死の状態で自分のことを明確に発言するだけ
それだけでなんだかよくわからないエネルギーを他人にぶつけられるよ。

瀕死の人間の底力ってやつ。



あ、ちなみに余談なんですが
昨日、今日と
父母としっかり話し合うことができました。
今日、初めてまともな親子になれた気がします。

夏のごたごたから父はかなり寛容になっていました
父も頑固だけど
父なりに今までのことを反省しているということを確認できました。

今まで認めてくれなかった父の鬼畜の所業の数々も
初めて認めてくれました。

母は泣いて謝ってくれました。


母と父の改造は成功したと

母に言われました。

母があんなに感情を込めて謝ってくれたのは初めてでした。
父は謝りこそしなかったけれど
きちんと反省しているということがちゃんと伝わりました。



そしてそして、ここからが本題というか(^^;)

彼にメールを送ってから一週間半ほど経っていたのと
当初提案した日程が厳しくなったので
メールしなおしました。


これでメール返ってこなかったらちょっと凹みますね(^^;)

今日たまたま彼とその仲間たちの写真をみたのでちょっとセンチになってしまいました。
ああ、遠いなぁと。

すごく遠く感じるなぁと。

私が悲しくて辛くてしんどかったことを当然彼は知りません。

会ったら聞いてくれるような気もしますが…

頭の片隅でも考えてくれてるといいなぁなんて思います


 Re(No.68)
投稿日 : 2015/11/03 20:32
投稿者 ヤス
ななこぶさん、こんばんは。

ここ数日でさらに秋が深まる中ですが、
まずは体調が早く回復することを祈っています。

№65と66のレスを見ましたが、
今までななこぶさんが本当に辛かったのだろうなと感じました。

>ちなみにデートのお誘いはしたんですがかれこれ何日だろう一週間?返信がないので
頭は卒業制作で満杯のようです(^^;)うおおおんさみしいぞ(ちなみに今月末に誘った)

彼の卒業制作はまだ忙しいのでしょうか。
早く制作がひと段落して、ななこぶさんの寂しい心を暖めてほしいなと思います。
 Re(No.67)
投稿日 : 2015/11/02 22:45
投稿者 真弦
ななこぶさん、こんにちは。

環境が変わったりなんだりいろいろあって、なかなかレスできずにいたけど、
アドバイスとかいうよりも、単に、今日はお話しにきたよ。
少し時間や気持ちに余裕ができたのでね、話したくなった。

イロイロ順序がごっちゃになりそうだけど、そこは許してつかぁさい(笑)

初めてココでななこぶさんとレスのやりとりをするようになってから、
ちょくちょく、妹みたいだなぁとか、リアルなら仲良くなれそうだなとか、
勝手にではあるんだけど、好感だけとは云い切れない親近感があったのは本当です。

時々、ギンギラパワーが眩しくなることはあったけどさ(笑)
でもやっぱり、それは若さのなせる業もあるんだろうね。

なんでかなーって思うこともあって、なんとなくこうかしら?とか感じてたけど、
最近のレスをいろいろ読ませて貰って、ちょっとわかったような気がする。
無論、人間は誰一人として同じではないし、ごくごく部分的なことだと思うけれど。

なんかね、やっぱり共通する何かがあるような気がしたんだ。

表面上のことを云うならば、全ッ然違うのは確かなの。
経験してきたことも関わってきた物事も、性格も嗜好も違うしね。
それは、当たり前だ。

特に共鳴しちゃったのは、記憶の仕方や、いろんな情報の受け取り方。

どこがどうってうまくいえないんだけど、
「そうそう、そうなんだよね」って肯く箇所が結構あったよ。

それとは別に、ああやっぱり、ななこぶさんらしい…ってすべてに感じた。

「それ、どういう意味よ!」って怒られちゃわないかな(^^;
なんていうんだろ、一徹した強力なキャラクターだよね。
年齢や経験とともに移り変わる部分、学んで成長していく部分はあるけれど、
その根底に、きっと生まれおちるその前から持っている色を感じる。

ななこぶさんだからこその色。

それは、仮にななこぶさんがまったく違う名前をもって、
まったく違う人たちのところに生まれ、違う環境で育ったとしても、
そしてこれから、どんな環境に身を置くことになっても、
どんな出来事を体験していったとしても、決して変わらないものだと思う。

何をしても、どう生きても、ななこぶさんにしかできない物語。

そういう人のことを、勝者って云ったのは、誰だったかなぁ。
余談だけど、ワーグナーが作曲を予定していた『勝者』っていうオペラは、
そういう精神世界っていうか、思想的な意味合いにおいて、
打ち勝つ人々のことについてだったって聞いたことがある。

私は個人的に今までの経験を振り返って思うに、
どんなに社会的な成功を収めたり、安定した生活を手に入れたりできてても、
(これは滅茶苦茶平ったい表現だからあまり使いたくないんだけど)
そういう“自分”っていうキャラクターを持っていなくて、
自分だけの人生を生きられないことのほうが、不幸に感じてしまうよ。

自分だけの人生を生きるって、そのためには健康じゃなきゃいけないとか、
結婚できなきゃダメとか、そういう目に見える条件ってないはずなんだよね。

相対的よりも、これは絶対的なものだと思うんだ。

内輪の話で申し訳ないんだけど、
私の両親は知り合ってからのほとんどの時間を離れ離れのまま過ごしてきたのね、
そして今もまた、致し方のない事情なんだけれど離れ離れなんだ。

そのことをこっちの祖母がさ、一緒に暮らさないなんて夫婦じゃないって云ったのよ。

ありゃァ腹がたったわ(笑)
娘でもあり、両親を友人ともとらえている私としては、
一緒に暮らしてなくても心で結ばれている今の父と母のほうが、
一緒に暮らしてても醒めきってるよかずっと嬉しいもんね。

そして、夫婦に限らず人間関係で大事なことって、目に見える条件じゃないじゃない?

親子であれ、親友であれ、恋人であれ、師弟であれ……どんなカタチでもいいけどさ、
なんていうの、心の中で同じ方向を見てて、同じ景色に感動できて、
依存じゃないけど信頼しあえているって、とても掛け替えのないことだと思うんだ。

あぁ~~~それにしても思い出しただけであの時の祖母は腹立つわ(笑)
ひとこと、ブン殴っといてやればよかった(←イヤだめだって;

まあ、これはひとつの喩え話だったんだけど、要は、
確かに外面上、私の両親のようなパターンは幸せな夫婦っていうのか、
安定した夫婦生活とは云えないのかもしれないけれども、
二人がイチバン大事なものをもち共有しているというのを具体例にして、
他の部分でも同じことが云えるんじゃないかと思う、って云いたかったんだ。

そういう点で、ななこぶさんは、絶対誰にも負けないものをすでに内包してると思う。

こういうのって自分じゃわかりづらいかもしれない。
昔お世話になったカウンセラーの先生が云ってたんだけどね、
「聖人は自分で後光を見ることはできないんですよね」って(笑)

現に今、ななこぶさん自身疲れて追い詰められてて、辛い状況のようだけれど、
その中で、あれだけパワフルなものを文章にこめてくるのが、
ああ、ななこぶさんだな~…って、どこかで感動してる私がいるんだ
(ななこぶさん自身はそれどころじゃないのにね、ごめんよ~)。

私にもそのパワーわけてー!
……じゃなかった、逆(爆)
このレスに乗せて、こちらのパワー送らせて下さい(^^)

とりとめのない長文でゴメンです(汗)
 Re(No.66)
投稿日 : 2015/11/02 21:04
投稿者 ななこぶ
(まさかの文字数オーバーで、二回にわけました)
続き

プライドは捨て
そこそこ従順に生きて
必要以上に傷つくことを避け
やがてお金を稼いで自由になるのが一番。
いろんな「経験者」たる人に言われたことです

結局それから今まで自分の力で稼いだお金はたったの6万円ですが…

ですがその「反抗しない」という態度が結果的に父親の隙を作ることになったようです
ただ、父の横暴な態度が身を潜めたというわけではなく
ただ単に自分の娘に対するストレスが減り、結果的に
家で寝てばかりの私を放置している時間が増えたというのが妥当でしょう。

その証拠に少し活動的になるとすぐさま過干渉が発動し
(私の大学の課題をさも私を手伝うかのように父がやってしまう)
父親と自分の違いというか、個体というか
そういうものがごたまぜになるような気持ち悪い感覚に襲われて再び戦意喪失
なんてこともあったものです

>それにしても、勉強たいしてしないのに進学校に合格できてしまうのが凄い。
一応受験直前の4~5ヶ月は猛勉強しました(家ではできないので塾(それまでは認めなかったくせに3年生になったとたんに入らなければいけないと言われたりetc)に引きこもりました)

>ななこぶさんの努力と行動力が状況を改善したのは間違いないし
>そこまでこぎつけた事を誇って良いと思います。
ありがとうございますm(__)m

>依存とかではない真の信頼関係というのは、本当の安らぎをもたらしてくれます。
>なんというか、温かいものに包まれているような安心感が常にあるような
もしかしたら、今いる友人とそういった関係が築ける可能性はあるかもしれません。
あくまで可能性ですが。

今回甘えすぎてしまったかもしれないので
(上記の内容をぶつけてしまいました。悩んだ末の行動ですが良かったのかよくわかりません)
相手が耐えきれずに逃げてしまう可能性もなきにしもあらず…
でも我慢して乗り越えていつも笑顔…というのも違うよなぁと思いまして。。。

>何が違うんだろうか…。本の影響?
やっぱり明確な違いはよくわかりません。
ただ、周りのことはよく見ていたと思います

実際自分の周りにはかなり機能不全の家庭に育った人が多いんですが
正直昔から知っている中で私のように育っている人は知りません
(強いて言うなら片思いしている彼が真っ当な類)
ゲーム依存や極端な早とちり&癇癪、異常なまでの忘却を併発している人もいれば
典型的自己愛の人もいますし(嘘笑い、嘘つき、嫉妬、演技)
自己顕示欲が異常で必要以上に身の回りの人物のステータスを利用(無意識)している人もいます
尋常ではない遅刻癖が未だに治らない(半日は絶対遅れる、というか遅刻というレベルではない)人だったり
もちろん盗癖のある人もいます

