恋愛相談掲示板
恋愛占い > 恋愛相談 > 恋愛相談掲示板 > 過去ログ
fld_bell.gif 別れたくありません(3)
投稿日 : 2018/05/17 04:48
投稿者 なな
お世話になっています。
以前の書き込みが100レスを超えて過去ログになったので新規投稿させて頂きます。
現状何も解決・進歩していないので、
引き続きご回答いただけたら幸いです。

尚、前回の投稿記事の返信はすべて過去ログの返信欄に回答させていただきました。
よろしくおねがいいたします



(以下、前回の記事の相談内容です)

------------------------

はじめまして。
どうしても、いてもたってもいられず第三者様のご意見を聞きたくて投稿させてもらいます。

私は27歳、女。
バツイチで子供はふたりいてますが元夫が親権を持っており、現在海外生活をしているのでほとんど会えません。
相手は29歳で、同じくバツイチ、子供は1人ですが元妻が親権をもっており、週に3、4回会えます。

彼とは2年前に出会いました。
お互い接客業で、私は所謂カラオケスナックで働いています。
彼は私の働いてる店から3軒隣のお店で、カラオケバーで働いています。
彼からの猛アタックでお付き合いするようになり、彼の家庭事情で一年前から同棲しています。

私が現在のお店で働いてから5年になります。
所謂カラオケスナックです。実質店長として、税務関係以外は任されています。
2年前に、彼が3軒隣のお店に勤め始めました。
お店付き合いもあって、知り合いになり、彼からの猛アタックでお付き合いするようになりました。
双方のオーナーはもちろん、友達にも、付き合っているということは内密にしています。
お互いに客商売で、いらぬウワサが立たないように、との配慮でした。

過去に何度か仕事内容で揉めました。
やはりアルコールがはいる仕事ですし、接客相手はお互い異性になります。
不安やヤキモチがつのって、言い合いしたこともありますが、大抵は彼からです。
私は、基本的には仕事のことに口を出したくないし、
どうしようもないことで喧嘩をしたくありませんでした。

今回は、お互いの共通のお客様が、彼の店にいてる時に、私に連絡してくるのが気に食わない、という話が発端でした。
内容としては
「店閉めるんだったら少し一緒に飲もう」

「席空いてるか?」です。

彼から何回か
「あのお客さん、めっちゃ誘うね」と言われましたが、
実際、私以外にもお誘いしていたり、
1ヶ月に2度ほどしかかかってきていませんでした。

五日前程、唐突に
「断ってるのになんであんなに誘われるの?」
「誘う理由があるでしょ?俺に黙ってデートでもした?」
「体でも触らせた?」
と、問い詰められました。
勿論、そんなことさせていません。
「でもあれだけ誘ってきたらなんかあったんじゃないか?って疑うよな」
と、言われ、
私も少しイラってしてしまい、
「人によるんじゃない?あの人しつこいの知ってるでしょ。
私はそんなことさせてないし、そんなに電話もかかってきてないよ」
と返したら、
「人によるってなに?誰ならいいの?逆の立場で考えて。いい気する?」と言われました。

実はそのお客様は彼女に振られたばかりで、私のお店に愚痴を言ったり気を紛らわせたりしていました。

でも彼がどんどんヒートアップしていき、
「1回もどこも触らせてないんやな」と怒鳴られたので、
「そらお釣り渡したりするから手は触れるし、ほかの人から握手求められたりはするよ。
酔ってフラフラやったから、支えることもあるし…。
でもこの仕事じゃなくても異性と絶対触れないはないでしょう?」と話したら、
「それ聞いて俺はどうしたらいいの?触られてほしくないのに、お前に怒ればいいの?客のこと怒ればいいの?
酔ったフリしただけかもしれん。
お前にあわよくば触りたくて。」と言われました。

そのあと数日機嫌が悪かったので、
私が、
「ごめんね。気悪かったよね。触れんように気をつけるし、あのお客さんとも何もないから、それだけは信じて。」と話をしたら、
「そうやって考えて謝ってくれたのは嬉しい。
でもどうしても嫌。触られた事実かあるのが。
もうお前のこと気持ち悪いしか思えない。
だから落ち着くまでほっといてくれないかな。スッキリするか、別れるかは分からないけど。
お前じゃなかったらすぐに出て行ってた。」
と言われました。
実は過去にもめたときに、
「体触らせたりしてるんだろ?」と言われ、
「そんなことしてないよ。カウンター越しやからありえない」と言ったことがあります。
勿論、それに嘘はありませんが、彼からすると私が触らせてないといったのに…。と思ってるようです。

いつもなら食事も用意し、
お風呂に入る時は着替えとタオルを用意して、
出かける前は服も靴下も靴も用意して、
玄関まで見送ります。

ほっておいてくれ、何もするなと言われました。
彼はリビングのソファで寝てます。
私は寝室から出る勇気がありません。
どうしたらいいのかわからず、こもりっきりです。
ほっておいてこのまま別れることになりたくありません。
ここ数日、LINEも既読スルーです。
家には帰宅するのですが…。

どうしたらいいでしょうか。
助けてください。
こんなことで喧嘩にもなりたくないし、別れたくもありません。
誤解をしているなら解きたいし、
嫌な思いをしたなら謝りたいしです。

乱文で失礼します。

今日の運勢 2025年運勢
1234>
 Re:(No.100)
投稿日 : 2018/05/28 15:37
投稿者 陽炎
ななさん

病院、お疲れ様でした(^^)

私から今、言えることは何もないのですけれど、
長時間の診断でもあり、自分のことをつたえる準備や当日を考えると
大変だったろうなぁと思いまして、
とりあえずお疲れさまとだけは言いたいなと思って連絡しました(^^)

そして、私の提案に対し色々考えて頂きありがとうございます。
引き続き応援してます(^^)
 Re:風のルル様(No.99)
投稿日 : 2018/05/26 19:16
投稿者 なな
返信ありがとうございます。

私も思ってることを書き出すより、
問いかけられたことについて考え、
人に伝えるを意識した言葉で答えると、
「あ、私そう思ってたんだな」と確認できることがおおいです。
アウトプットする方が、自覚ができたり、新しいことに気づくからだと思います。

