momocafe


ももカフェの相談室に寄せられた相談とアドバイス集です。
同じような悩みを抱えている方の力になればとまとめています。
相談は相談室を利用してくださいね。

長男だから婿にいけないのに

私には現在結婚前提に交際している彼女がいます。
私は長男で、彼女は次女ですが、
彼女の姉はすでに結婚していて彼女が婿をとらなければなりません。
私は家業を継いでいて家を出ることがせきません。
彼女は母と二人暮らしのため、両家とも嫁・婿に来てもらいたい状況にあります。
彼女の母が婿をとって欲しいと強く願っているので困っています。
何かよいアドバイスはないでしょうか?

男性の結婚相談


★conさんからのアドバイス

驚きました、僕は今の妻と結婚する時、まーあさんと、ほぼまったく同じ状況だったんです。
僕の場合は、父が自営業でして、長男がいるのですが、稼業を継がないという事で、次男の僕が継ぐことになりました。
妻の家庭は、妻が一人っ子でお父さんが小さい時に亡くなっていたので、お母さんと二人暮し。僕と彼女の実家の距離も結構あるんで、結婚後、婿になるのか、嫁をもらうのか、どちらに住むのか等、議論になりました。

最終的には妻が嫁として僕の家に入る事になったんです。
妻の母はどちらかというと「二人に任せる」と言ってたんですが、妻のほうは一人で暮すお母さんを心配して話し合いは難航したんです。
もちろん今でも心配はしています。

まず、お聞きしたいのは、彼女のお母さんはもう仕事は退職されてるんでしょうか?
彼女の実家とまーあさんの実家はどれくらい距離がありますか?
それによって話が随分違うと思います。

それと、彼女のお母さんが養子を強く願う理由はあるんでしょうか?
彼女のお姉さんはお母さんの近くに住んでいますか?
それらによってもまた、全然話が違ってくると思います。

僕もでしたが、家業を継いでる立場って難しいですよね。
参考までにですが、僕の場合は結婚して最初の1年は妻が母親の側にいてあげたいということで、僕も妻の実家に住んでいました。養子としてではなく、形式上は嫁にもらった状態でですが。
でも、妻の実家から僕の実家(自営業の店)の距離が結構あって、さらに冬は雪が相当積もるんです。それで店に通うのが相当キツクなってきていたし、やはり妻も義母も僕を心配するようになって・・。そういう流れで妻が僕の家に入る事になりました。

お互いの実家の距離が近ければ、妻の実家で住んでいながら家業を続けていれたと思うんですが・・。



★さくら(PN)さんからのアドバイス

初めまして。
まーあさんの悩み、ご拝見させていただきました。
今の日本は少子科の問題で日本が将来危ないとまで言われているくらいですから、まーあさんのような悩みで困っている人はたくさんいることと思います。
まーあさんは一人っ子で長男なのでしょうか?
彼女の方にはお姉さんがいるのですよね。
その彼女のお姉さんの方は嫁いで他の長子の家に入ったのですか?
普通は女性は男性の家に嫁入りするのが当たり前なのですが女系家族の場合は跡継ぎがいない場合は婿養子を取りますよね。
率直に言わせていただきますと、まーあさんの彼女にはまーあさんの家に入ってもらう(嫁に入る)ことの方がよいと思いますが・・。それでもって彼女にたくさん子供を産んでもらい最終的にそのうちの一人を彼女のお母さんの家に養子にやり家を継がせるという方法があります。ご参考のためにも。

結婚は家と家の結ぶつきでもあるし、お互いに家も絶家させないためにはある程度、妥協し自分たちでもよい方法というものを考えなくてはなりません。
彼女だって自分の親と共に生きてきた家をそう簡単には失くしたくはないと思います。
しかし、彼女のお母さんも娘が嫁いでしまうと一人になってしまい、淋しいと思いますが、彼女のこれから幸せのことを考えてもらわなければなりません。
そのところを両家でよく話されお互いに納得の行く方法を取っていただけたらよいですね。



★みみさんからのアドバイス

まーあさん こんにちは。
今は、どの家庭も子供が少なくなっていますから、よくある問題ですよね。
まーあさんの場合は、家業を継いでいらっしゃるとのことですから、
いろいろな意味で、婿にいかずに、嫁にきていただいたほうがよいのだろうと推測できます。
そこで、問題解決のために まず、ひとつ確認したいのは、まーあさんのお母様が なぜに絶対に養子をとりたいと考えていらっしゃるかどうかだと思います。

名前やお墓のことであるならば、将来生まれてくるであろうまーあさんたちのお子さんが複数いらっしゃれば、一人を養子にすればつながっていくと思います。
(私の弟は、二人姉妹の姉が嫁にきました。妹も一人っ子長男に嫁にいく予定なのです。だから、両家のどちらかに男の子が複数生まれて、20歳になったときに本人がよいといえば、だれかに名前を継いでもらう約束になっているようです。)

彼女さんがお母様の老後を心配するなら、たとえ一緒にすまなくてもスープのさめない距離にすむ方法もあります。
幸い彼女さんにはお姉さまもいらっしゃるようですから、たとえお母様と一緒に住めないまでも協力は頼めるでしょう。

それとご両親の世代がまーあさんと彼女さんのおうちで異なれば
まーあさんが両方と一緒に住むことも可能かもしれませんね。
(私の場合、私の主人の母と私の両親と弟のお嫁さんのご両親と
 見事に10歳くらい異なるのです。)

まずは まーあさんと彼女さん、まーあさんとまーあさんのご両親、そして彼女さんと彼女さんのお母様と なぜ婿にきてほしいのか、嫁にきてほしいのか、よーく話し合われたほうがよろしいかと思います。
お互いの思いが真剣であれば、必ず道は開けてくると思いますよ。
がんばってくださいね!



< 同棲している彼が結婚してくれない結婚悩み相談

link


category

最近の相談

archive

XML

Powered by teeter totter Ver.2.17-C