Re: ( No.5 ) | 
- 日時: 2021/06/30 20:00
- 名前: ジュリー
  
  - 彼の激務が変わらない限り、結婚も見えないでしょう。
  毎日のラインも数日に1回になると思いますし、それでも彼がいいならじゃないでしょうか?
 
  
 211.135.123.200 
 | 
  Re: ( No.6 ) | 
- 日時: 2021/06/30 20:48
- 名前: 通り雨
  
  - >この状況で、彼と復縁を目指すとした場合どうすれば良いでしょうか。
  自己分析と、彼の状況と精神の分析と、そこから導かれる自己改善でしょうか。
  仕事が忙しい彼と付き合うには、寂しさを紛らわす方法やそういう人との付き合い方をあなたは知りませんでした。 それを学び、また忙しい人に負担をかけない性格に、自分を変えるにはどうしたらいいのか、それは現実的に可能なのかを考えてみましょう。 可能ならそれを実行すればいいし、不可能なら彼のことをあきらめるか彼が忙しくなくなるまで待つしかないと思いますが、待ったところであなたを再び選んでくれる保証はありません。 それで大丈夫かどうかです。
  そもそも「相手を思いやる」ということは「相手の状況、心情をおもんばかって、相手の立場に立って考えて、どう行動するか」にかかってくると思います。 そのためには相手を客観的に観察して分析する必要が出てくると思います。 なのでその能力も付けたほうがいいでしょう。
 
  そしてそのうえで、今は友達としてのラインを徹底的に守ったうえで、万が一の可能性に賭けて数年かけて彼をもう一度口説き落とすしかないと思います。 そのためにも分析力は必要です。
  なので今は、彼とは友達としての頻度でラインを交わしながら、自分と他人を分析する能力を身につけるべく努力してみたらと思いました。 
 60.239.228.53 
 | 
  Re: ( No.7 ) | 
- 日時: 2021/06/30 21:01
- 名前: ミルキー
  
  - 錦鯉さん
  お返事ありがとうございます。 そうですね、彼はそんな激務の中、毎週必ず私と会い、毎日必ず何通かのラインをしてくれて、たまに電話もしてくれていました。私と翌日にデートをするために、前の日に徹夜して仕事をしてくれていたこともありました。 それなのに私が、もっともっとと、学生時代の付き合いを求めてしまったのがいけなかったと反省しています。今更反省しても遅いですが。 すごく愛してくれたのに、わたしが関係性を壊したと思っています。 もう復縁は難しいですかね。 変わりたいといっても、それはわたしの性格だから、変わらないし、変えなくていいと思うと言われました。 
 123.225.99.7 
 | 
  Re: ( No.8 ) | 
- 日時: 2021/06/30 21:05
- 名前: ミルキー
  
  - ジュリーさん
  お返事ありがとうございます
  彼は激務のままですが、3ヶ月後に彼が会社の近くに引っ越すので、そうすると通勤時間が往復2時間ほど短縮されて、働く環境が改善される可能性があります。
  ラインは毎日していましたが、今は別に毎日ではなくとも構わないという気持ちです。わたしにラインを送ること自体は特に彼の負担にはなっていなかったように思います(わかれてからも、わたしは返信していないのに、彼からラインが来るので) 
 123.225.99.7 
 | 
  Re: ( No.9 ) | 
- 日時: 2021/06/30 21:10
- 名前: ミルキー
  
  - 通り雨
  的確なアドバイスありがとうございます。 相手の気持ちがわからなかったこと、これがわたしの一番の敗因だと思います。 言い訳ですが、私も社会人になって、激務ではないものの慣れない環境で余裕があまりなかったのもあります。もう少し時期が遅ければ余裕があったと思います。
  別れてから、彼からラインが来ているのですが、返せていません。 ここでラインを返すと、本当にただの友達になってしまうのでは?と思ってしまいます。 私は友達ではなく復縁したいので、しばらく距離をしっかり置いてから返そうと思うのですが 彼からラインが来ている以上、きちんと返した方がいいのでしょうか(ラインの内容は他愛のないことで、別に返さなくてもよさそうなことです。) 
 123.225.99.7 
 | 
  Re: ( No.10 ) | 
- 日時: 2021/06/30 21:23
- 名前: 通り雨
  
  - >私は友達ではなく復縁したいので、しばらく距離をしっかり置いてから返そうと思うのですが
  これにも分析力が必要となってきます。 なぜなら「万人に効く答え」はないからです。 彼ならどう感じるのかを考えて、戦略を練るしかありません。
  しばらく距離を置いているうちに彼はあなたをすっかりあきらめる可能性もありますし。 返したら返したで図に乗るのかもしれません。
  距離を置くのと、ラインを返すの。 彼の性格上どちらが「彼の恋心をくすぐる」か「友達以上に考えてくれる」と思いますか?
  また、ラインの送る頻度も、どの程度がベストだと思いますか?
  それらが彼に通じる通じないも「相性」につながると思うので、自分なりにベストだと思う方法で頑張ってみてください。 それしかないと私は思います。 
 60.239.228.53 
 | 
  Re: ( No.11 ) | 
- 日時: 2021/06/30 22:11
- 名前: 錦鯉
  
  - 統計的には。大学生カップルは社会にでると半分は別れるそうです。
  結婚自体は社会人になって知り合った人が7割らしいので
  それなりの努力が必要かと。
 
  
 59.84.29.65 
 | 
  Re: ( No.12 ) | 
- 日時: 2021/07/01 00:20
- 名前: ミルキー
  
  - 通り雨
  非常に的確なアドバイス、ありがとうございます。 まさに、読んでハッとなりました。 それこそが彼の気持ちを考える事であり 私が今、どうすれば良いかわからない事自体が 付き合っている時に彼の気持ちを考えてこなかった事実 を示しているのだなと感じました。 彼の気持ちをいつでも一番に考えていたら、きっと 今同じ状況で彼が考えていることがわかったはずですもんね。 もう遅いかもしれないですが 彼の気持ちを考えて行動してみます。 
 123.225.99.7 
 | 
  Re: ( No.13 ) | 
- 日時: 2021/07/01 00:21
- 名前: ミルキー
  
  - 錦鯉
 ありがとうございます。
  社会人になってわかれる人、私の周りでも多いです
 
  どう言う努力が客観的に必要だと思いますか? 
 123.225.99.7 
 | 
  Re: ( No.14 ) | 
- 日時: 2021/07/01 01:15
- 名前: 錦鯉
  
  - 通り雨さもおっしゃってますが、
  1人でも大丈夫だけど、貴方がいればもっといい。
  というのを演出することですね。
  男性はシングルタスクですから同時に2つのことはできません。
  ミルキーが望むことが、自分には無理なんだ、許してくれ、というのが
  >別れ際は彼はすごく泣いていて、本当に良い恋愛で、良い思い出がたくさんあって、 >ものすごく辛い。でも別れないといけない、と言われました。
  につながっています。
  彼に寄りかからずに1人で輝ける女性を目指してください。
 
  
 59.84.29.65 
 |