彼は刺されてからの熱が下がりません。
変わらず生活してますが、余計にイライラしています。

慣れもあると思うのですが、
会話しない日々が当たり前になってきて、
どうしよう、雰囲気悪いな、苦しいな、が無くなりつつあり、
彼のために○○をしよう、という気も薄れ、
とにかく今よりことを荒立てたくない、と思いだしてきました。

これは喜ぶだろうう、は行動しますが、
どうかな?でも私なりに考えたしな、では動けません…。
私が考えたとか、彼にとってはもうどうでもいいことで、
どっちにしても気分で答えが変わるからです。
 Re:(No.98)
投稿日 : 2018/05/26 17:23
投稿者 風のルル
こんにちは。

この場所を、先生方にも認めて頂けたようで嬉しいです(*'ヮ')
少しでもお役に立てているようで安心しました。


私はどちらかというと、何かを問いかけることが多いかもしれません。

ここでみなさんとお話ししている時に、ななさんが何かを発見したり あるいは反発
したりするような心の動きを感じることで、発想の転換が出来たり 何かに気付く
キッカケになったり それで心が軽くなったり、、、何かプラスになることがあれば
良いなあと思うからです。

もうすぐまた100件になりますが、これからも色々お話ししていきましょう^^




<追記です>



> これから二か月、彼が居てる時間に出かけるときはどうしたらいいのかな?

テーブルの上に置き手紙、で良いと思いますよ。

それとか、冷蔵庫にカレンダーを貼っておいて、あらかじめ判っている予定は
書き込んでおくのも良いかもしれないですね。
  
 Re:錦鯉様(No.97)
投稿日 : 2018/05/26 14:13
投稿者 なな
返信ありがとうございます。

私も専門だしどうにか目処たつかなあ?と思っていましたが、
病状自体が少なく、最近になって内在性解離という概念ができたような症例だということです。

転院、入院はせずに、
治療方針を固めていくそうです。
転院も入院も今のところそれで治る(マシになる)という保証や症例がないからだと言っていました。

この掲示板についても、
サプリメントを飲んでほしい、
こちらの処方薬で絶対効くとは限らないから、
良いと思うものは試してみよう!状態かな?と思いました。
きっとそれが、ファストフードのような明らかに悪い影響を与えるような掲示板だと利用禁止されていたかもしれませんが…。

他人と接触することがない生活なので、ここでのやりとりは「ひとりじゃない」と思えることが多いです。
そう思うことや違う視点からのアドバイスなどで、病気の完治や彼との関係がすぐさま良くなるとは思ってなくて、
少しでもこころが落ち着いて、余裕ができて、思考の幅ができることが大事だと思います。

皆様のおかげです。ありがとうございます。

 Re:風のルル様(No.96)
投稿日 : 2018/05/26 14:04
投稿者 なな
ありがとうございます。

頼もしいを通り越して少しわくわくしていた気がします。
お陰ですごい勢いで症例や治療例を集めてきてくれそうですが…。

申し訳ありません、書き忘れていました。
この掲示板の利用法なのですが、
今までのやりとりを確認してもらった結果、このまま意識せず使い続けていいとのことです。
皆様が面白半分で「ろく」「はち」達を刺激するような内容を書くようなら、
すぐ書き込まない、読まないにした方がいいけど、その予兆もなく、
とても親身になって答えて頂いているということで、
解決策を見つける、というよりは彼との関係が曖昧で本音を言えない今は、
ここで思いをまとめ、文字にし、レスポンスがある方が「ろく」「なな」「はち」が乱れにくいのでは、と。
そして何より、別人格がまとまり上がったのがここで、
皆様が別人格の特徴や性質についておおよそご理解頂いていることが大切と言われました。
なので、お願いがあるとすれば、

他のおもしろ半分で書き込まれているような掲示板やコミュニティのようなことはしない、
「ろく」「きゅう」「はち」を刺激するような言葉を使わない、
をお願いしてください。とのことです。
でも皆様は、ありがたいことにそんなこと1度も無かったので、
このまま利用させて頂きたいと思います。
 Re:(No.95)
投稿日 : 2018/05/26 08:29
投稿者 錦鯉
お疲れ様です。

>担当医もカウンセラーも特殊な症例らしく、
>次回までにいろいろ調べてはくれるそうですが…。

専門家であってもそれぐらいのレベルでしたか。

餅は餅屋、と言いますが餅屋であっても、知識としては知ってはいても

注文を受けたり、作ったりしたことがない餅もあるわけで、

そういう症例なんでしょうね。

とりあえず、今は信じてお任せするしかないでしょう。

自分の手に余るようであれば専門家の中の専門家に

意見を求めたり紹介してくれるはずなので。


>掲示板の利用については、先生方からは注意点などは何も言われなかった
>でしょうか?

風のルルさんがおっしゃったこのことですけれど、確認した方がいいでしょうね。

専門家である医師などから見れば、こういう掲示板の回答者は専門的な知識の

ない人たちです。

わかりやすい表現をすれば、

医師が処方する薬以外に、サプリメントを飲んだり健康法を行っているようなものだと

解釈できます。

医師の考え方にもよりますが

有害無益と判断するか、無害無益と判断するか、有益と判断するか、

確認された方が良い、と思われます。



 
 Re:(No.94)
投稿日 : 2018/05/26 02:32
投稿者 風のルル
こんばんは。

病院お疲れさまでした。
ご報告ありがとうございます。

先生もカウンセラーさんも、頼もしいですね☆
しっかり診てくださっているようで安心しました。
時間はかかるのかもしれませんが、きっと良くなってゆけると思いますので
焦らずゆっくり気長にいきましょうね^^


掲示板の利用については、先生方からは注意点などは何も言われなかった
でしょうか?
 