いままではみんな子供だからと思っていましたが
この歳になって固定されてきたのを見るとなんともはや…
私独自の見解からいくと

各々が各々に馴れ合ってそのまま育ってしまった感があります。

反対に私は孤独でした。

というよりそれらがかりそめの友情だとわかっていたんです
その場のノリと知識と愚痴で成り立っている脆いものとわかっていて
そこに入る意味は見出せませんでした。

少しでもバランスが崩れれば誰かが生贄にされ、またバランスを取り戻す。

そういう世界だったんです。
そういうのを目の当たりにしていたからこそなのかもしれません。

その空間に入ったら入ったで自分はヒエラルキーの一番下から二番目あたりのポジションなので
美味しい思いはあまりしません。むしろ食い物にされます。
それだけ皆ストレスが溜まっていたんです。
「人に嫌な思いをさせる人間にはなってはいけない」
だれもが教えられることだと思います。
実際人に好かれるには嫌な思いをさせては敵を増やしてしまうし愛されない。

「愛されたい」から
「人に嫌な思いをさせる人間になってはいけない」
そうやって行動してきたのも多分にあります。

愛されるためには。

その一環に
小学6年生の頃に人の悪口をいうことを意図的にやめました。
そしたらなにも言葉を話せなくなりました。

いかに自分がつまらない人間か思い知りました
同時に周りの子供達がみな人の悪口ばかり言って過ごしていることも見えてきました。

それは幼い頃の純粋な眼差しを思い出すきっかけにもなりました。
いろんなことに目を向けるように努めるようになったわけです(なんせ話題がないから)


決定的な違いはやっぱりわかりません

人より真面目なのかもしれません。

同じ環境で育った弟は幼い頃はずる賢く
適当に嘘をついて大体のことを私に擦り付けてきたりしましたので

そういうのも目の当たりにしているから余計曲がったことが認められなくなったのかもしれないです。

>精神科医やカウンセラーが、患者さんに共感しすぎて鬱になっちゃうみたいな。
>もともと感情は伝染しやすいもの。同じ様な体験がなくとも、引きずられてしまう傾向があります。

なるほど…
確かにそれは共倒れになりますね

いま現在彼がなにか悩みを抱えているかは定かでないです。
話を聞いている限りではいまは親元を離れて生活していますし
兄弟との関係も良好そうで(特に上の兄がかなり人間ができている)
むしろ私が心配ばかりされている印象です


いまのところは私が過度に頼りすぎないように気をつけたほうがよさそうですね。


ちなみにデートのお誘いはしたんですがかれこれ何日だろう一週間?返信がないので
頭は卒業制作で満杯のようです(^^;)うおおおんさみしいぞ(ちなみに今月末に誘った)

彼が一番返信しやすいであろう(推測と経験)内容で送ったので

打つ手なし…というところでしょうか;
まあ私も風邪ひいたしちょうど良いか。


>親しくなって相手に頼りたくなり、ダイレクトに
>ダークな感情をぶつけられた、またはぶつけてしまった時に
>上記の負のスパイラルに注意です。
なるほどたしかにそうですね…!
思い返してみれば結局は今までも辛くなった時の距離感が上手く行かずに…ということが多かった気がします
さらけ出すのも大事だけれど…というのが難しいポイントですね
辛すぎる時は、吐き出すか、すべて飲み込むか…
という風になってしまいますのでなんともはや。
中途半端だとカウンターをくらいそうだ…と思ってしまうんですよね別に攻撃してないんですけどね…

>面倒じゃないとの事だったので、今回も長々と失礼しました。
>ぶしつけな質問には、適当にスルーするか指摘して釘打ってやって下さい。
いえいえ。全く不快な要素はなかったです。

私も今回特にレスが長くなってしまいました(^^;)

どうしても!どうしてもはしょれず!!


>あと、No.62に何が書かれていたのかは分かりませんが
>私の経験や知識が役に立ちそうな事なら、遠慮無くどうぞ~。

この文章の前半部分に書いたないようですね
つらいかなしい…

結局は

もうやめたい

ってことでした。

言われただれもが閉口する内容です

どうにもできない。過去は変えられない
どう考えても頑張るという選択肢が現れる
でももういやだ

やめたい

全部自分のせいじゃないのに

お金だって使いどころ間違ってるって言ってたのに

親を変えるのだって年数かかった
変わったけど今ピンチで原因は私じゃないけど私が頑張らないと越えられない
責任取ってもらいたいけど親はいずれ寿命で死ぬ


結局自分が頑張るしかない

でももうなにもしたくない


(無限ループ

こんなこといわれてもみなさんを困らせるだけだと思って消しました。


自分もこんな状態の自分にあっても
なにを言えるか
なにをしてあげられるか

正直閉口です。


せいぜいうんうんと相槌をうつくらいでしょうか
つらいねつらいねというだけでしょうか
他にはなにもできない気がします。
母も
つらいねつらいね、そうだねがんばってたね
そうだねそういってたね
といってました。
それが正解だと思います。

本当に母も変わったもんです。

母もつらいんでしょうかね
虐待されて育って
子供を虐待して
子供に反撃されて
子供に説教されて
思い直したのか優しく接するやり方を多分学び
今やっと母親らしいことができるようになって
でも自分にそういう存在はいなくて。
だけど生んでしまった子供には責任とらなきゃってなって(るかは知りませんが)

自分の蒔いた種ではないかという感じですが
負担はかなりあるのかなと思います。
父もそれなりに負担かけてると思いますし(一時期父親の愚痴をよく聞いてた)

経済力があったらね…なんていうことも言っていましたし…

そういう意味では母に関しては説得の余地があったのかもしれませんね(今気づいた)


>すぐに返事ができなかったり、知識が足りなくて力になれない場合もあるので
>その辺はご了承願いますm(_ _)m
了解です~
あくまでマイペースにお願いしますm(__)m





 Re(No.65)
投稿日 : 2015/11/02 20:56
投稿者 ななこぶ

ひやしんすさん

>話題が話題なだけに、意図してなくても不快にさせてるかも…と心配しています。
さすがに避けようと努めても地雷を踏みやすい話題ですからね
こういう話題にふれることを極端に嫌悪している人すらいるくらいですから仕方ないです
大丈夫だとは思いますが
ひやしんすさんも気負いしすぎないでください
私もよく踏みます地雷。

>このまま順調に行けるよう、念を送っておきます(笑)
それが実は早速ピンチに立たされています爆
なんとここにきて熱を出してしまったんです
これまでも学校に努めて地道に通いだした途端に発熱したり
家の家事を手伝っただけで発熱したり
疲労が蓄積して…など今年に入っておそらく4回は熱を出していまして

今回は製作だけに集中していて睡眠もとっていて食事もしていて発熱…

ということでかなり落ち込みましたし
落ち込むというか投げやりになりましたし
なにもかもが嫌になりました

先週の水曜日に熱を出して今日ようやく平熱に戻りましたがまだがんばれそうにないです
(ちなみに今日までで二回病院にお世話になりました)

何かの糸が切れたようになにもかもが嫌になりました

ですがここに来て母がじっくりと話を聞いてくれた、なんていう進歩も垣間見えたイベントだったような気もします
(もう遅いわと思いましたが…)

今回はなんとか気持ちが上向きになりましたが
今度熱を出したら次はないような気がします

もはや話を聞いてもらってどうにかなる状況でもない…とどうしても思ってしまいます
一度投げやりになって、ひとしきり騒いでけろっとなる…そんな単純にみえる現象も
実はかなりエネルギーを使います
周りを振り回すだけ振り回して自分は通常運転に戻るということですから罪悪感がありますし
自分に呆れますし
かといって耐えきれるものでもないし…
という感じでして。

ちょっと受け取り方を変えたら境界性みたいですよね
一連の気持ちの変異が認識できていますし動機付けがきちんとありますし
嘘はつきませんし、メールや電話を異常にすることもありませんけど…

そんな感じで削除したno.22のレスを投稿したんですね
要約すると

つらい
かなしい
さみしい
もうやめたい
たすけてほしいけどできないこともわかってる
ごめんなさい
でもつらい
ごめんなさい
やめたい
つらい
かなしい

ごめんなさい


って感じでしょうか(^^;)

しょうもないなーと思って
投稿して数分で削除しました。
自分でもどんなレスが欲しかったのかいまだにわかりませんし
もし自分がアドバイザーの立場だとしてもなにも言えないだろうし
ということで…

>小さい頃の閉塞感は、想像するだけで胸が苦しくなります。
>よくぞここまで立派になれたなぁと。生き抜く力は何処から来るんでしょう?

まず、かかりつけ(といっていいのかわからないほど利用してない)のカウンセラーさん
や今お世話になっているドクターの方、そこのケースワーカーさん
それ以前に受診した先のケースワーカーさん
どの方にも驚かれました

よくぞここまで

と言われたことはもちろん
今までの出来事も想像を超越したものが多かったそうで
リアクションもままならないなんていう方もいました

機転を利かせて行動するたびにドクターには
「あなたは本当にふしぎだね」と言われました。


なにが違うのかはわかりませんが

私が自分の家のおかしさに気づくきっかけは多分身の回りの友人、同い年の子供やその家族そのものだったと思います

単純に、違うと気づいたんです

違和感自体はおそらく幼稚園に通う前からありました
(メガネをかけ始めたのが4歳なのでそれを基準にしています)
幼馴染との接触が一番はじめの違和感。

そして小学校に上がり周りとの噛み合わなさなどからさらに違和感を感じ
それが考察したり観察したりするきっかけだったんだと思います
もともと、人より細かいことに気づく性格だったのもあるかもしれません
(それと人より何倍も昔のことや出来事を忘れない性質でもあります。これは被虐待児特有のこだわりのせいなのか自分の個性なのかはよくわかりせん。)

自分でも違和感を感じていた通り学校では変だ変だとよく言われましたし
当然かもしれませんがいじめられました。(ちなみにはじめのうちはメガネのせいだと思ってました)
そのいじめへの両親の対処も家に対する不信感や疑念を抱くきっかけでした。

単純に話を聞いてもらえなかったということもありますし
上記の理由から自然に親と話さなくなったとたんに
「話しなさい」
「親と会話をしない子は犯罪者になるんだよ(新聞で読んだらしい)」
と責められたり
泣く泣く話して母親が教師に報告し
その結果逆にクラスで浮く羽目になったりと散々なものでした。

思い当たる節はたくさんあります



同じように機能不全の家に育った子と親の愚痴を言い合っていたこともあり、それも自分の抱えているストレスを認識するきっかけや要素になっていると思います


通年行われるイベントも違和感を感じるポイントでした
たとえば母の日。

母の日に母が毎年おねだりをしてきたんです
感謝してほしいとか
なにもなくて悲しいとか
昔はあったのに(多分幼稚園でみんなで書いたもの)薄情者ねとか

そこで
はて感謝とはなんぞ?となるわけです
思えばそれまで母に感謝の意なんて感じたこともなかったわけです
そこでねだられたりアピールされて嫌悪感すら感じて
その上での母の日とは?
母への感謝とは?

