子どもに手伝いをさせない親が増加中
またまた『普通の家族がいちばん怖い』です。
アンケート結果によると、お手伝いさせない親が増えていました。 たとえば、大掃除やお節など正月準備を手伝わせる家はたった1件でした。 アンケートは223世帯の主婦が対象です。
「一緒にやって子供が思うようにできないとイライラするから」(41歳) 「私だってあれこれ言われてさせられたくないから」(32歳) 「子供に教えたり押し付けるようなことは絶対に言いたくない」(46歳) 「子供と主従関係みたいになって手伝わせるのは嫌なんです」(44歳) 「大掃除なんかしなくても汚くても正月は過ごせると思ってる」(46歳)
というのがお手伝いをつせない理由です。 お正月という行事を通して家庭内の教育や躾はしないようです。
さらに調査をすると、 自分自身も親の手伝いをしていない人が多いことがわかりました。 「手伝いをさせられた」と答えた人は50代が中心。 驚くことに全体の5%も満たしていませんでした。
幼少の頃からお手伝いをしないことが当たり前のようであります。 それもまた信じられないようなびっくりする話でありますが、 噂の東京マガジンの名物コーナーTRY娘がつくる とんでもない料理を見ていると納得する話でもあります。
たしかに私もお手伝いはあまりしませんでした。 「そんなことでは嫁のもらい手がなくなるよ」とガミガミ言われても、 「お手伝いさんのいる家に嫁にいくからいいの」なんて反抗してました。 とはいえ、料理も裁縫も掃除も一通りのことはさせられました。 いつも「させられた感」があったけど、感謝しなくちゃいけませんね。
こどもの問題はおとなの問題
|