 Re:風のルル様(No.93)
投稿日 : 2018/05/26 00:37
投稿者 なな
お心遣いありがとうございます。

ぼーっとはしておりましたがいつも通り過ごし、すこし頭のモヤが晴れてきたので投稿させていただきます。

今回、ダイニングテーブルに「病院に行ってきます」とだけ書置きしていきましたが、
私が帰ってきたら、彼はまだ寝ていたので私が病院に行ったかどうか知らないかもしれません。
わざわざ「明日病院行ってくるね」と言って、
「いちいちなんで言うの?いらないって言ったよね?本当に病院かわからないし」
と言われるのも困るので…。

仕事行く前も顔は合わせましたが何も言われませんでした。

これから二か月、彼が居てる時間に出かけるときはどうしたらいいのかな?と考えております。
 Re:錦鯉様(No.92)
投稿日 : 2018/05/26 00:33
投稿者 なな
返信ありがとうございます。

仰る通り、>解離性同一性障害の診断は難しい。とのことでしたが、
筆跡や内容、スクリーニングテストを行った結果、
現段階で「可能性が高い」とのことでした。
私も「どっちなの!」と聞きそうになりましたが、言い切ることが難しいそうです。
(確かに目に見えないし数値にも表れないので…)

そしてこれまた仰る通り、
偶然に「ろく」が消えることはあっても、
「居なくなる」ことはありません。

「ろく」が中心の治療にはなるのですが、どの人格にも適用され、
「共存」(専門用語が飛び交ってなんだったかな…。)を目指していくなかで、
「居なくなる」=「完治(に近い)」状態を目指すのが一般的らしいです。

担当医もカウンセラーも特殊な症例らしく、次回までにいろいろ調べてはくれるそうですが…。
 Re:報告です。(No.91)
投稿日 : 2018/05/26 00:22
投稿者 なな
お世話になっております。
本日、心療内科へ診察に行ってまいりました。
予定通り、数枚のレポートを提出しました。
内容は一か月前からの彼との経緯の概要、
私「なな」の心境の変化、別人格の思考・心理に「なな」が加筆したもの、
彼についての考察、
彼と私の会話を一字一句記したもの、
これからどうしたいかの箇条書きなどです。

いつもの問診のあと相談して、
最近の出来事や現在の状態なども説明し、この掲示板のお話もさせてもらいました。
担当医とカウンセラーが確認するので数時間、近くで時間をつぶし、
思っていたより時間がかかりましたが、報告させていただきます。

診断内容としましては、
「解離性障害・内在性解離」だということです。
普通の解離性同一障害と違い、「顕在化することはない別人格が潜在している」ということです。
記憶が抜けることはない、
「トラウマ体験を背負う人格がいる」こと、
解離によって適応が難しい、(問題の悪化や不信がられる等)
そして各人格が客観的に「その場にいるような」感覚で眺めている状態(テレビを眺めている状態)がはまりました。
もっとも、解離性同一障害自体、診断しきることが難しいようなので、これから綿密にカウンセリングをして、
「違う」ということになるかもしれませんが、
担当医含めた二人の心療内科医、4人の心理カウンセラー、計6名の診断結果でした。
ここまで顕著な例はなく、併病したままいるケースは珍しいとのことです。

これから主人格以外の人格に対して心理療法を行っていく予定です。

彼の話もしました。
担当していただいた6名の専門家全員、
「今、「なな」からアクションを起こして離れるべきではない」という結果でした。
彼が顕著なDVや、異常行動(お金を盗む、物を破壊する、友達を連れ込むなど今までになかった行為)をしない場合に限る、とのことです。

正直、3日前の陽炎様のコメントで「なな」は悩んでいました。
しかしながら前日した通り、「ろく」のことや彼の予測行動がひっかかり、無謀だなもう少し確信を得られる方法を考えないとな、と考えていましたが、
「ろく」「きゅう」が危険すぎるという判断でした。

「なな」「はち」が行動を起こすと、残りの彼らは「裏切られた」と思ってしまう。
今まで、私の中でたくさん会議が開かれたけど、人格同士裏切って来なかったから、
ここまで何事もなくやってこれたのだという話です。
一般的な解離性は、
誰かひとりの立場が強い、
人格同士思考がバラバラ
なことが多いので、「自分が誰だかわからない」「思っていることとしていることが違う」などの矛盾を抱え、
解離性に気づき、うつ病などを発症するケースが多いみたいですが、
私の場合はきちんと治まり、小さなチームのように思考しているそうです。

そして彼自身も何らかの精神疾患の可能性が高いとのこと。
ACはもちろん、境界線人格障害、自己愛性パーソナリティ障害、の可能性が高く、
今後、(躁)うつ病になる危険性もあるとのこと。

しかし現状、私きっかけで通院させるのは問題が多すぎるので、
まずは二か月の間に、
「全力で努力はする。みんな(私の中の全人格)ができることをする。バランスよくマイナス(ストレス)を抱えるようにすること、
誰か一人が抱え込んで、誰か一人が幸せでも、またどこかで歪が出るから。
それで彼が離れていくのなら、仕方ないよ、できることは今ないから。
もっと自分が成長して、彼への気持ちが変わっていなかったらもう一度チャンスはある」
を、総出で「ろく」に納得してもらうことが優先だと。
ダメだったときに暴発しない保険が第一優先だといわれました。
「なな」「はち」が思考と行動をしているなら、この二か月で頑張ると言っても無謀な説得や行動はしないという判断です。

もし離れてしまって彼の通院のきっかけが掴めなくても、それは私のせいではないし、
落ち着いたら話をするきっかけはあるので追い詰めないように、
そしてきっと本当にこの心理状態だと彼から離れていくことは難しい
とのことでした。

現在抱えている、躁うつ病、パニック障害、ナルコレプシー、摂食障害がすべてこの「解離性同一性障害・内在性解離」
のせいだとは限らないので、基本の治療方針は変えず、別人格のケア、原因の発見・因果性、記憶の放出などの治療が加えられます。



と、ここまで報告です。
私自身の病気やこれからのことは見通しがつき、治療できる環境も整っているのですが、
結局、彼との問題は解決しておりませんし、
「だからといって無かったことにはならないしなぁ」と思ってる次第です。
 Re:(No.90)
投稿日 : 2018/05/25 13:40
投稿者 風のルル
こんにちは。