しかし小学校の名教師だったある人の娘さんは毎年律儀になにかをプレゼントしている話しなんていうのも聞くわけで
大人たちは口々に親には感謝しなきゃいけないというわけです

一体どういうことなのだろうと幼心に思いまして
考えました

いつ結論が出たかは定かではありませんが
結局うちの母は感謝されるような母ではありませんでした


習い事もやっていましたので
そこでいろんなものを見聞きしました
そこで自分の家の閉塞感が浮き彫りにされたのもあります。

おもちゃをどれだけ買ってもらえたとか、
買ってもらえなかった子の中でもこういうタイプとあんなタイプがいる、とか

あげればきりがないのですが周りと自分の違いを感じたことがすべてのきっかけだと思います

もう一つ上げるとなると
洋服選びもあります

年頃になると私も人並みにオシャレなどしたくなりました
学校で洋服の自慢などしている子がいたというのもあります
ですが思うように洋服を買いにいけなかったのです
やっといけたと思ったら

右も左もわからない私をショップの前に立たせたまま母親は私を放置しました
目の前には当然洋服が並んでいます

なにかが違うとおもいました。なぜか心細くなりました。その当時はそれがなにかはわかりませんでした。

そのとき私はどうしたかったか。

「母親と一緒に」服が見たかったのです

でもそれがわからない私はなにも言えずなにもできず、ずっと立っていました

そんな私を母はきつい口調でこう言いました
「みないの?みないなら帰るよ」

洋服の選び方もなにもわからない娘に対してです。
そしてその口調や、言葉、行動は
学校で友人たちから聞いたものとはかけ離れていました。

けっきょくよくわからずに一つ洋服を選び買ってもらいました
でもなにか釈然としませんでした。


もちろんずっとこんな風に自我がはっきりしていたかというとそうではありません


自分の幼少~青年期の間にはかなり極端な2タイプの人格が混在していました
正確には人格ではないと思うのですが…

一つは親が大嫌いですべての負の記憶を持つ自分。

このときのななこぶはひたすら親に反抗し、抗議し、すべての嫌な記憶を持ち、その原因たる両親に謝罪を求めました。
学校で愚痴を漏らすのもこのときです

もう一つはひたすら親が大好きで尊敬してやまない自分。

いわずもがな嫌なことなんてすべて忘れています
まるで洗脳されたかのように親(特に父親)を敬い尊敬し
それまで嫌な仕打ちと思っていたことはすべて「しつけ」であると認識し
すべて自分を立派に育てるための訓練なのだと信じて疑いません
多幸感に満ちています

ですがこの状態が一定期間続くと必ず「嫌な予感」がし
その予感は必ず当たり、父親が癇癪を起こして戦慄する、というのを繰り返しました。
(ちなみに癇癪の原因はいたって小さく、覚えているものではうっかり湯飲みを倒してしまった程度のものでした)


後者のときの自分は、虐待なんてものはこの世に存在しない、と言いかねない勢いがありました
人の痛みもわからなくなっていたと思います

中学の時
学校で親の愚痴を言っている子を説教し

「だからななこぶは人の気持ちがわからないっていわれるんだよ!」(ちなみに相手もなかなか思い込みが激しいのでこれはとっさの捨て台詞)

と言われて我に返ったのが二つの人格(?)を認識し
一つにしようと思うきっかけでした。



叔父叔母に愛されていたかどうか

結果的にはかりそめの愛はありました。

年に多くて3回来る叔母にはたしかに可愛がられていました。
叔母が家に来た時は試六時中叔母のところで遊んでいました。

ですがけっきょく、叔母も父の兄弟だなと次第に感じるようになりましたし
人間的にかなり欠落した人だとわかり失望もしました。
温厚に見えた叔母は本当はただの妄想の中に生きている人だったんです
夢の中に生き
叔父の財産をむさぼり
遊びほうけている人だったんです

完全な味方、というわけでもなく
ただおいしいとこどりをしていた
「私って実の母親よりもたよられちゃうの♪」というお花畑な人でした。
それに気づいたのはそこそこ成長してからですが…

やはりマガイモノだったとはいえ一応そこで愛されていたというのが他との違いなのでしょうか?

>なんだかんだあっても、交渉の余地がある環境も関係しているかな??
交渉の余地の基準がいまいちわからないのであれですが
当時、交渉の可能性は0だといろんな人に言われ
あまりにもいろんな人に言われるので…
ということで泣く泣く交渉することを諦めたのが変化のきっかけです
あなたの親はきっとなにを言ってもこの先変わることはない
変えることは無理
傷つくだけ

当時のクラスメイトにも言われました
相談しに行った施設の方にも言われました
ネットでこそこそと相談していた先のアドバイザの方にも言われました

大勢に言われたわけでもない気がしますが

ちょこちょことことあるごとに同じことを言われ

そして17歳にして諦めました

(文字数オーバーにてつづく)
 Re(No.64)
投稿日 : 2015/11/02 09:15
投稿者 ななこぶ
お返事おそくなりました


真弦さん
あらら
今は落ち着いたでしょうか?
いつも顔出しありがとうございますm(__)m

ヤスさん

なんて言ったらいいかわかんないですよね…(^^;)
しかたないです
でもいつも書き込んでくださってありがとうございます
 Re(No.63)
投稿日 : 2015/10/31 01:48
投稿者 ひやしんす
冷たいと思われてないようで、安心しました。
まぁ、冷静すぎる文章では人によっては冷たいと感じる事もあるだろう
(状況的に厳しめだと特に)と、自覚はしてます(汗)

>ある程度信頼を置いている相手からの辛口コメントが怖かっただけです(^^;)ははは

今のところ辛口な事は書いてないつもりですが
結構突っ込んでコメントしていますので、もし嫌な記憶が蘇ったり
読んでいて気分が悪くなるようでしたら仰って下さいね。
話題が話題なだけに、意図してなくても不快にさせてるかも…と心配しています。

>いくらか晴れ晴れとした気分です。

進級の可能性が見えてきて、作品の目処も立ったようで良かったです。
日頃の行いの賜物ですね(^^)

教授も、遊んでてちゃんとできない人と
真面目にやってきている人の違いは分かるでしょうし
ななこぶさんは交渉も上手そうですから、単位の融通はききそうだとは思ってました。
このまま順調に行けるよう、念を送っておきます(笑)

>子供は親のいうことを聞くものだ。

昭和以前の今となっては古い思想ではありますが、根強く残ってますよね。
名家である程、その傾向は強い気がします。
代々そうやって育てられてきて…正に連鎖。

>振り返ってみてもななこぶという人格をしっかり見つめてくれたことは
>ただの一度もなかったと思います。

今で言う毒親もいいとこ。一番愛情かけなきゃいけない人がそんなんでどうする!
っても、当の親も同じ経験がある事を考えると、何に怒りを向ければ良いやら…。

小さい頃の閉塞感は、想像するだけで胸が苦しくなります。
よくぞここまで立派になれたなぁと。生き抜く力は何処から来るんでしょう?
歪んでいても、愛情が感じられる事があったとか
優遇されているとはいえ、弟がいて少しは注意が分散されているのもあるのかな。
祖父母か叔父叔母に可愛がってもらったとか、少しは良い思い出がないと
こんな風に話せる人にはならないんじゃないかと…。

それにしても、勉強たいしてしないのに進学校に合格できてしまうのが凄い。
ベースの頭の良さも冷静に考えて行動できる助けになっていそうです。

>やっとこさ0になった、と思います。

過去の仕打ちや、今なお自分の価値観を押し付けてくる現状からすると
ゼロには程遠い気もしますが…
ななこぶさんの努力と行動力が状況を改善したのは間違いないし
そこまでこぎつけた事を誇って良いと思います。

>えっこれ以上があるの???って。

まだ、本当に辛い時に思いっきり頼れる・甘えられる相手がいない状態ですよね?
依存とかではない真の信頼関係というのは、本当の安らぎをもたらしてくれます。
なんというか、温かいものに包まれているような安心感が常にあるような
力みは一切なく、すんごくだらけていられるというか(笑)
う~ん、言葉にするのは難しいです。
これから、少しずつ実感していけるといいですね。

>幸せになるためには。
>そう考えて動き、今の価値観があります。

本能はあるのでしょうが、ななこぶさんのように理性的に動ける人は少ない印象です。
なんだかんだあっても、交渉の余地がある環境も関係しているかな??

普通は小さい頃から受けてきた親の教育を真に受けて
自分は言いなりにならないといけない!と思い込んで苦しむものですが
割と早いうちから、親の価値観が間違っていると気づいているようですし
何が違うんだろうか…。本の影響?

分析したがりなんでいろいろ聞いてますが、ただの興味本位な質問で
ななこぶさんのためになると思っての事ではありませんから
分からなかったり、答えたくなかったら無視して下さい(汗)

>うーんいまいち負のスパイラスが想像できません(^^;)
>共依存の可能性ということでしょうか。

こじらせると共依存になりますが、単純な話
辛い→辛さに共感し、こっちも辛くなってくる→辛そうな相手をみて更に辛くなる→…
のループに陥りやすくなります。
精神科医やカウンセラーが、患者さんに共感しすぎて鬱になっちゃうみたいな。
もともと感情は伝染しやすいもの。同じ様な体験がなくとも、引きずられてしまう傾向があります。
ある程度の距離感(客観的な立場で見られる)と、自分に余裕が無ければ
重い話しを、ただ受け入れて聞き流すのは難しいです。

>わかりすぎてつい辛かった昔の話ばかりをしがちなのはちょっと問題かもしれませんね(^^;)

昔の話として語るのであれば問題ないと思います。
お互いに冷静に話せているでしょうから。

親しくなって相手に頼りたくなり、ダイレクトに
ダークな感情をぶつけられた、またはぶつけてしまった時に
上記の負のスパイラルに注意です。

本当の信頼関係を築くためには、ある程度感情をさらけ出す作業は必要ですが
同じ経験をしている人同士では、慎重に進めていく必要があります。

>やはり公的機関って頼れないものなんですね。

一人の職員が抱える件数が多すぎなんです。
その中でも緊急に助けが必要な人が目立つし、当然そちらを優先させるわけで
普通に考えて、多くの市民がいるのに2~3人ではフォローしきれるはずがないんですよね…。

>いざという時のためにちまちまと調べていこうと思います

進級の道が残っている間は、焦る必要はありません。
今は、そういう手段があると知っているだけで十分です。

>結果今いろいろと寄り添ってくれる友人は一人という結果に(爆

最終的には、人間的な相性が物を言うのだと思います。
虐待経験のある友達と私は、家庭環境は正反対ですが
同じ趣味・価値観・笑いのツボで、楽しさを共有できるから続いています。