お返事は、ムリしないでくださいね。

まずはゆっくりと休んで、あれこれ落ち着いてからで良いですからね^^
 
 Re:(No.89)
投稿日 : 2018/05/25 08:31
投稿者 錦鯉
>私も乖離性疑いが出てから病院に行くのは金曜日が初めてですし

そうなんですか。

私は専門家ではないし、自己の力量を超えた範囲だと自覚していますので

具体的なアドバイスはできませんが、調べたところによれば

解離性同一性障害の診断は難しい

保険診療はおろかそれ以外でも有効な治療薬は今のところはない、

なんだそうです。

つまり、偶然に「ろく」が消えることはあっても意図的に消すのは不可能なので

ですから一番やっかいなのが「ろく」の考え方なので、そのケアをする

ことになると思います。

医者ならともかく、カウンセラーさんは理解していれば、の話ですが。

今回は、治療プログラムを根本的の変更になってしまう可能性もありますので

当然今回においては大きな変化は難しいかと。

できれば、あと2ヶ月弱で、とお願いしたいところでしょうが、

それは無理なお願いでしょう。

彼も受診してくれるのが一番いいのですが、せめて、次にななさんの状況に

ついての説明を一緒に聞いてくれれば。
 Re:ひやしんす様(No.88)
投稿日 : 2018/05/25 06:17
投稿者 なな
返信ありがとうございます。

わかりやすいかどうかは微妙なところですが、
「ろく」「はち」が書いたところは、
赤点先生みたいく「なな」がまとめています。
全部をまとめあげる方が分かりにくいかと思いまして…。
心理療法自体、ゴールが見えにくい治療なのに、
さらに伸びそうですね…。果てしないです。

今のところ「ろく」も嫌がってはいないですが、「別れた方がいいに決まってる。こんな状態で人と付き合うのが間違ってたんだ。普通に生きようと思ったことが間違いで、そんな状態で「正しい」なんてない。」と何方かと言えば投げやりモードです。
なんせ初体験のことばかりなので、私も緊張しています。

思ってる以上に、持病(?)と絡んでいて、ここまで来てしまったから、2ヶ月以内までになんとか!と焦らなくなりました。
書き込みを1番最初にした当初、陽炎様のコメントで、
「彼が決めること」とのアドバイスが今思い出して、
「どんなに頑張っても、どんなに悩んでも、彼が決めること…、か。自分に後悔ないようにだけしよう。」と「なな」の一部は達観し始めているというか…だから「ろく」の恐ろしさに気づいたというか…。
これが心構えなのでしょうか。

〉期限内に彼が自分の問題と向き合おうという気になる確率はかなり低そうです。

してくれたらいいですが、
1ミクロンも期待しておりません(笑)
通院しても無理かもと思っています。
私も昔は認めたくありませんでした。
でも日常生活への支障や、大事なものが増えると考え方も変わってきました。
彼も、時間と経験が解決してくれるかもしれないなあ、程度に留めておきますね。

カウンセリング終了後はいかんせん催眠が切れたみたいにぼーっとしております。
夕方以降に、報告致します。
 Re:(No.87)
投稿日 : 2018/05/25 04:45
投稿者 ひやしんす
忙しくて、なかなか来れなくてすみません。

明日に向けて手短にいきます。
説明の文章を、人格を統一してと言いましたが
分かりやすければ誰が書いてもいいと思うようになりました。

ただ「ろく」だと支離滅裂になりやすく
「はち」だと「ろく」に冷たくしそうなので
ななさんがメインで進めるのが良いと思います。

事象を長々書かず、起承転結、簡潔にを意識すれば大丈夫でしょう。

解離性同一性障害が判明して初回の受診との事ですから
今回はただの説明だけで終わり、治療が劇的に変わったり
急に効果が出てくるとかは考え難いです。

変化があるとしたら、次回以降。
「ろく」をメインに治療をする事になってからだと。
どやってう「ろく」を出すかとか、そちらにも苦戦するでしょうから
長い目で見ないといけないと思います。

とはいえ、一応診療の流れみたいなのは「ろく」に知っていてほしいので
できるだけテレビをぼんやりではなく、少しでも意識して見てもらえるよう
呼びかけてみて下さい。

期限の2か月以内になんとかできれば良いですが
もしできなさそうな場合は、彼への対処法も随時相談していくと良いです。

彼に関しては、以前も書きました通り現状維持を目標に。
相変わらず冷たくしたり頼ってきたりするはずなので
心構えをしておくだけでも、違ってくると思います。

期限内に彼が自分の問題と向き合おうという気になる確率は
かなり低そうです。
そういう意味でも、期待しすぎずにいてほしいと思います。

受診、気を付けて行ってきて下さいね。

風のルルさんへ

ACのグループ分けは、あくまで「こう区分けると治療方針が立てやすい」というだけで
明確に分類できる類のものではないです。
だから、二つ以上の特徴が混ざり合っているという事も多々あります。

ななさんの中にも「ろく」がスケープゴートで「なな」がケアテイカー
「はち」がヒーローの傾向がありますので、人それぞれです。

きっちり当てはめようとせず、これかな?これもありそう。だから、こういう接し方をしていこうと
参考程度に見て頂けると良いと思います。
 Re:風のルル様(No.86)
投稿日 : 2018/05/25 04:21
投稿者 なな
返信ありがとうございます。

そうですね…。
できたら非常ベルもあまり使いたくはないものです。
ですが、彼の暴走以外にも、
私が暴走してしまうこともありうるので、「押す」ってことに躊躇いなくならないといけないですね。

明日は、心療内科に行ってきます。
色々と話をして、
またここで報告させていただきます。

現状、なんら変化はありません。
 Re:(No.85)
投稿日 : 2018/05/25 03:27
投稿者 風のルル
こんばんは。

警備員さん、出入り口の部分だけでなく、ボタンで呼んだりも出来るのですね。
良かったです^^

ボタンも出来れば使いたくはないでしょうが、身の危険を感じた時にはためらわずに
押して下さいね(´Д` )
たぶん、今のななさんならそこまでの事態になるようなことは無いだろうとは思って
おりますが、頭の片隅には置いておいて頂きたいなあと思うので念のために・・・・



彼のACは2つなのですね。
私も、ACの知識をもっと増やしてゆきたいなあと思っています^^
 
 Re:風のルル様(No.84)
投稿日 : 2018/05/24 14:13
投稿者 なな
彼はヒーローとスケープゴート?だったと思います。

陽炎様のご意見については、まだ考えていますが、
今、私から彼に告げても、
3ヶ月後に、彼が「いてあげる」と答えを出しても、
1度私から、距離を置くなり離れなりの答えを投じてはみます。

彼が「やっぱり無理」と答えを出したとしても、
たぶん彼は「ななは認めない、引き止める、すがりつく」と思っていそうですし、
このタイミングで私も「私も色々考えたけど、」と切り出してもいいかもしれません。

彼があわててすがりつくことはないと思います。たぶん「居てやるわ」と上からだと思いますが、
「なんでもいいから出ていく」ということには、私もならない気がして…。

どのパターンで、
どういう言い方が1番安全なのか考えています。

うちのマンションは24時間有人で、ボタン一つで警備員が来てくれますよ。
部屋の入口からはひとつしか出口がないので、逃げることもできません。
…できたら使いたくない手段があるですが。
 Re:(No.83)
投稿日 : 2018/05/24 13:26
投稿者 風のルル
こんにちは。

彼は相変わらず自分本位ですね。
彼のACは、スケープゴートなのでしたっけ?