>今あいての精神状態悪いかも…(^^;)
>まぁ様子をみながらやってみます

現在の距離感ならば、心配無いと思います。
中途半端に仲良くなってきた時の対応が難しくなってきそうです。

面倒じゃないとの事だったので、今回も長々と失礼しました。
ぶしつけな質問には、適当にスルーするか指摘して釘打ってやって下さい。

あと、No.62に何が書かれていたのかは分かりませんが
私の経験や知識が役に立ちそうな事なら、遠慮無くどうぞ~。

すぐに返事ができなかったり、知識が足りなくて力になれない場合もあるので
その辺はご了承願いますm(_ _)m
 Re(No.62)
投稿日 : 2015/10/28 21:20
投稿者 ななこぶ
すみません

やっぱりこまらせるばかりですのでno/62は削除しました

振り回すような真似をしてすみません
 Re(No.61)
投稿日 : 2015/10/27 20:21
投稿者 ヤス
ななこぶさん、こんばんは。

>がんばれって言われてるみたいでちょっと息苦しかったので
>今度私みたいな人に文章を書くときは
>自分の話は控えめにした方がいいかもね

すみませんでした。控えめにします。

>今取り組んでいることにもなんとか終わりが見えてきましたし、
>いくらか晴れ晴れとした気分です。

進級が絶望的でないこと。今取り組んでいることにめどがついたこと。
一先ず良かったですね。晴れ晴れとしているななこぶさんの気分に安堵しています。

そして、ななこぶさんが過去の自分について書かれているのを読みました。
何と言ったらよいのか、自分にとって適切な言葉が見つからずにすみません。

ただ、いつもななこぶさんのことは応援しているし、
幸せになってほしいという自分の思いが届いてほしいと思って書いています。

晴れ晴れとした気分が続くことを願っています。
 Re(No.60)
投稿日 : 2015/10/27 14:22
投稿者 ななこぶ
ひやしんすさん

>そんな怖い印象がありますかね?(汗)
>できるだけ冷たい書き方にならないよう、気をつけてはいるんですが…。
いえいえいえ!
そういう意味ではなくてですね(^^;)
ひやしんすさんのアドバイスは冷静かつ、無駄がなく、…って感じで冷たい印象は感じたことがないです
ただ今回みたいな内容(虐待云々)のレスにはどうしても辛口のコメントをされる方が一定数いるんですよね。
(実態をしらないからこそなんだろうなと最近は思うようになってきましたが)
ひやしんすさんのアドバイスは的確、という印象があるので
その的確なアドバイスが私にとって痛いレスだったらどうしよう…どう受けとめよう

みたいな一抹の不安がありまして(^^;)
なんだかおかしいような感じですけどそういうわけでドキドキしちゃったんです。
決して普段のひやしんすさんのレスが冷たいというわけではなく。

ある程度信頼を置いている相手からの辛口コメントが怖かっただけです(^^;)ははは


さて、進級…退学…ここしばらくそのことで気持ちが落ち込んだり鞭打ったりなんかをしていたんですが。

ようやく担当職員の方に連絡をとることができまして。

相談のち、なんとか進級させてもらえそうな、とにかくまだ絶望的ではない状況ということがわかりました。

今取り組んでいることにもなんとか終わりが見えてきましたし、
いくらか晴れ晴れとした気分です。

>お返事を見てみて、がんばっているのが問題ではなくて
>がんばらない自分を受け入れてくれる人からの愛情が足りないから
>力の抜きようがない状況にあるんだと思いました。
たしかにそうですね。
常に頑張れ頑張れ、まだ足りない、まだやれる、どうしてできない、どうしてやらないんだ
そんなことばかり言われて育ってきました。
負荷がかかる状況からは決して逃げてはいけない
そんな間違った常識が少なくともうちの母には植えつけられていて
私はそのマニュアルどうりに育てられた、そんなところだと思います。

子供は親のいうことを聞くものだ。

この掟というんでしょうか、前提があったために
あまりの辛さに反抗すると
「子供が親にむかって生意気だ」と一蹴されたものです。

おかげで小学校高学年に入ると、毎日嘔吐の日々でした。
夜も眠れず
肩こりもひどかったですし、箸を持つ手は震え
うまく言葉も発することができず
ついには自分が今までどうやって歩いたり、下駄箱に靴を入れたりしていたのかさえ
本当にわからなくなっていました。

それらを全て父親は
「成長期の一環」と言って済ませていました。
真面目に話など聞いてもらえませんでした。


その後は特になにをするわけでもないが毎日必死に学校に通い(勉強は全くしていなかった)
受けたくもない難関進学校を受験し(脅されてしかたなく)
なんとか進学したけれど、自分の挙動があまりにもコントロールできないのと
状況把握能力が著しく欠陥していると感じ
今までの時間を取り戻す覚悟で登校拒否を始め(これもかなり労力をつかった)

それから自分自身と向き合う努力をはじめ
ネットでしらべたり相談したりしながら過ごしました。
心を豊かにしたいと
今までろくに見れなかったアニメを見たり音楽を聴いたり
また独学でピアノを始めたりしました。

それでも度々いつまでそうしているんだとか責められました。
ネットは依存が怖いからとロックをかけられてしまいました。

そのくせ急に、「お前にはもう薬しかないんだ」とか言って
ろくに問診もカウンセリングもしない藪医者の薬を飲むように強要してきたりしました


振り返ってみてもななこぶという人格をしっかり見つめてくれたことは
ただの一度もなかったと思います。

実は私には2こ下の弟がいるのですが
弟にはラジコンやらレゴやら買い与えるのに
私にはなにもなかったり
そんなこともありました
(父曰く、私という子供がなにを欲しているのかわからなかったから買わなかったんだと言います)

いつかのクリスマスなんかは弟にだけプレゼントがあったこともありました
ちなみにそのときの言い訳は「ななこぶは悪い子だから」でした

お互いが諍いもせず、平和に暮らせるようになったのは
ここ2年ほどだと思います。不満もこの夏に下宿を許可してくれて
やっとこさ0になった、と思います。

本当になにもかもが遅いよなと呆れちゃいます。

>だからか、なんとなく危なっかしい感じがするんですよね…。
>ピンと張った弦みたいで、良い音を鳴らせるけど何かあったら切れちゃいそうで。
>もっと緩めていいんだよと言いたいけど
あっそうなんですか(^^;)
自分ではかなり余裕があるように思っていました笑)
少なくとも3年前とは雲泥の差だと…

特にこれからは頑張って実力を発揮しないと食べていけない世界なので
当分力を抜いて生きる、ということはできないような気がします。

あ、でもある程度ちからを抜かないと良いものも作れないんですが!
その点においてもここ数年でかなり改善できたと思っていたので
もっと緩めて良いと言われてちょっと困惑しちゃってます(^^;)

えっこれ以上があるの???って。


>そいういう考えができるのは、ご両親の影響なのかな(嫌でしょうけど)
>冷静に分析・更には行動にまで移せる人は、なかなかいませんから。
始めのうちはやっぱりつらい、かなしい、くるしいばかりだったと思います。
というかむしろくるしいから楽になりたいと思う、もはや本能でやってきた感もあります。
自分は幸せにならなきゃいけないんだ、この世に生を受けた以上、幸せになる権利があるんだという強い意志があったと思います。
同じように、
家族は仲良く和気藹々としているのが理想であり、そうでなくてはいけない
友人や家族、ご近所、みんながコミュニケーションをとれてやましいところのない関係が一番
といった考えも気が付いた頃にはしっかりとありました。
自分の両親が
子供は親のいうことを聞くもの、口答えはしてはいけないもの
と思っているのと同じように

親は子供を幸せにしなくてはいけない
子供のいうことを聞き入れた上で判断しなくてはいけないもの
という確固たる考えがありました。

だからずっと闘ったし、変わった。

子供という立場にいる以上、自分の受けるべき恩恵は交渉してでも手に入れるべきであり
そこを躊躇したり、あきらめることは
生きることを諦めることだしおかしい。なんのために生まれてきたのか。
普通に幸せになれなくてなぜ生まれてきたのか。
おかしいじゃないか。
そんな考えをもった子供でした。

両親の影響かはわかりません。
ただ、限りなく本能で動いていたような気がします。
(正直脳みそはかなり良いものをもらったような気がします)

幸せになれなくてどうする。と。
恋愛に関するいろいろも同じです。
幸せになるためには。
そう考えて動き、今の価値観があります。

>彼も同じような悩みを持っていそうなので、共感できるのでしょうね。

そうですね。彼は「ななこぶのほうがひどい」と言っていますが
やはり苦労した人だからこそ話せることばかりです。

>ただ、どちらか一方でも距離感を間違えると
>分かりすぎるが故に、お互いに負のスパイラルをつくりだして
>共倒れする可能性もあります。
うーんいまいち負のスパイラスが想像できません(^^;)
共依存の可能性ということでしょうか。
共依存は避けたいですね。
あとはお互いに分かり合えるけれど
わかりすぎてつい辛かった昔の話ばかりをしがちなのはちょっと問題かもしれませんね(^^;)

まぁたまにしか会っていないから仕方のないことのような気もしますが。

>頼るなら、虐待経験者が集ったようなNPO法人が良いです。
>(宗教が絡んでたりする、怪しいNPO法人もありますので注意)
なるほど…
やはり公的機関って頼れないものなんですね。
いざという時のためにちまちまと調べていこうと思います


>虐待の知識や経験がある人以外は、受け入れられないと思って良いでしょう。

確かに、今まで仲良くなれたのは程度はどうであれ苦労してきた人ばかりでしたね。

ですがそれはそれで
なかなか、心を閉ざしている人も多く(お前に何がわかるてきな)
事情が明瞭でない自分の家庭環境は片親や死別、離婚、暴力、貧困に比べると程度が軽くみられてしまい
(^^;)
結果今いろいろと寄り添ってくれる友人は一人という結果に(爆

>ネットショップである程度の収入が見込める、もしくは
>信用できそうなNPO法人が見つかったら
ネットショップに関しては親の目が厳しいので難しいと思いますが
NPO法人のほうはなんとかなりそうですね

>相手がどう受け止めて反応するかは、精神状況次第でしょうが
うわー
今あいての精神状態悪いかも…(^^;)
まぁ様子をみながらやってみます

>相手するのが面倒でなければ、これからも返事をしていきますね。
まったく面倒じゃありませんよ~!

お返事がくるのをワクワクしてまっていたりするので
ペースはそのままで大丈夫です!
 Re(No.59)
投稿日 : 2015/10/25 00:10
投稿者 ななこぶ
さてさて

ヤスさんへ

お父様のご冥福をお祈りいたします。
ヤスさんなりに共感してくださったのかな?と思いながら読みました。
そこはありがたくうけとります。


でもなんだろう

がんばれって言われてるみたいでちょっと息苦しかったので
今度私みたいな人に文章を書くときは
自分の話は控えめにした方がいいかもね

被害妄想激しくなる気持ちがわかる、とか
被害妄想をしてしまう心理状態の貧困さとか窮屈さとか
そういうところにスポットを当てないと
ヤスさんの独りよがりな文章になっちゃうと思います。

今回は、お父様が自殺されたこと
ヤスさんの後悔の気持ち
前向きに生きて行く指針

が書かれていて、正直どうしようかと思ってしまいました。
これは、私にも前向きになってほしい、そういうメッセージなのかな?
それとも不幸なのはあなただけではないという…?

だとしたらこういう書き方はふさわしくないです

純粋な共感とはこれは違うから。
見る人が見れば不幸自慢。
見る人が見ればただの激励。

私も深呼吸して読まなかったら、うまく消化できなかったと思う。
読み手が余裕がある人ならなんとかなるけど

こういう局面で冷静さと余裕をもっている人は稀だから
今度から気をつけてね。

気持ちは嬉しかったよ。
 Re(No.58)
投稿日 : 2015/10/23 18:07
投稿者 真弦
こんにちは~。

グロッキー状態な真弦です(^^;
レスしたい気持ちはエベレスト並みにあったんだけど、
どうしちゃったのかなあ、全然キーボード叩く力が出なかったのよ~(T_T)
まだ、書きたいことを整理して言葉にできる自信がないので、
今日は主に、「見守ってるよ~」っていうことを伝えたくて顔出しに来ました。

ひやしんすさんが、的確で心のこもったレスを下さってよかった。
私の云いたいと思っていたことも代弁して下さった形になって、秘かに嬉しい(笑)

回復したら、また書きにくるね。
 Re(No.57)
投稿日 : 2015/10/23 16:49
投稿者 ひやしんす
あらら。たくさんドキドキさせてしまっていたようで
そんな怖い印象がありますかね?(汗)
できるだけ冷たい書き方にならないよう、気をつけてはいるんですが…。

お返事は、私もすぐにはできない事が多いですし遅くなっても大丈夫です。
書かないとと、少しでも気になってしまうなら返事のペースはもっと落しますよ~。

全文に対して思う事はありますが、たいへんな量になってしますので
かいつまんで感想を書き込んでいきます。
それでもやたら長くなったので、気分転換ついでに読む感じでお願いします。

>なんだかもうがんばらないということがイマイチわからないのかもしれません。

確かにそうなりますよね。高地トレーニングしたマラソンランナーが
普通の道を走ったらそんな苦しくならないのと同じで
慣れると平気になっちゃう、みたいな。

お返事を見てみて、がんばっているのが問題ではなくて
がんばらない自分を受け入れてくれる人からの愛情が足りないから
力の抜きようがない状況にあるんだと思いました。
(当然、力の抜き方も分かるわけがない)

だからか、なんとなく危なっかしい感じがするんですよね…。
ピンと張った弦みたいで、良い音を鳴らせるけど何かあったら切れちゃいそうで。
もっと緩めていいんだよと言いたいけど
そうできない環境にあるのに、モニター越しに無責任に言ってもダメだなって。

ただ、ななこぶさんは試行錯誤しながら見る目を磨いているし
ちゃんと自分を受け入れてくれる人をみつけて
少しずつ重荷を下ろしていけるはずです。

>本当はつらいのかもと思う一方、つらいと思うことが辛すぎて
>いつも最善の方法を考えると
>工夫をしたり積極的に動くことになり
>今に至っているんだと思います

これをできるのが、すごい!の一言です。
愛情表現は激しく歪んでいるけど
そいういう考えができるのは、ご両親の影響なのかな(嫌でしょうけど)
冷静に分析・更には行動にまで移せる人は、なかなかいませんから。

>やっぱり一番事情をわかってくれているのは片思いしている彼なんです。

彼も同じような悩みを持っていそうなので、共感できるのでしょうね。
ただ、どちらか一方でも距離感を間違えると
分かりすぎるが故に、お互いに負のスパイラルをつくりだして
共倒れする可能性もあります。
そこは十分気をつけてほしいです。

>友人もいるといってもかなり少数でして

世の中、自分と本当に相性が合う人間はそうそう転がってないと思います。
私も狭く深く付き合うタイプなので、友達は5人しかいません(笑)

特にななこぶさんのような、特殊な事情のある方は
問題の無い家庭で育った人からの理解を得るのは、難しい。
反面、同じような辛さを知っている人とは仲良くなりやすいはずです。

>バイトも受かりにくいだろうなと思いますし

巾着みたいな実用性があるものが作れるのであれば
ネットで販売して利益を得る事ができるのではないでしょうか。
今はハンドメイド専門のネットショップもあるようですし
そういう所に出店すると、技術向上できて収入にもなって一石二鳥だと思います。

>原因が彼らにあることは誰も想像しないでしょう。話したところで理解できないと思います。

よく言われる、虐待の連鎖ですね。
立ち止まる事ができた、ななこぶさんは立派です。
年をとると、死に直面するぐらいのショックがなければ
考えを変えるのは不可能に近いでしょう。
自分の身を守るため、だきるだけ距離を置いていく必要があります。

>外部に助けを求めることにあまりメリットを感じず、諦めた節があります。

残念ながら、公的機関に手厚いフォローを求めるのは難しいのが現状です。
運良く本当に親切な職員さんに当たれば、その限りではありませんが
あまり期待できません。
頼るなら、虐待経験者が集ったようなNPO法人が良いです。
(宗教が絡んでたりする、怪しいNPO法人もありますので注意)

>アブノーマルはアブノーマルなりに過ごすしかないとなり

人も動物ですから、未知のものに恐怖を感じる本能があります。
異質な物を拒絶したり、そうでなくても共感できないし、どう声をかけたら良いか分からなくて
結果的に疎遠になってしまうのは仕方ない事ではあります。

若ければ若いほど他人を受け入れるキャパは狭いですし
そう簡単に心底信頼できる人を見つけられるものではないです。

ものすごく相性が合っている、心理学に興味が有る
虐待の知識や経験がある人以外は、受け入れられないと思って良いでしょう。

>家庭環境のことはなるべく悟られぬよう、気をつけるようになりました。

自分の事を隠せるのは、社会に出てから上手く立ち回れるスキルの一つです。
その時がきたら、存分に活かして下さいね。

>もう一度受験しなおしたいくらいです(受かる自信はあります)

こういうやり取りを見ていても、賢さがにじみ出てますんで
私も大丈夫だと思います(笑)

>できなかったら多分おいそれと一人暮らしはさせてもらえないだろうと思います

ネットショップである程度の収入が見込める、もしくは
信用できそうなNPO法人が見つかったら
最後の手段として、家出する事も考えておきましょう。
害を与えてくる人の側に居ても、良いことはありませんので。

>おもいっきし手を抜いた作品でもはたから見るとそうでないらしく…

がんばるのがベースになってるから、自分の中のハードルが高くなってるんです。
これからは作品数を稼ぐのを目標に
5割の出来であれば、担当教授に作品を見てもらって下さい。
クリエイティブ系には明確な基準は無いので
結局は、判断する人がどう評価するかにかかっています。

>そういうことならばんばん口滑らせちゃおうかと思います

大切な人だと伝えるのに、遠慮はいりません。
相手がどう受け止めて反応するかは、精神状況次第でしょうが
ななこぶさんなら迷惑になるような言い方はしないでしょう。

>早速誘います笑)

ラッキーが起るといいですね!
ダメでも、小さなアプローチ…プチプチ告白ぐらいにはなってます。

>やっぱりどうしても気持ちが重くなりがちな方なので
>躊躇しがちなんです

ななこぶさんなら、ちょっと図々しいぐらいが丁度良いんですよ。
相手の状況や気持ちが考えられているなら
一方的な押し付けで不快にさせる事はありません。
心配ご無用です^^

ようやく終わりました。長々とすみません。
これに対しての返事が欲しかったとかがありましたら、仰って下さい。

相手するのが面倒でなければ、これからも返事をしていきますね。
 Re(No.56)
投稿日 : 2015/10/22 03:42
投稿者 ななこぶ
お返事遅くなりました。

ひやしんすさん

はじめまして!
ここにきて声をかけていただけるとは夢にも思っていなかったので
レスがついていることを発見した時はドキッとしました笑)
いつも冷静で的確なアドバイスを書かれているなぁと思いながら拝見していましたので

それはもう

何書いてあるんだろう…ととってもドキドキしながら読みました爆)

>ズレていたり参考にもならない部分が多いでしょうが
いえいえ
さすがの理解力だなぁと脱帽です

>「あなたは、既に十分すぎるほどがんばっている」という事です。

この数日この言葉をいただいてから考えていましたが
なんだかもうがんばらないということがイマイチわからないのかもしれません。
しかしこの数年はがんばらない、無理しない、ということをモットーに生きてきたことも確かです。

でもよく考えてみれば力の抜き方もなにもかもが独学なので結局がんばったことになるのやも(^^;)

母親を懐柔したといってもほんの1~2年前ですし

結局家庭環境の改善のために動いていたわけですから
まぁたしかにずっと頑張り続けていたのかもなあという感じです。
努力なくして今の現状はなかった。

ただ、がむしゃらに頑張るのではなく
自分の力を効率良く発揮できるように
(精神衛生面を考えて)工夫を凝らしたのが以前との違いでしょうか。

正直生きることを本当にやめようかと思ったことも何度かあります。
つらい、きえたい
と思うというより

やめちゃおうかな。もうやめよっか。

というような感じです。

正直なんで生き残ったのか今でも不思議です。

世間的にみて引きこもりだということもあって自信がないところもあります
しゃーない、と割り切っているので卑屈になることはありませんが
人生を投げ出したくなる要因の一つにはなっているような気がします。

本当はつらいのかもと思う一方、つらいと思うことが辛すぎて
いつも最善の方法を考えると
工夫をしたり積極的に動くことになり
今に至っているんだと思います

こんな書き方をするのもなんだかなぁと思うんですが
やっぱり一番事情をわかってくれているのは片思いしている彼なんです。

友人もいるといってもかなり少数でして
特に頼れるのは一人かな…というような状況です
その彼女には
「ななこぶは学校行けば友達できると思う。暗くないし」
と言われるものの(実際たまに学校に行くとなんとなく話し相手はいます)
学校に行けなければ出会いもなく、八方塞がり。といった感じです。

事情がそれなりに複雑なので
バイトも受かりにくいだろうなと思いますし
(以前バイトの面接を8箇所ほど連続で受けて全て落ちた経験と感覚から)
退学になったあとのことを考えると正直あまり前向きには考えられなかったりします。