みなさんが書かれていたことと似た感じになりますが、いったんお別れを受け入れて
そのあと彼が自分から戻ってきてくれたら、初めてそこからリスタート出来るのかも
しれないなあと私も思います。

突き放すとかしなくても、ほっといたら戻ってくるような気もします。


でも一緒に暮らしているとななさんが疲れますので、彼が自分に気付いてくれて本当に
変わるまでは、離れて暮らすようにするのが良いのかなと思います。
気付いてくれる可能性は、あまり高くない気もしますが・・・・(´Д` )

3ヶ月経っても彼が居座る可能性も高いと思いますので、そこは前にも書いたように
ななさんから「少し疲れたからしばらく離れてくらしたい」と提案するのも良いかなとは
思いますが、そこもカウンセラーさんとよく相談しながら 慎重に決めてくださいね。



ところで、ななさんのお部屋ってセキュリティはどうなっていますか?
ボタン一つで24時間いつでも警備員がとんで来てくれるというようなことはないです
よね?

昨日たまたま、職場に置いてあったセコムのチラシを見たら、そういうサービスも
あるようなので、導入しておくのも良いかもしれないなあと思いました。

万が一、彼が暴れたりした時に ななさんの身が心配です・・・
 
 Re:風のルル様(No.82)
投稿日 : 2018/05/24 05:52
投稿者 なな
私も驚きましたが、ある意味なれっこなので、「ああ、まだダメか…長引くな…」って感じです。
一緒に生活をするに当たって、
今の現状…「別れを切り出されて猶予をもらっている」(彼からしたら)だとしても、
会話ができないとそら私の中の人格たちは疲れ果てますよね…。

でも次の日には「爪切って」と言うし…。

本当に気分屋で思ったことをそのまま言ってるんだと思います。

ここで少し落ち着いたのか、
「別れ」を想像し、彼がいなくなったことも想像したので、
少し前よりは、本当に「なるようにしかならないのでは…?できる範囲ですることしよう。できないこと考えてても疲れるから続かないな…」と思っています。

そろそろ「そんなんで元に戻せると思ってるの?」と、彼からテコ入れが入りそうですが…。
 Re:(No.81)
投稿日 : 2018/05/24 05:02
投稿者 風のルル
そうなんですね。

「状況わかってる?」って、、、脅しみたいな感じですねえ・・・
しかも、たかが缶コーヒー程度の物に対して?
ちょっとビックリしてしまいました。


やっぱり今は、彼をどうこうすることは考えずに、ななさん自身のことに専念して
おくのが良さそうですね。

手に負えないというより、ななさんががんばって関わってゆく意義がなさそうな気が
してしまいます。

もうムリして関わるのはやめておきましょう(´Д` )
 
 Re:風のルル様(No.80)
投稿日 : 2018/05/24 04:22
投稿者 なな
たぶんこの「3ヶ月」の間に、病院へ一緒に行くことはないと思います。
私が言えるか言えないか、というより、
「は?今の状況わかってる?なんで俺がおまえのために病院行かないといけないの?
なんでそんなこと平気で言えるの?」
が先立ちます。

この間、彼が持ってきた缶コーヒーを、
「これ飲んじゃっていいかな」
と(勇気を出して)聞いてみたら、
「いいけど、お前よく平気でそんなこと言えるな。状況わかってる?」と言われました。
 Re:(No.79)
投稿日 : 2018/05/24 03:04
投稿者 風のルル
こんばんは。

今日も穏やかに過ごせましたか?


「3ヶ月」の日が来るよりも前に、彼に病院で先生からのお話しを聞いてもらうことが
出来たら、流れが変わる可能性もありますね。

そうなれば、「3ヶ月」という期限を延ばしてもらえる場合もあるかもしれませんし、
期限そのものが無くなる場合もあるかもしれません。



でももしも、彼が病院へ一緒に行ってくれることを拒否したとしたら・・・

彼はななさんのために行動する気がないということでしょうから、「本当は心の中では
感謝しているのかも?」という仮説が当たっているかどうかが判るかもしれませんね。
 
 Re:風のルル様(No.78)
投稿日 : 2018/05/23 04:33
投稿者 なな
もし彼と一緒に行くことになれば、
何かのタイミングで通院(できれば私と同じ予約時間)できるようになるかもしれません。
…私と彼が付き合っていれば、の話ですが。

私とカウンセラー、担当医が綿密に話をして、
彼を巻き込め大作戦を血行できたら、
同じように専門的な治療ができるようになるかもしれませんね。
ただ、本当にそこまで一緒にいれるかどうかが問題ですが…。
 
昨日の発作が原因か、
別れが現実的に見えて受け入れられたのか、
わかりませんが、
なんとなく「なな」は穏やかです。
怒鳴られたくも殴られたくもないですが、
「もういいよ、なるようにしかならんし、諦めたりサボったりはしないけど…」って感じです。
 Re:(No.77)
投稿日 : 2018/05/23 04:07
投稿者 風のルル
ねぎらいのお言葉、ありがとうございます^^


患者さんの症状が、家の人の影響から来るものであったり、家の人にも気を付けて
もらう必要があることなら、説明して下さると思うのです。
身体の病気でも、家の人と一緒に先生のお話を聴いたりしますよね。
それと同じように最初は彼についてきてもらう感じで始めて、そのあとも対話を続けて
もらい、いつのまにか彼自身が自分のことをお話出来るようになれば良いなあと、
勝手に想像してみました^^

私の家にいた女友達が通っていた病院では、別の患者さんがお母さんと一緒に来ていて
そのお母さんにもその子の症状の原因があるので、一緒に先生の話しを聞いて治療に
協力しているらしい、、、と言っておりました。

ななさんが通ってらっしゃるカウンセラーさんがどうなのかは判りませんが、そんな風に
対応してもらえたら良いのになあと、思います。
 

彼自身が通院するように持っていくには時間がかかるかもしれませんし実現するかどうか
も判りませんが、彼と先生がお話しする機会を作ることが出来たら、その可能性は高く
なるような気がするのです。
 
でも、焦らずに一歩ずつ進めてゆきましょうね。
色々大変でしょうが私には、今の状態は良い方向へ進んでいるように見えていますよ。
 
 Re:風のルル様(No.76)
投稿日 : 2018/05/23 03:44
投稿者 なな
お疲れ様です。
返信ありがとうございます。

問題は、
カウンセラーがプライベートなことに断言、診断できるのかどうか。(後に責任問題になる)

が大きいと思います。
そしてその診断に私が納得して行動できるかどうか。

3ヶ月後でも、
昨日の過呼吸がきっかけでも、
彼がもう少し落ち着いてからでないと、一緒に通院は彼が拒否すると思います。(自分の虫歯でさえ、ついて行かないと通院しないので)

私も乖離性疑いが出てから病院に行くのは金曜日が初めてですし、
もう少し落ち着いたら、
「新しい治療を始めることになったので、家の人にも気を付けてもらいたいことがあるらしいから、先生から説明を聞いてほしい」と言ってみますね。
…今じゃ私の頼みなんて聞いてくれる状態でもないので。

それが叶うなら、
医師から彼への不安や恐怖を伝えてくれるのがベストかもしれません。
なんとかして上手いこと話してもらって…。

発作が出た時点で、なんらかの異常があるということなのですが、
彼はきっと頑として受け入れないと思うので、
私が案内できればな、と思います。
 Re:(No.75)
投稿日 : 2018/05/23 03:31
投稿者 風のルル
こんばんは。


彼のことも、ななさんが直接どうこうするよりも、カウンセラーさんのお力を借りる方が
良いんじゃないかなと私は思っています。

前にも書きましたが、病院についてきてもらうことから、少しずつななさんのペースに
もっていけたら良いなあと・・・

「今更?」と言われるかもとのことでしたが、「ろく」さんのことは彼は知らないのでしょうし
カウンセラーさんともこれからですが、「新しい治療を始めることになったので、家の人
にも気を付けてもらいたいことがあるらしいから、先生から説明を聞いてほしい」という
ような感じで、彼も巻き込んでゆくのはどうでしょうね。

ななさんからではなく、先生やカウンセラーさんから話してもらう方が、彼も受け入れ
易いんじゃないのかな?というような気がするのですが・・・・


その流れでさりげなく、彼に対する注意点や、彼自身の不安などについて話してもらう
機会が出来たら良いなあと、私は勝手に思っているんですが、どうでしょうね。

ななさんが彼の面倒を見るというような形ではなく、「一緒に治していこうね」という感じで
協力しあうような形に持っていけたら良いのかもしれないなあ…と、想像しています。
 
 Re:ひやしんす様(No.74)
投稿日 : 2018/05/23 02:34
投稿者 なな
彼が過呼吸になる前は、
別れを受け入れました。ただその対応に悩みましたが…。「なな」「はち」はそこで大分落ち着きました。
彼が発作を起こした以降、「ろく」が落ち着きました。
落ち着く理由が正反対ですが、客観的にみて、どんな理由にせよ「ろく」が一旦落ち着いてくれたので、「なな」「はち」は「まあいっか…。暴れるよりはとりあえず落ち着いてくれた方が…」って感じです。
今週いっぱいはウキウキな「ろく」でいて欲しいと思っています。

>「ろく」は純粋だから、心の動きがとても分かりやすいです。

私としても同感です。
ただへこむときも摩擦なくどん底に行くので…。あまり上がりすぎないで!という意味で、
「でも彼は○○するし…。あまり期待しない方が…。」と「なな」が頑張っています。
聞いてるか聞いてないかわかりませんが。

>言葉とタイミングは慎重に選ばないとですね。

素直に表現できないのは痛いほどわかったので、慎重に慎重を重ねないといけないな、と思っています。
きっとひやしんす様がおっしゃる通り、
>馴れ馴れしいとか、経験者面して偉そうだとか言われるかもしれないので。

が全くその通りだと思うので、
今まで植え付けた、「病の処置はななが詳しい」をフル活用したいと思っています。
「経験」「安易な慰め」は悪い方へと導く可能性があるので、
「発作が出ても大丈夫。治してあげる。」
くらいの感じていたほうが無難かなと思っています。

>あとは、自分がそんな状態だった時に
かけてほしかった、かけてもらって嬉しかった言葉があれば付け加えても良いです。

ここなんですけど、
私も考えたんです。
でも、私の周りには経験者は居なく、
「はち」が「慰めなんていらない。適当なこと言わないで」な人だったので、
発作が出ようが引きこもろうが、掘っておいてほしい、または、普段通りに接してほしい。となかなかな無茶振りをしてきました。
私があの時してほしかったのは、
「慌てない。びびらない。いつも通り。」
にしてほしかったので、
それより少しだけ寄り添って対応しようかなとも思っていますが、果たして正解なのか…。
ただ、過呼吸で死ぬことないから安心してね。とは全員一致して対応できるので、
慌てふためくこともありませんし、
彼が(たぶん無いと思いますが)「びっくりさせたな。悪いな。なんでなるんやろ」と
変な落ち込み方はしないと思います。

>今までも出てきた事はあるけど、偶然という形だったのでしょうか?

偶然出てきた、というよりしばらく「ろく」に乗っ取られるほど「なな」が滅入ってたときですね。
暴れるか始終ハイテンションか…。
「なんで私だけ…」とカウンセラーに嘆く時は、
カウンセラーも「そうだよね、さすがにそうなるわ…」と「なな」が滅入ってると思い、
「今日は元気です。いいことあったの」という日は、「ななちゃん今日は落ち着いてるな」
だと思うので…。
記憶には「はじめまして「なな」に住み着いてる「ろく」です」とは言ってないはずなので、
カウンセラーもまさか乖離性疑いだとはおもってないはずです。

「はち」「ろく」からした、「なな」が診察を受けている時は、
流れてるラジオやつけっぱなしのテレビみたいな感じです。


「ろく」が知らないの

>分かりやすくするために、一人の視点に絞った方がいいので
全部ななさん視点でまとめられましたか?