彼も含め
信頼できる人は異口同音に「家を出たほうがいい」
と言います。

たしかにもうこれ以上はどうにもならないと思いますし
このまま両親のいる環境にいたら世間と切り離されたまま年を取り
やがては一人きりになるような気がしています。
ずっと大学に在籍できているのならまだ気は楽ですが

この歳(22歳)で特にどこにも所属していなくて
出されるがままに食事を取り
たまに外出し。

圧倒的に反感や不信感を持つ人の方が多数なの明白ですし
そんな封鎖的な環境で理解者が増えることは想像しにくいです

両親もかなり変わりましたし
原因が彼らにあることは誰も想像しないでしょう。話したところで理解できないと思います。

父も母も本人たちは娘を愛しているつもりで
すべて良かれとやっているといえばそうなので(犯罪者に育ってほしくないとか)

やはりそういう実態をよく知っている人でないとなかなかわからないでしょう

何度か公的機関を利用したこともありましたが
1度目は外部と連絡を取ろうとするたびに母親に邪魔をされ(悪気もないし覚えてすらいない。もとより私が誰かと電話をしていると盗み聞きをする癖がついているんです)
(それに加えて私自身が現状を正しく把握し伝える能力がなかった)
2度目はなんの前触れも報告もなく突然担当者が変わってしまい

外部に助けを求めることにあまりメリットを感じず、諦めた節があります。

友人関係もそうで

本当に辛かったときほどうまく頼ることができず
「なんでも気軽に話して」と言われて話せば
ドン引きされてしまい疎遠になったりを繰り返し

アブノーマルはアブノーマルなりに過ごすしかないとなり

基本友好的に接しますが
家庭環境のことはなるべく悟られぬよう、気をつけるようになりました。

先ほど言った、ほぼ唯一の友人(爆)にも
身の上話は最近までしてきませんできたし
話したら話したで責められるわ説教されるわ喧嘩するわでなかなかどうして今まで関係が続いたんだろう
と今でも不思議に感じる次第です
(最近では色々とわかってくれて、だいぶ喧嘩も減りました)


>大事なのは、コネと実力と情熱と気配りだと思います。
>ななこぶさんには、人脈を作る力がありそうなので
>多分、学歴が無くてもやっていけます。
>勉強も、大学に行かなくてもできます。
先ほどまでちょっとネガティブなことを書いてしまいましたが
素直にこう言われてうれしかったです。

人脈、作りたいですね~
なるべく近場で(爆)
今いる友人知人はみんな遠方在住でして(むしろ何故知り合えた)
これで近場にいたら最高なのになぁこの人たち。と思うのが彼を取り巻く製作チームだったりします。
特にこのジャンルの大学はそれなりに苦労してきた人も多く
結構優しい方が多いので、やはり手放すにはもったいないなと思います。
無限にお金が湧き出るのであれば

もう一度受験しなおしたいくらいです(受かる自信はあります)

進級できたらその環境をフル活用できる距離に移住できます
できなかったら多分おいそれと一人暮らしはさせてもらえないだろうと思います

>だから、自分のプライドが許さなくてもなんとか妥協しまくりつつ
>単位に余裕がありそうな友達の手を借り、担当教授に最低限の合格ラインを確認し
>時には交渉してラインを下げてもらうぐらいの勢いがあっても良いです。
>大学に残れるよう、手段を選ばず作品以外の部分にも力を使ってみて下さい。
おっしゃる通りです(^^;)
今は進級第一でなんとかかんとか工面するのが最善ですよね

なんだかんだと言いつつ、結局はそこなんだなと思います
妙にその辺りが糞真面目みたいで逆に苦労してます爆
おもいっきし手を抜いた作品でもはたから見るとそうでないらしく…
(ちなみに巾着袋を作っただけ。ロジックはしっかり作りこみましたがそれが糞真面目と言われる所以らしいです)

とりあえず今後のことを相談しなければと思っております
(タイミングを逃している)


さて私も前置きが長くなりました笑

>退学したからという理由で、距離を取るような人では無いはずですから
>どんな状況であったとしても、好意を伝えたい時に伝えて大丈夫でしょう。
ひやしんすさんにこう言ってもらえて
ものすごく安心しました。
実は、もしなんかうまくいって来月辺り会うことにでもなったら
口滑らせそうだな~とか考えていまして。
そういうことならばんばん口滑らせちゃおうかと思います

たしかに、退学したから…とこちらから距離を置いたりしたら
逆に悲しまれるような気がします。

>時間の融通がきいて気力があれば、誘って良いと思います。
早速誘います笑)

>相手の都合を考えず、毎週しつこくお誘いするわけではないのですから
>1ヶ月に1回程度の軽いお誘いなら、何ら問題ないかと。

よかったです><
やっぱりどうしても気持ちが重くなりがちな方なので
躊躇しがちなんです
こう言ってもらえると本当に気が楽になります。

>ほんのちょびっとでも楽になれる手助けができれば、幸いです。
私もここぞとばかりに好き放題書いてしまいましたが
吐き出すことができてスッキリもしています。
よかったらこれからもたまにで良いですから
声をかけていただけると嬉しいですm(__)m
 Re(No.55)
投稿日 : 2015/10/21 20:18
投稿者 ヤス
ななこぶさん、こんばんは。

ひやしんすさんが的確なアドバイスをしていらっしゃるので、
自分は№51で感じたことを書きます。

自分も被害妄想がひどくて、
父に対して晩年はとても嫌な思いをさせてばかりでした。
父も病気や家の事でかなり苦しい思いをしていたはずなのに…

その父が自ら命を絶ってから昨日で2年です。
今思えば、なんで自分は父親不幸だったのだろうと思うこともあります。

でも、過去は変えることはできません。
だから、自分は今の人生を大切にしたいと思っています。

自分のことを書いてしまったので、話を変えます。

>甘えすぎるのがこわいです笑

今のななこぶさんは甘えていないと思います。
中途半端なところで誘っているなんて彼も考えていないと思いますよ。
早くデートができて、それが活力となって、
ななこぶさんにとってプラスになると良いのですが。
 Re(No.54)
投稿日 : 2015/10/20 20:20
投稿者 しんちゃん
 Re(No.53)
投稿日 : 2015/10/20 19:37
投稿者 ななこぶ
とりあえず保守上げします

お返事は後ほど追記します。お待たせしてしまってすみませんm(__)m
 Re(No.52)
投稿日 : 2015/10/19 15:16
投稿者 ひやしんす
直接お声をかけさせていただくのは、初めてになりますね。
機能不全家族の中で、がんばって来られた事を拝見して
少しでも力になれればと、書き込みます。

所々飛び飛びではあるものの、大体の流れは分かっています。
今までは他の方々のアドバイスが手厚く、出る幕は無さそうだと見ていましたが
大変な事情があるようなので、そういった知識を持っている立場から
ななこぶさんをフォローしたいと思いました。

まず、言いたいのは
「あなたは、既に十分すぎるほどがんばっている」という事です。
おそらく、ほぼ自力でご自分の状況がどういうものなのかを学び
対策を立てて来られたのでしょう。

ななこぶさんと同じような環境におかれた時
多くの人は心を閉ざし、他人との関わりを避けるのに
友達をつくり、母親を変えられた裏には
想像を絶する苦労があったと推察します。
幼いなんてとんでもない。部分的には逆に大人びすぎているはずです。

私の友達にも、幼少期より父親から虐待を受けた経験がある人がいますが
普通の愛情ある家庭で育った人の、何百倍もの労力を使って
日々の生活を送っていたであろう事が伺えます。

その結果、「がんばる」のが普通になっていて
本人はそれに気付けていなかったりします。

何を言いたいかというと…ご自分を追い込むのを意識的に止めてみてほしいのです。
今は退学の危機で、余裕が無いのは分かります。
でも、無理しすぎて体調を崩すと、心も体に引きずられて元気を失い
当然作品作りにも影響が出ます。

背水の陣が有効なのは、やる気を出さずにダラダラ過ごしてきた人で
ななこぶさんのような方には、ストレスがかかりすぎ
かえって逆効果になってしまいます。

とりあえず「退学してはいけない」という縛りを外してみて下さい。
逃げ場を作ってプレッシャーを減らすのです。

どの分野でも、学歴はないよりはあった方がいいですが
それが全てではありません。
大事なのは、コネと実力と情熱と気配りだと思います。
ななこぶさんには、人脈を作る力がありそうなので
多分、学歴が無くてもやっていけます。
勉強も、大学に行かなくてもできます。

彼に関しては、かなり詳しくななこぶさんの事情を知っていますし
退学したからという理由で、距離を取るような人では無いはずですから
どんな状況であったとしても、好意を伝えたい時に伝えて大丈夫でしょう。

ある程度、最悪の事態を考えて退学後の身の振り方をシュミレーションしておき
進学できればラッキーぐらいな気持ちでいると、余裕が出てくるかもしれません。

あとは、作品作りは手抜きして体裁を整える方向へ。
ななこぶさんのような、がんばり屋さんは
理想が高くて完璧主義で、他人の力を借りずに
自分で全部なんとかしようという傾向があります。

だから、自分のプライドが許さなくてもなんとか妥協しまくりつつ
単位に余裕がありそうな友達の手を借り、担当教授に最低限の合格ラインを確認し
時には交渉してラインを下げてもらうぐらいの勢いがあっても良いです。
大学に残れるよう、手段を選ばず作品以外の部分にも力を使ってみて下さい。

とてつもなく前おきが長くなってしまって、すみません。
肝心の相談の部分。

>来月あたり、無理!と言われること前提で形だけでも誘っとくか迷っています。

時間の融通がきいて気力があれば、誘って良いと思います。
彼は誘いを断るのが負担になるようなタイプではありませんし
特にマイナスになるような要素は見当たりません。

仰るように、存在を忘れていない、忙しくても会いたいくらい大切な人だと
さりげないアピールにもなります。
(気付かれない程度の小さなものですが…)

>甘えすぎるのがこわいです笑

全然甘えてないですよ~。
相手の都合を考えず、毎週しつこくお誘いするわけではないのですから
1ヶ月に1回程度の軽いお誘いなら、何ら問題ないかと。

焦りから絞りだすエネルギーと、誰かを想って湧き出るエネルギーでは
後者の方が断然効率良く動けます。
それを上手く使って、作品に活かせるといいですね。

ここまで、好き勝手自分の意見を書かせてもらいました。
あくまで平凡に生きてきた一個人の考えですから
ズレていたり参考にもならない部分が多いでしょうが
ほんのちょびっとでも楽になれる手助けができれば、幸いです。
 Re(No.51)
投稿日 : 2015/10/19 01:51
投稿者 ななこぶ
ヤスさん