そこなんですよね…。
基本的には「なな」が作ってるんですが、
仕事終わりに打ち込んだら「はち」、
乱れてるときは「ろく」がほんのり現れています。
きっとここでも感じられてると思いますが、
「あ、なんとなく今変わった?」って感じですね。
何かあったら持ってきてとも言われているし、次回の診察までには感想(?)も言われるので目は通すと思いますが…。

>ななさんは特殊な事例ですから

それは前回の診察でも言われました。
特殊だと自覚はありますが、
特殊な人が集まる場所でも言われて、
「そんなことないのになあ。普通に働いて普通に生活してるけど…」と思っていました。

>それをどう確認するか、カウンセラーの腕の見せ所ですね。

楽しい嬉しいことばかりだと「ろく」も出てきてくれやすいのですが…。
例えば
カウンセラーが「ななちゃん最近どう?今日は調子よさそうだね」
ろく「そうなんです、聞いて聞いて!」
と話し終えたあと、
「なな」が「…ごめんなさい、今のがろくさんです」とか。
ただ嫌なことに関しては「はち」の躾かわかりませんが、他人に限界超えるまで言わないもんで…。

>実際問題、ななさんは「ろく」を意図的に出せるものなんですか?

意図的には出せません。
上記の方法なら「出やすい」です。
きっと無いものと決めつけられることはないだろうし、
「あ、そういうことか!」となる可能性の方が高いと思っています。

肉体と精神の結び付きに関して。

お分かりになられると思いますが、「はち」はストイックなんですね。
「なな」的にはやめて欲しいんですが、
自宅にトレーニングルームがあります。
それこそ過呼吸にもなって長く、「呼吸だ」と気づいてからは、
毎日仕事終わりに、筋トレと有酸素ルームでヨガ(?)なのか座禅なのかしてます。

とちらかといえば私は、お風呂でゆっくりしたいです。
でも「はち」は言い出したら聞かないので諦めています。
 Re:(No.73)
投稿日 : 2018/05/23 01:43
投稿者 ひやしんす
一日前は危なっかしくて心配していましたが
今はかなり落ち着いているのが、文面からよく伝わってきます。

言っちゃ悪いですが、彼が過呼吸起こしてくれて良かったといいますか。

共通の経験をしているという同族意識が高まって
彼を助けられた事と、これからも助けられる(役に立てる)かもしれないという希望
あわよくばを期待できる状況に、「ろく」がウキウキしている感じがします。

何より、彼との別れのビジョンが遠のいたのが嬉しくてしょうがない。
「ろく」は純粋だから、心の動きがとても分かりやすいです。

ただ、今は完全にアップになっているので
次の不機嫌八つ当たりモードに遭遇した時の、急激なダウンに警戒が必要ですね。

ななさんから「嬉しいのは分かるけど、また冷たくされるだろうから気を付けよう」と
伝えておいて下さい。

流れ的に、このまま彼について話しちゃいますね。

>私が現状、マイナスにならない程度に、彼にアドバイスできることはなんでしょうか?

彼が不安なのは間違いなく、今回はたまたま過呼吸として出ましたが
悪い方向に荒れる可能性もあります。
言葉とタイミングは慎重に選ばないとですね。

私としては、メールで長文にならないように
「私も同じ経験しているから、辛いのは良くわかる。もしよかったら相談して」
みたいな内容を送るのが無難かと思います。

あとは、自分がそんな状態だった時に
かけてほしかった、かけてもらって嬉しかった言葉があれば
付け加えても良いです。これは経験者の専売特許ですから。
(私は未経験なので、良い言葉が思いつきません)

これだけで難癖をつけられない…といいけど、保証はできないです。
馴れ馴れしいとか、経験者面して偉そうだとか言われるかもしれないので。

あとは彼の反応次第で柔軟に。
確実に言えるのは、今はたまたま良いイベントが起こっただけですので
くれぐれも、調子に乗りすぎないようにと言っておいて下さい。

落ち着いているので、今日は意見も入れちゃっていいですか?
こっちの方が、書いてて楽しいんですよね(笑

というわけで、受診時の説明について。

>今回、「ろく」が近い距離で診察の様子をみて、恐怖心が薄れたいいなくらいでトライしてみます。

今までも出てきた事はあるけど、偶然という形だったのでしょうか?
「ろく」もななさんと完全に離れた状態じゃないので
診療やカウンセリングの内容はある程度は知っていると思ったのですが
意識しているのと、してないのの差みたいなもの?

「ろく」が知らないのなら、初回はそれぐらいの距離感で丁度良いと思います。

>メモには人格の性質、遡っていつ頃から現れた記憶があるか、
>ここ数日で明確になったこと、
>この掲示板の流れ、彼のこと。

申し分ありません。
なんか、私のアドバイス必要なかった気がする(笑

分かりやすくするためには、一人の視点に絞った方がいいので
全部ななさん視点でまとめられましたか?

いろいろ端折っても結構な量になりそうですけど
すぐに読んでくれそうですか?

あとは、参考としてこの掲示板をそのまま紹介してもいいと思います。
よっぽど無気力な人でなければ、ななさんは特殊な事例ですから
興味を持って全文を読んでもらえるかも。

>時間はかかるでしょうが、「ろく」がどんな状態かをカウンセラーの確認してもらってからの対処になりますね。

それをどう確認するか、カウンセラーの腕の見せ所ですね。
2か月の期限があるので、その前までには目途をつけてほしいところ。

状態の確認ができれば治療計画も立てられますから
上手くできる事を祈ってます。

>まず「ろく」が本当に存在するのか、そして危険なのかの判断からスタートになると思います。

実際問題、ななさんは「ろく」を意図的に出せるものなんですか?
診療中に引っ込んじゃって、無いものとされるのが一番よろしくないので
それだけは避けたいです。

それと「掲示板利用の注意点、アドバイザーへの注意点」も
忘れずに聞いておいてくださいね。

話は飛んで、ストレスに関して。

肉体と精神の結び付きは想像以上に強く
体が健康でなければ、精神も引きずられて落ち込んじゃう事が多いです。

筋肉の緊張の解放は、かなり大切ですから
お風呂のリラックスタイムを充実させると良いですよ。

他には「息をゆっくり吐く」と副交感神経を優位にさせらるので
ヨガや深呼吸もお勧めです。
なんなら座禅を組んでの瞑想をしてみるのも面白いかもしれません。

遡っていると切りがないので、とりあえずここまでにしますね。
取りこぼした質問とか沢山あるので
気になる事はまた聞いてください。

今日は眠いので、次の返事は明日の夕方になると思います。
おやすみなさい。
 Re:ひやしんす様(No.72)
投稿日 : 2018/05/22 22:56
投稿者 なな
返信ありがとうございます。

カウンセリングの途中で別人格のなった経験はありますが、
私自身記憶もありましたし、取り乱したと思っていました。
たぶん、カウンセラーの先生も、担当医もそう思っていると思います。
一応といってはなんですが、「ろく」には「どうだい、一度一緒に病院行って話してみないかい。」と声をかけてみますが、
たぶん無理ですね…。
今回、「ろく」が近い距離で診察の様子をみて、恐怖心が薄れたいいなくらいでトライしてみます。
(呼称は別として)メモには人格の性質、遡っていつ頃から現れた記憶があるか、
ここ数日で明確になったこと、
この掲示板の流れ、彼のこと。
レポートしてあるのでそれを持っていったらいいでしょうか。

時間はかかるでしょうが、「ろく」がどんな状態かをカウンセラーの確認してもらってからの対処になりますね。
私が意外と(精神的に)健康なもので、思い切って「ろく」が日常生活もままならないくらい主張してくれたら即入院なのでしょうが…。
まず「ろく」が本当に存在するのか、そして危険なのかの判断からスタートになると思います。

彼は仕事に行くまであっけらかんとしていましたが、
やっぱり不安なのか、「昨日の薬くれ」と行って、歩いて仕事に向かいました。(自転車だと倒れたら危険だと思ったのでしょう)
一応メールで「何かあったら車で迎えに行くから、「なるかも」思わないで気にせず仕事してください」とは送りましたが…。
…ただのブドウ糖ってばれたらどうしよう。

精神的な不調で体に影響が及ぼす。という経験は、
彼より私が先輩です。
きっとものすごく不安のなか仕事をしているでしょうが、
私からしたらマイナスになる理由(どうしたらいいかわからないや、怖い、冷めるなど)はありません。
「よかったねえ私で。経験済よなんでも聞きなさい」状態です。(笑いごとではありませんが)

自分の中の傷や問題を直視するのは怖いものです。
私も、今となっては平気ですが普通は「自分の中に誰か居てる」なんて自覚した日には無いことにするか否定するかだと思います。
すればするほど悪化するのがわかってるので意外とすんなり受け入れられましたが…。
彼は今不安で仕方ないのでしょう。
彼が、彼自身と逃げないために、昨日の発作が出たのかもしれません。
私が現状、マイナスにならない程度に、彼にアドバイスできることはなんでしょうか?
あまり「大丈夫気にするな」と言っても気に障るでしょうし、
寄り添いすぎても、「なんなの、俺許してないけどまだ」とか変な意地を張りそうだし…。

ほっておいても生死にかかわるものではないとわかっていますが、
苦しさが分かる点と、彼の不安も共感でき、
あざとく言えば「ななが居ててよかった」に繋がるかもしれません。(ほんとにこれはあわよくば、ですが)

昨日の発作から、私の中で落ち着きを取り戻しました。
なんなら、「ろく」「きゅう」あたりは
「怖いよね、不安だよね、でも大丈夫。私パニック発作のプロですから!」状態です。
 Re:(No.71)
投稿日 : 2018/05/22 18:34
投稿者 ひやしんす
今回は、状況説明の方法と、彼について
私の意見を話していきますね。

この内容は「ろく」「はち」寄りの考えとかは無くて
説明の仕方の提案と彼の状況についての考察なので
別人格に影響を及ぼす事はないと思います。

まず
>金曜日、担当医とカウンセラーになんと伝えたらわかりやすいでしょうか。

今までの掲示板のやり取りの中で、各人格が明確になった感じがするので
医師もカウンセラーも、「ろく」「はち」の事は
詳細には把握していないように思ったのですが、どうですか?

この二人の事をよく知ってもらう必要があるので
もし、漠然とした情報しか伝えていないのであれば
自己紹介…というのも変ですが、そういう形で伝えるのが良いと思います。

勿論、今までしっかり説明できているなら大丈夫ですが
できていないなら「ろく」「はち」の自己紹介を。
(「きゅう」はよくわからないので、軽く補足しておく)

二人についてきちんと知ってもらった上で
ACを勉強してみたら、今一番集中的にケアが必要なのが
「ろく」ではないか?と聞いてみて

「ろく」へのアプローチの仕方やケアについて
最善な方法は何かを、考えてもらうという流れはどうでしょうか。

ただ
>過去の経験上、渋るだろうし、まずその後どうやって暴れた「ろく」を引っ込めるかで数回終わりそうです。

これが問題なんですよね。私も「ろく」をケアするのはすごく大変だと思います。
下手な接し方をして暴走させてしまうと、取り返しがつかない事になりますし。
ただ、それを避け続けてなぁなぁにしてては、AC回復は難しいでしょうから
根本的な問題を解決するためには、避けて通れない道だと思います。

だから、カウンセラーさんには腹をくくってほしいんですけどね。
何かあったときのために、複数人で対応しておくと安心ですが
職員さんの数とかが分からないので、何とも言えません。

そういう意味でも、必要ならば入院してがっつりケアしつつ
ななさんが「ろく」への接し方について
教えてもらうという手段もあると考えています。

とりあえず、ダメ元で頼んでみる感じで。
カウンセラーからしたら難しい上にリスクがあるからやりたくないでしょうけど
ななさんの願いが受け入れられる事を祈ってます。

と、私が好き勝手に考えた内容なので
もっとこうしたら良さそうとか、これは無理じゃないかとか
思う所がありましたら、なんでも言ってくださいね。

あとは彼について

>過呼吸になりだし、びっくりしました。

きっと彼も薄々自分の問題に気づいてはいるけど
向き合うのが怖くて、必死に目を背けようとしているように思います。

やはり、ななさんの過去を受け入れられたのは
辛さに共感できる部分があったからなのかもしれません。

でも、彼が逃げ続けている限りは改善するための行動を起こせないし
ななさんも、どうにもできないのが歯がゆい所です。

彼は彼で大変ですけど、ななさんにも余裕はありませんから
今まで通りの行動をしながら、彼の様子をうかがう事しかできないですね…。

なんだか、私の意見だけになってしまって
気持ちの整理まで手が届かなくて申し訳ないですが
これから用事があるので、一旦投稿しておきます。

また夜中に来れたら来ますね。
1234>

- WEB PATIO -