>現時点で思うことは、まずは退学だけは避けた方が良いかと思います。
>将来のことを考えると、退学だと色々と苦しくなると思いますから、
>学校は卒業しておくべきだと思います。
そうですよね。ほんとそう。

だからもうマイペースなんてことは正直言っていられないんです(^^;)
期限というものがありますから。
お医者様にいったら間違いなく止められると思うんですけど
こればっかりは…

今後の人生を保証してくれるパトロン(私より長生きする)
がいるのなら話は別ですけどそんなものはいない笑)

本当ならば、休学したいと言った時に休学していればこんなことにはならなかったと思いますし

もっと言えば、受験だってもっと慎重に時期を選んでするべきだった。
行きもしない予備校にお金を投じず、治療に時間とお金を割くべきだった。

そんなことは当時から口すっぱく私は訴えていました。
でも聞く耳を持ってもらえなかった。


これで外面がいいもんだから困ります

まぁ、でもその時のことをどんなに悔いても時間は戻りません。
悲しくならないのかと言われればなります。
ましてや責めたって、彼らは自分たちが娘にどんな言葉を浴びせたのかなんて覚えていませんし
なにをしたのかも覚えていません。
覚えていないことには責任はとれないと言います
自分の記憶が全てだと言います(父は自分がキレたり逆上して起こした行動は全て忘れます)
「お前がそう思うならそう思えばいいじゃないか。俺は俺でそうは思わないから。」

もう何言ったって無駄なんです。


でも悲しみにくれたり、憎んだりしても苦しいだけなんです。

いままでは依存心や自意識過剰な部分であったり幻聴、被害妄想
いろんな問題点がありましたが

時間をかけて解決しました。人との距離の取り方には自信が持てます
被害妄想をするほど他者の意見や目も気にならなくなりましたし
反対に自信過剰になりすぎることもありません。

知識不足でしょうかね、いまの課題は。
わたしには勉強をする暇なんてありませんでしたから。

あと健康問題(笑)


もうひたすらに頑張るしかないのです。

応援していてください。




>誘うことに関しては賛成です。
>ただし、ななこぶさんの体調が万全であることと、
>心に余裕がある状態で誘うべきだと思います。
うーん。
そうですねー。

体調はもうどうにもならないからいいとして
余裕かぁ。

余裕ないわけではないんだけど…

区切りでない中途半端なところで誘うのってどうなのかしら
なんていう疑問はありますね。

相手は気にしないような気もしますが
甘えすぎるのがこわいです笑
 Re(No.50)
投稿日 : 2015/10/17 20:23
投稿者 ヤス
ななこぶさん、こんばんは。

ななこぶさんが置かれている現状を知り、驚いています。

自分が今のななこぶさんへなんて声を掛けて良いのかわかりませんが、
現時点で思うことは、まずは退学だけは避けた方が良いかと思います。
将来のことを考えると、退学だと色々と苦しくなると思いますから、
学校は卒業しておくべきだと思います。

>来月あたり、無理!と言われること前提で形だけでも誘っとくか迷っています。

誘うことに関しては賛成です。
ただし、ななこぶさんの体調が万全であることと、
心に余裕がある状態で誘うべきだと思います。
焦っている状態でいたら、物事が悪い方向に向かいそうだからです。

>カウンセリングは基本10000円くらいするのが基本で(私の行っているところは8000円)

やはりそれくらいするのですね。
調べたところは9000円となっていたので、なんでそんな高いのと思いましたが、
それが相場なのですね。参考になりました。

実は昨日、仕事終わり直前で対応でパニック状態に陥ってしまいました。
でも、今日と明日の休みで心がリフレッシュできそうです。

ななこぶさん。くれぐれも、無理しないでくださいね。
 Re(No.49)
投稿日 : 2015/10/17 18:30
投稿者 ななこぶ

さて、どんな仕事も考えることが必要かと思いますが
私の今やっていることも多分にもれずひたすら手を動かせば良いというものでもなく。

シンキングタイムに入ってちょっと間延びしてきたのでついでにここにたちよりました~


まずはちょっと最近考えていることをつらつらと書こうと思います。


実は、今の忙しさに一旦のめどが立つのが来年の一月頃…うまくいけば12月ごろなんですね。
もっといってしまえば…


私、今年退学の危機なんです。


去年まで休学していて
そろそろ大丈夫だろうと復学したわけなんですが

なかなか事はうまく運ばず…

体調を何度も崩し、さらにいろいろとゴタゴタあり追い詰められたりなんやかんやありまして。
進級に必要な作品数がたりないという状況です。


え、退学?留年じゃなくて?

と思われるかもしれませんよね笑)

はい、留年はすでに経験済みです。
自分が学校に通えない状態であることは十二分に承知していた当時の私は
休学の措置を取りたいと頼みました。
(もっと言ってしまえば、学校に通える状態でないので入学もしたくなかったし受験だって無理だと言いました)

お医者様は診断書を出してくれるとのことでした。
でも肝心かなめの出資者が了承してくれなかったんですね

「金を稼いでいるのは俺だ。これは俺の金だ。俺の言うことが聞けないのなら出てけばいい。簡単だろ?」
要するに、自分の思う通り、正しいと思う通りに縛り付けたい人の言葉です。
私が仕事ができない状態なのは十分に知ってる上でいうんですね。(ちなみにバイトならやったことあります)
本人は親の愛だと思っているんですよね
でもエゴにしか見えない。
病気で、不安で、自分にいらついて、自分に自信が持てなくて、焦りもあって。
ちゃんとしたい。そう思っていました。でも体がいうことを聞かない。
でもちゃんとしないと認めてもらえない、蔑むような、諦めるようなそんな目でみられる
「お前がこうなったのは俺が甘やかしたせいなんだ」とかそんなことを言う父。
(思い通りにいかない子供に何日もご飯を与えなかった
 思い通りにいかない子供を暴走する車に乗せて恐喝する人の言葉です)
助けてほしいと思って目をやれば目をそらし、逃げていく母。

なぜ自分の足で自分は立てないのだろう。悔しいやら、悲しいやら。でもそう思うことすら許されないような
感覚。

正しいと思うことには簡単に大金を出してしまう父ですから
側から見れば贅沢ものとみられると思います
事実、自分の所属している大学の学費はとんでもないくらいの額ですから。
そんなところに入れてもらえるだけあなたは恵まれている
そんなことを何人に言われたでしょう。恵まれているってなんなんでしょう。

そんなわけで当然というか、留年をしたわけです。
そこでやっと休学の許可が降りまして休学し、今に至ります。

いろいろな努力をして、家族間のぎくしゃくした空気を
友人に羨ましがられるくらいに修復しました。

自分が癒されたいのを我慢して母を癒し
結果、話を聞いてくれる母親という存在を手に入れました。

都合がいいと言われるもしれませんが
私は実は両親がいない環境で暮らすと驚くほどいろんなことがスムーズに計画的にできるのです。

カウンセリング(これも紆余曲折あって一年に1回行かせてもらえたらいい方)
の先生にも一人暮らしができるのであればそれに越したことはないと言われていて。

でも現実はかなわないので、今いる環境を整えることに尽力したのです
真っ向から意見をぶつけない私のやり方に疑問を投げかけたり
叱ってくる友人と何度もぶつかりました。
でも正攻法ではうまくいかないということはもう十二分にわかっていたんです
なので変えようとしていることに気づかれないように暗躍しました。

結果、今年の夏頃になって初めて
父が一人暮らしを、今後数年の金銭的援助を認めてくれました。
正直、「遅いよ」と思いましたが…

で、そこに来て退学の危機。

ちゃんとやらなかったからだろと思われるかもしれませんが
平均38度の熱でなにができますでしょうか。
(熱が出るようになったのは去年からですが、本当熱って、一番人にわかってもらいやすくて助かります)
熱が出なくても
幼い頃から植え付けられた劣等感と倦怠感と降りかかるストレスと愛情不足
それらと闘いながら、愛情に飢える自分をコントロールしながら
一人で生きていけるようにケアしながら過ごすことの困難さ。
大抵の人は全くと言っていいほど理解できないと思います
私だって、両親が旅行で家を長く空けるまで(拒食症の娘を置いて海外旅行…)
自分は本当に怠惰でダメなやつだと思っていましたから。

でも冷静に考えて

退学するのは今後のことを考えて望ましくないんですよね

路頭に迷うことは明白です笑)
せっかく一人暮らしの許可が降りたのに退学じゃあ、ね。
せっかくなら俗に言うキャンパスライフというものを満喫したいし(大学は実家から2時間かかる場所にある)
勉強がしたいし
いろんな人と話したい。

全ては自分の未来のために。

年の割に幼いとか言われたくないし笑)

なので今頑張っているんです。

それに

「退学しました、付き合ってください」
なんて口が裂けてもいえないでしょ?笑)


そんなわけで頑張っているんです。



ただ、来年の一月。
もしデートに誘えたとして

タイミング的にどうなんだろう

とか考えちゃいます

今向こうも忙しい最中だからお互い様だと思っていますが
来月あたり、無理!と言われること前提で形だけでも誘っとくか迷っています。


告白できる段階でないけど
忘れてないぞ、覚えとけ!!というアピールに…

一月に告白できたとして
遅いよ!とならないかしら…とか考えちゃってます。

みなさんの意見が聞きたいです
どうかお願いします。

そしてここまで以上に長くてしかも重い(笑)内容ですみません。


そんなこんなで個別返信です

真弦さん
ええグロッキーですとも笑)
でも頑張るしかないのです。
でも本当は、こんな運命ノロってやりたいですよもう!!ぷんすか!!

>無事に乗り越えられるよう、念を飛ばしておくよ。
>そして一日も早く、ななこぶさんも彼とデートへ行けますように!!!
行きたいヨォォ

ヤスさん
>薬で助けられている。」とプラスに考えています。
>カウンセリングは検討しています。
>今はネットで検索してどこで受けようか考えているところです。
よかったよかった。
その調子ですぞ!
一応予備知識として言っておくと
カウンセリングは基本10000円くらいするのが基本で(私の行っているところは8000円)
相性があるから、「この人いいな」と思える先生に出会えるまではセカンドオピニオンを繰り返すのが基本です。
こればかりはカウンセリングを実際に受けないと判断できません、
まずは近くでカウンセリングを受けれる場所を複数見つけて
全部受けてみることだと思います(貯蓄と相談してね)

体調はまぁいつもどおりっちゃいつもどおり笑)
できることなら休みたくない笑)
1日が48時間だったらいいのに!

休むんなら効率よく休みたい!

でもかなわない!

でもがんばらないといけない!

そんなところにななこぶは生きています

 Re(No.48)
投稿日 : 2015/10/16 22:33
投稿者 ななこぶ
みなさま、いつも応援ありがとうございます

あっちへこっちへ書き込んでいるくせに自分のトピを放置してしまっていますななこぶです

本当はみさんにおへんじを書きたいのですが
いつもお世話になっているばーべなさん、ayaさんへどうしてもメッセージを書きたくて。
書いていたら時間がなくなりました…

緊急事態ということで多めに見てやっていただけると助かります


また追記にきます!
 Re(No.47)
投稿日 : 2015/10/13 20:44
投稿者 ヤス
ななこぶさん。こんばんは。

№41のレスを見ました。
早く直そうと考えないほうが良いのですね。
薬のことですが、今のところはコンプレックスに思っていません。
「薬で助けられている。」とプラスに考えています。
カウンセリングは検討しています。
今はネットで検索してどこで受けようか考えているところです。

さてななこぶさんですが、
自分もayaさんが仰った通りで、
ななこぶさんらしくいることが大切なのではと思います。
自分の意志を貫く感じでしょうか。(上手く言えないですが)
あと彼とのデートを思い描きながら日々を過ごすのも良いかもしれません。
自分は早くそれが現実になることを願っています。

最近お忙しいようですが体調は大丈夫ですか?
疲れている時は睡眠をしっかりとるように心掛けてくださいね。
あと自分が言うのもあれですが、休めるときにはゆっくり休んで、
気分転換することを心掛けるのも良いと思いますよ。
 Re(No.46)
投稿日 : 2015/10/12 00:09
投稿者 真弦
とりあえず生きててよかった~(笑)

なんだかグロッキー状態みたいだけど、でもやっぱり、
ななこぶさんがレス書くと、若々しい風がパーッてきた感じがして、
気分がいいというか、なんかこう爽やかな気持ちになれる(^^)

人間が本当に休息しているのって、眠っている時でもなければ、
本を読んだり人と話したりしている時でもなく、
ポケッとな~~~んにも考えていない状態なんだってよ。
眠りにつく直前、もしくは目が覚めた直後みたいな、
まだちゃんと思考回路が働いてなくて、うつらうつらな状態らしいです。

そして、無心の状態。

とにかく脳みそが能動的に活動してない時だって。
全部受け身の時。

難しいね(笑)
だけど、人間って無意識にそういう状態をどこかで持っているらしいから、
意外と知らないうちに、自己流の休息をしているかもしれないね。

無事に乗り越えられるよう、念を飛ばしておくよ。
そして一日も早く、ななこぶさんも彼とデートへ行けますように!!!


「本物の愛情とただ触りたいだけ」にウケた(笑)

でも、そうなんだよね。
ちゃんと自分という存在をみとめたうえで、接近してきているのか、
こちらの意志などお構いなしに近寄ってきているのか、よく察知してる。

彼は蜂の巣のそばへ寄っても刺されたことがないというのだから、
アッシジの聖フランチェスコの生まれ変わりだったりして(^^;

美術館デート無事に行ってきたよ。
あめゆきさんのスレッドに少し詳しめの顛末が書いてあるから、
よかったらそっちを見て下さいな(笑)
 Re(No.45)
投稿日 : 2015/10/11 23:34
投稿者 ななこぶ
遅くなりました。順番にお返事していきたいと思います

ayaさん

今はいそがしくてここは全く来ていないんですかね?
覗いてたりするのかな?


>超特急で猪突猛進はいいけど暴走しないように自分を見張ること。
これ難しいだろうなぁ…
いやでも暴走はいやだ笑

告白とか自分と付き合ってくれませんか的なことをいうために…とかかんがると暴走しないかなぁなんてことは考えてます

>ななこぶさんらしくいること。

>これだけで間違いなく間違えない、君は(笑)

そうだといいなぁ!
ななこぶらしく、は重要なキーワードですね。
焦りとか周りとかに流されない感じでやっていきたいものです。

お互いがんばりましょう!


素っ気ない分析者さん
一部始終はみてましたよ~
肝心な部分は見たときにはすでに削除されていましたが…

明里さんのおっしゃっていたことにうんうんと頷きながら見ていました。

なんとなく、以前もすこ~し同じようなことありましたよね
共感してほしい、話を聞いてほしい、不安な気持ちをきいてほしいという相談者さんと
そんな相談者さんがわからない素っ気ない分析者さん…すれ違いが発生していました。
(投稿される文が毎回不安不安…という内容だったので
相談者さんとしては不安を解消して自己コントロールしたいところが
素っ気ない分析者さんからみると
相談者さんがアドバイスを聴いていない印象と
わがままな(わからずやな)印象を受けたことによる摩擦だったような気がします。)

そして私のトピで冷たい対応をされたと不満をこぼしていらっしゃいましたね

あのときははっきりとは言いませんでしたが一応牽制はしました…覚えていますか?

なんとなくそのときのことを思い出しました。


うーん結局相性なんですかね?なるべく多くの相談者さんにレスをつける努力をされているところは尊敬しますが
やっぱり負担がかかっては判断力が低下してしまいますしね
もどかしいところです。

いくら相手のことを思っていたとしても一歩間違えればただのエゴになってしまうんですよね

もどかしいもんです(二回目)

とりま、ゆっくり休憩とって、のんびり帰ってきてください~


真弦さん

なんとか…ってかんじです笑)
睡眠がいちばんの関門ですね
体が睡眠を求めていてもねれないねれない笑
もうこれは幼いころからなので仕方ないと思っていますが
やっぱいざという時しんどいですね笑
しょうがないので定期的に薬で強制終了の日々です
というと心配かけてしまうんですかね爆)

焦りと不安と戦う日々です。でもやるしかないので頑張っています。

たしかに、ただ寝るだけでなく、気分転換というんでしょうかね
そういうものの重要さを最近つよく感じています

友人とたまにあったりだとか。そういうの。結構休まるし
睡眠の質も良くなる。

ただ、自分の置かれている環境の影響であんまりそういう癒しを傍受できないんですよね泣
なのでそこを改善するための一歩として頑張っているのもあります。

もープレッシャーはんぱないですよ笑)

もちろん本も読みますが…ヒトとのふれあいだとかそういうのってやっぱ必要性を強く感じます。

>猫の写真、いいよー。
>私だって時々、そんな画像誰かが送ってくれたら絶対嬉しいもん。
>その調子だ(^^)d

よっしゃよっしゃ笑

多分彼にメール送ってからそこまで期間空いていないはずなんですけどまたメールを送りたくなっていたりします

でもなー

どうかなー

と思いつつ今は自粛中。。。

早く一区切りついてデートに誘いたいものです。
そして告白したいものです。

>それでも、人にぶつかりそうになった私をかばうのに腰に腕がまわった時とか、
>物を渡す時に指が触った時なんかは、さすがにドキッとさせられました(汗)
あああ~
これは意識しちゃう~笑
相変わらずの仲むつまじさににやにやしちゃいますな


>泊まり先にも猫ちゃんがいるんだけど、普段、男の人は怖がって隠れちゃうのに、
>彼に対しては、最初からすりよって甘えまくって、もう見てておもしろかった(笑)

「こいつはめったなことしない」っておもったんですかね笑
本物の愛情とただ猫を触りたいっていう気持ちの差もあるかもしれませんね。
猫としてもやはり本物のほうが心地いいんでしょう笑)
「なんかまぁとりあえず触らせとくか…(無心)」みたいな子もいるけど
その子はわりに情に敏感な猫ちゃんなのかもしれませんね

デレるとかなり嬉しいタイプだな(なんの話だ)


>今週末、私の両親も一緒に隣国へ日帰り旅行することになってます(^^)
>彼も私も大好きな画家の絵のある美術館があるので、楽しみです。

おっ

これはもう行ってきたんですかね?
いいなぁ~


ばーべなさん
お久しぶりです!!
そしてトピ見ました!

あとでいきます!
>猫の写真エピソードには、ほっこりしちゃいました~(*^-^*)
>お相手さまもほっこりしますね~!!
でそでそ笑)
 Re(No.44)
投稿日 : 2015/10/10 20:03
投稿者 ばーべな
皆さま、ご無沙汰しております…!笑

私も学校が忙しくてここ数日バタバタしておりました…

ななこぶさま

ななこぶさまもお忙しいとのこと、
お体第一で、無理し過ぎない程度に頑張ってください…!

猫の写真エピソードには、ほっこりしちゃいました~(*^-^*)
お相手さまもほっこりしますね~!!


ヤスさま
ななこぶさまの意見に賛成です。

早く良くなろうとする必要はないです。
じっくり、自分のペースで、ちょっとずつ前に進めればいいんだ、って
穏やかな気持ちになれるのが、一番いいです。

私も、他の皆さまに比べたら大したことはありませんが、
自分の気持ちと上手に向き合えるようになるまで、幼稚園・小学校から今まで、
苦労しましたし、今でも、悩んではウジウジしたり、ご飯ものどを通らなくなったり、
パニックになったり、、、大変ですが、
最近は、なんとなく、環境の変化もあってか、こちらのおおざっぱな気質に影響されてか、
のんびり、まあどうにかなるさ~という気持ちになれることが多くなりました。

ヤスさまもどうか、そんなゆったりした気持ちでいられますように。
良かったら、私のところにも遊びに来てください笑


真弦さま

お久しぶりです。
やっぱり真弦さまのほっころエピソード大好きです(*^-^*)
今週末のご旅行もお楽しみください♪


素っ気無い分析者さま

ご事情、拝見しました。
私が、ここまで頑張れたのも、ちょっと大人になれたのも、
素っ気無い分析者さまのサポートのおかげです。
本当にありがとうございます。

また、こちらでお話させていただけるのを楽しみに、留学頑張ります…!!(*^-^*)
お帰り、お待ちしてます!


ayaさま

お忙しいのですね…でも、お仕事やご自身のやりたいことで忙しい時って、
忙しくても、幸せな忙しさなんですよね…!笑
私も、課題に追われていますが、日本にいた頃より、自分の研究分野に集中できて、
本の虫になって楽しんでます…!

どうか、お体にはお気をつけください…!

 Re(No.43)
投稿日 : 2015/10/10 00:44
投稿者 ななこぶ
真弦さん保守上げありがとうございます

そしてお返事ずっとできていなくてすみませんm(__)m

時間を見つけ次第書き込みます



 Re(No.42)
投稿日 : 2015/10/08 00:38
投稿者 真弦
忙しいのかな?
念のため、保守アゲしておきますね(^^)
身体に気をつけて!
< 1234>

- WEB PATIO -